エアバルブの交換はタイヤ交換の際が目安!劣化しやすいゴム製は特に注意です!
エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。 ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんが、ご存じではない方のほうが多いのではないで...
2022年9月9日
送風口からニオイが漂ってきたら、エアコンフィルターの交換時期ですよ!!
最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様エアコンシステムにフィルターを備えています。快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を持っています。 フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、たとえ高性能なエアコ...
2022年9月9日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。 交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つた...
2022年9月8日
エアコンの効き具合に「あれっ!?」と思ったら、これで手軽に改善!!
梅雨が明ければ、いよいよ夏本番ですね。最近は、長く外にいることがはばかられるくらい気温が上昇することもしばしば。日本の夏は確実に暑く、そして長くなっています。お出かけの際はもちろんですが、室内にいらっしゃるときにもこまめな水分補給をお忘れなく。 さて、そんな季節におクルマで快適...
2022年9月8日
ムーヴコンテ バッテリー交換
ムーヴコンテ バッテリー交換 致しました。 エコロングセーブ
2022年9月5日
これは何に付けるでしょうか?
いつもタイヤ館茨木のHPをご覧いただきありがとうございます。 何やら商品が届きました! 開けてみたら、、、 これは、、、 何に付けるかはまた次回に( ´∀`)
2022年9月5日
ワコーズ エアコン添加剤
いつもタイヤ館茨木のHPをご覧いただきありがとうございます。 今回はエアコン添加剤を入れさせて頂きました。 燃費、静粛性、冷却能力向上! エアコンシステムの耐久性を向上! エアコンフル稼働の今! メンテナンスをしてみてはどうでしょうか?
2022年9月4日
レガシィ アライメント ヘッドライトコート
いつもタイヤ館 茨木のHPをご覧いただきありがとうございます。 レガシィ アライメント ヘッドライトコートをさせて頂きました。 足回りも綺麗に仕上げて快適に乗っていただけます! ヘッドライトも綺麗で見た目も更に良くなりました。 気になった方はタイヤ館茨木にご相談ください。 ※状態により厳...
2022年9月3日
ワイパー交換お任せ下さい!
いつもタイヤ館茨木のHPをご覧いただきありがとうございます。 本日はワイパー交換させて頂きました。 最近は雨もまた多いので交換に至りました。 ワイパーも普通のではなく撥水ワイパーのお取り付けをさせて頂きました。 これで安心して雨が降っても走れますね♪( ´▽`)
2022年9月2日
車検・エンジンオイル交換・バッテリー交換やってます。
タイヤ館という名前のお店ですが・・・ エンジンオイルの交換やバッテリーの交換や車検の取り扱い その他お車のメンテナンスもやっています! \ まずは交換の前に今の状態を【無料点検】でチェックさせていただきます。 車検もお見積もり相談は【無料】です! これからの時期は梅雨やゲリラ豪雨など...
2022年9月1日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.