四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様こんにちは! 四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です! ナット装着例です。 【ナット】 KYO-EI Kics LEGGDURA RACING Nut Set レッド 鍛造の軽量ナットです。 見た目あざやか。ワンポイントのオシャレにいかがでしょうか?
四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様こんにちは! 四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です! タイヤ空気圧センサー TPMS 装着例です。 クラウン ハイブリッド
四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様こんにちは! 四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です! アルミホイール装着例です。 デミオ DJ系 【ホイール】 ブリヂストン バルミナS5 15x55 4/100 45 ブラック
先日ホンダ・インスパイアでご来店頂きレグノGR-XI 205/60R16を ご購入頂いたお客様から嬉しい声を頂きましたのでご紹介します。 本日はタイヤのチッソ圧点検に、ご来店されたお客様から 「このレグノは本当に良いタイヤだね。」 「高速道路を走っていると音が静かなのが良くわかるよ。」 「ハンド...
四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様こんにちは! 四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です! アルミホイール装着例です。 日産 スカイライン V36 【ホイール】 エンケイ PF07 F:18x80 5/114 45 ダークシルバー R:18x90 5/114 40 ダークシルバー 【タイヤ】 ブリヂストン GR-XI F...
四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様こんにちは! 四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です! スカイラインV36に車高調「RSR ラグジュアリーベストi」を 装着しました! 全長調整式、単筒式の車高調です! 猫足で突き上げ感もなく、乗り心地良好です!
ECO FORME CRS15/CRS12/SE15/SE12のセンターキャップがオプションではありますが、 全12色 カラーバリエーションあります。 ワンポイントでいかがでしょうか。ボディーカラーと揃えたり、違う色でもOK! これからホイールをご検討の方、オススメです。
四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様お世話になっております 四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です。 本日は「アンダーコート」をBMW MINIに施行させていただきました。 おクルマの下、シャーシをサビを防止する特殊な液体でコーティング。 サビが広がるのを防ぎます。 シャーシブラッ...
四日市市、菰野町周辺にお住まいの皆様、お世話になっております! 四日市のタイヤ専門店 タイヤ館生桑です! 本日は、スバルBRZのエンジンオイル交換です。 商品は「RESPO 86 5w40」と「スバル純正オイルエレメント」です! 86、BRZ専用オイルで、満タンになるように5.5リットル缶です! 専用...
軽カー~ミニバン、セダン 更には、輸入車まで幅広いラインナップ!!! デザイン、カラーも豊富なラインナップ!! お気に入りのデザインを探してみませんか!? ~お買い求めしやすいSE-15&SE-12~ ~お手軽にドレスアップのCRS15&CRS12~ ~よりスタイリッシュなCRS131&CRS161&CRS171~ お好み...
ギャランフォルティスに プロドライブ GC-05N を装着しました。 サイズは、 18x8.0 5H/114.3 +48 です。 車高も少し落としており、スタイリッシュでカッコイイですね! 詳しくはスタッフまでお尋ねください。
四日市のタイヤ館生桑のHPをご覧頂きありがとうございます。 本日は、アルミホイール購入して頂いたお客様のお車情報です。 新車購入時にTRDのエアロキットと足回りは交換済みで 後は足元のドレスアップ! (写真は暗いですが、カッコイイです) ○車種:マークX 130系後期 Sパケ ○タイヤ:245/40...
四日市市、桑名市、菰野、いなべ、近隣の皆様!! いつもお世話になっております。 四日市のタイヤ館生桑です! 本日、スバルのプレオの足廻り交換を実施しました。 取り付けた足廻りは・・・ 「KYB NEW SR Special」です。 純正採用されているメーカーさんなので、品質は間違い...
桑名市、四日市市、菰野、いなべ、近隣のお客様!! いつもお世話になっております。 タイヤ館生桑です。 本日、マツダのアテンザにREGNOを取り付けました!! 発売以来大好評の”REGNO”!! 乗り心地の良さ&音の静かさが抜群です。 本日お取り付けさせていただいたお客様も満足していた...
桑名市、四日市市、菰野、いなべ、近隣のお客様!! いつもお世話になっております。 四日市市の”タイヤ館 生桑”です!! 今回は、レクサスのISに車高調を取り付けました!! 取り付けた車高調は・・・「TEIN FLEX A」 この車高調のオススメポイントは、全長調整式の車高調なので好み...