タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
セレナのオーナーさん、タイヤのヒビ割れが多く、心配になってのご来店です。 見てみると。。。↓ 確かに細かいヒビ割れが入っています。 製造は。。。↓ 2009年です!今から8年前に作られたタイヤです(;^_^A 古くなってゴムが固くなったことが、ヒビ割れの原因ですね。 8年頑張ってくれたので、そ...
ヴィッツのタイヤ交換を行いました(^ ^) 選んで頂いたタイヤはエコピアNH100Cです。 新車装着タイヤと同等の性能で低燃費タイヤですよ。 アライメントも実施しました(^_^) これで安心して走行できますね(^ω^)
プラドのタイヤ交換を行いました。 交換前はこんな感じでした。溝も少なめですし、何よりヒビ割れが大きく出ています。 DUELER H/L 850に交換しました。 これで安心して走行できますね(^ω^)
ワゴンRのエアコンフィルター交換を行いました♪ 交換前↓ 久々にすごいのを見ました。。。(;^_^A 新品↓ これで、エアコンフィルターが本来の仕事をしてくれます。 やっぱり新品はいいですね♪(⌒▽⌒) 本日はありがとうございました(^ω^) エアコンフィルターの交換目安は1年か、1万キロになります。...
ご存知の方も多いと思いますが、当店のタイヤ交換は、「交換して終わり」ではありません! 100km程の走行後、無料点検を行います。 まずは、増し締め そして(ここ重要!)、空気圧チェック 最後に、清掃と同時にキズチェック ここまでがタイヤ館のタイヤ交換です。 これで安心して走行できますね♪
ホンダ ラグレイトのアライメント調整です。 右側のタイヤをかなり激しく縁石にぶつけてしまったそうです。 そのせいで、ハンドルを 真っ直ぐにしていると、右に向かって行くとのこと。 早速測定を始めます。 測定してみると。。。↓ かなりズレています(^◇^;) (白い矢印が現在タイヤが向いている向...
お盆中に帰省で青森まで帰られるというお客様が出発前にオイル交換でご来店されました。 オイル交換中には必ずタイヤ空気圧を点検するのですが、タイヤが劣化しひび割れていました。 前回の交換から5年程経過していましたのでそれも納得というところでした。 そろそろ交換時期であることを伝えせっ...
こちらの画像↓ 先日、防錆コーティングを施工させていただいたお車です。 マフラーのステー部分が錆びているのがおわかりでしょうか? 1度錆びが出ると、ひどくなるばかりです。 そこで防錆コーティングです。 タイヤ館の防錆コーティングは、錆びが発生している場合は、錆びの進行を抑えます。 錆...
ホンダ ステップワゴンがタイヤ交換で入庫しました。 1本を縁石の角にぶつけサイド部分に穴が空きパンクされた状態でした。 他の3本の状態を点検したところ残りミゾが少なくなっていることをお伝えし4本交換 をさせていただきました。 お選びいただいたのは今まで使用されていた「エコピアEX20...
タイヤ館稲城が稲城市にOPENして、もう20年になります。 そんなに経つんですね( ´ ▽ ` ) いまタイヤ館稲城では20周年祭をおこなっています(о´∀`о) 8月末まで、メンテナンス用品がお得に買えちゃいますよ ♪ 夏休みのお出かけ前に、点検はいかがですか? ご来店お待ちしておりますm(_ _)m
タイヤ交換からちょうど1年経過して、ローテーションでご来店されました。 タイヤ交換時に、アライメント定期健診にご加入頂いていたので、無料測定しました。 無事、作業終了しました。引き続き、安全に走行頂けます(^_^)
お盆休みは関係無いんでしょうが、 今日もブレーキパッド交換です! 危ないところでした! 夏休みを、思いっきり楽しんでくださいね〜。
ブレーキパッド交換です♪ 当店はお盆も休まず営業しています! まあ交換時期です、 お盆にトラブルが起こると大変なので、交換しました。 これで安心して走れますね! 安全運転で、楽しくドライブしてくださいね〜
タイヤ横を引っかけてしまったお客様のタイヤ交換です。 溝も少なくなってしまっているので4本とも交換しました。 外側が先に減っている状況ですので、アライメントも行いました(^ ^) これで安心して走行できますね(^ω^)
スバル フォレスターがタイヤ交換で入庫しました。 お盆休みに入る直前のこのタイミングでのタイヤ交換ということはタイヤを新品に交換してから 遠出されるのでしょうか。 タイヤは唯一路面と接している部分ですので「すり減・劣化してひび割れ」などある場合にはお出かけ 前がオススメですよ。ロー...