サービス事例 / 2023年6月22日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オンラインからでもタイヤが購入できます!モボックス編

2023年6月22日

いつもタイヤ館茨木店のホームページをご覧いただき

誠にありがとうございます。

本日はサービス開始時より、
大変ご好評いただいている

夏タイヤ・スタッドレスタイヤどちらでも対応可能な

タイヤのサブスク「Mobox・モボックス」のご紹介♪

 

 
Moboxは、ブリヂストンが提案する、
タイヤとメンテナンスの新しい買い方です。

 

「Mobox」は、お客さまとクルマ、
そしてタイヤのことを
ブリヂストンがしっかり考えて生まれた、
カーライフを支えるサブスクです。
 
 
定期的な交換が必要なタイヤ…
こんなお悩みがあったら「Mobox」がおすすめです!!
Moboxで解決 その1
24回または36回のコースをお選びいただけ
まとまった出費や、支払い負担軽減!

 

 
Moboxで解決 その2
もれなくパンク補償が付いてきます!
Moboxで解決 その3
スタンダードプランならば、窒素ガス補充や
ローテーションなど購入後のメンテナンスも付帯します!
 
Moboxで解決 その4
メンテナンスの時期は「タイヤ館アプリ」でお知らせ!
 
 
Moboxでは、お客様の用途に合わせ
ライトプランとスタンダードプランをご用意。

このように充実した内容で、
たくさんのお客様からご好評いただいております。

 

また、夏タイヤだけでなく冬用タイヤ、
スタッドレスタイヤでもご検討いただくことが可能です☆
旅行も行きたいからタイヤの出費はできるだけ抑えたい!
なんて方はMOBOXがオススメ!!
お選びいただくコースによっては脱着費用も
含まれており、ますますお求めやすくなりました。
 
詳しくはタイヤ館茨木店 店頭スタッフまで
ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

※サービスの詳しい内容については、
 Mobox専用ページもしくは
 店頭スタッフにご確認ください。
タイヤ館 茨木
住所:567-0865大阪府茨木市横江2-20-17
電話番号: 072-638-6889
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

WURTH(ウルト)エバポレーター洗浄やってます!

2023年6月22日

いつもタイヤ館茨木のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

WURTH(ウルト)のエバポレーター洗浄の紹介します。

 

「エアコンを作動させている時の車内のニオイが気になる」

そんな時にこのエバポレーター洗浄

施工前にどのような風が出ているか測定してみました。

グリーンゾーンはキレイな状態

イエローゾーンはカビ、微生物がたまり始めています

レッドゾーンはカビ、微生物がかなり蓄積されています

・・・レッドゾーンでした。

洗浄作業はこのような工具でモニターを見ながら施工していきます。。

作業時はファンを外し施工していきます。

カメラを入れると、ターゲットが見えてきます。

空気を冷やす部分(エバポレーター)という部品になります。

冷たくなると結露し、カビの発生源になります。

赤〇部分に洗浄剤と除菌剤を直接噴射します。

ご自宅のエアコンクリーニングを見た事ある方はイメージしやすいと思います。

カメラの横に噴射穴があります。

洗浄剤→除菌剤と噴射していきます。

施工後、エアコンフィルターも交換してもう一度計測します!!

 

施工時間60分程で終了です。

(※車種により施工時間は異なります)

(※車種により施工可否がございます)

 

①「airco well」センサーで、空気の汚れ具合や洗浄効果を可視化

 

②専用スコープスプレーガンを使って直接エバポレーターを洗浄

 

③2種類の洗浄液使うことによって、長期的な除菌(covid)、消臭効果の発揮

がこのエバポレーター洗浄のメリットです。

  

エアコンかけて気になるかたいかがでしょうか? 

お問い合わせお待ちしております。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・施工時間は車種によって異なりますが、1時間程度となります。

 

・施工後にはエアコンフィルターの交換が必要になことがございます。

 

ご了承ください。

タイヤ館 茨木
住所:567-0865大阪府茨木市横江2-20-17
電話番号: 072-638-6889
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

ヘッドライトコート クイックとプロ

2023年6月22日

 

ヘッドライトコート クイックとプロの差をご紹介いたします。

この境目わかりますか?

ボンネットで隠れていて綺麗な部分と

日にやけてしまっている部分

プロでキレイに日焼けの分け目がなくなりました。

自店代車のヘッドライトみてください!

左 プロ(本格コーティング) 右 クイック(簡易コーティング)

 

 

 

 

タイヤ館 茨木
住所:567-0865大阪府茨木市横江2-20-17
電話番号: 072-638-6889
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カレンダー

2023年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930