【順次発売】REGNO GR-XⅢ
いつもタイヤ館茨木店の
ホームページを ご覧いただき、ありがとうございます‼
2月よりブリヂストンの新商品が順次発売となります‼
当店で大人気のプレミアムタイヤである
REGNOシリーズがラインナップ拡大Σ(・ω・ノ)ノ
今回は新たなREGNOの
オススメポイントを ご紹介いたします★*。.
【REGNO GR-XⅢ TYPE RV】が発売
(レグノ ジーアール・クロススリー タイプ アールブイ)
ついにREGNOの
ミニバン・コンパクトSUV専用タイヤが
【REGNO GR-XⅢ TYPE RV】として
新技術[ENLITEN(エンライトン)]を搭載し新登場★*。.
旧商品GRVⅡから進化し
通常のGR-XⅢと比べても大きな違いがございます。
GRVⅡから向上ポイント
ウェットグリップ性能全サイズa
静粛性
ハンドリング性能向上による安定性
軽量化による低燃費性能の向上
GR-XⅢとGR-XⅢ TYPE RVとの違い
後部座席を念頭に置いた上質な空間品質を実現
RV車輛特有の ふらつきを低減し安定感のある走り
高荷重、高重心をもつRV車輛に対して摩耗、変摩耗抑制
GR-XⅢ TYPE RVまとめ
GR-XⅢ TYPE RVは単なるGRVⅡの進化版ではなく
全方位で性能を進化させる
[ENLITEN(エンライトン)]技術のより
既存のGR-tech技術をRVに向け さらにチューニング。
好評である既存のGR-XⅢの良さを そのまま生かして
上質な乗り心地&安定感のある
ハンドリング性能という部分を
後部座席の乗り心地&高荷重車がゆえの
さらに高い安定性へエッジを効かせるために
パターン、配合を変えチューニングした
RV車輛向けタイヤとなっております。
【GR-XⅢ TYPE RV】は こんな方には ぜひオススメ
「ミニバン所有の方にオススメなんでしょう⁇」
なんですが、、、
人気のコンパクトSUVを お使いの方もオススメ★*。.
コンパクトSUVをファミリーカーとして使用し
後部座席に
ご家族を乗せることは多いのではないでしょうか。
後部座席の
乗り心地、高い安全性能、低燃費性能を併せ持った
GR-XⅢ TYPE RV
ミニバンユーザーだけでなく
コンパクトSUVユーザーにも
自信をもってオススメいたします。
軽自動車&コンパクトユーザーには朗報です(((oノ´3`)ノ
GR-XⅢが軽自動車、コンパクトカーサイズまで拡大。
2月からGR-XⅢがついにフルラインナップとなります。
GR-XⅢはセダンの為ではなく
幅広いニーズに お応えできるようになりました。
では、ここで既存のREGNOシリーズから
GR-XⅢへの進化を ご紹介いたします。
GR-tech技術によるグレードバランスの拡張
GR-tech Silent構造&GR-tech Motionライン
1.接地の均一化
⇨ 乗り心地良化
ロードノイズ低減
ハンドリング向上
2.しなやかな変形
⇨ 乗り心地良化
ロードノイズ低減
3.タイヤの質量軽減
⇨ 低燃費性能
GR-tech Silentゴム
1.ロードノイズ低減
2.ウェット性能向上
3.低燃費性能向上
これらの新技術投入により既存のレグノシリーズと比べ
より静かに
ハンドリング性能&高い安定性、低燃費性能を実現。
REGNO GR-XⅢは こんな方にオススメ
中~大型セダンは もちろんのことですが
電気自動車にもオススメ★*。.
静粛性の高さと耐摩耗性能は
電気自動車には重要な性能ですよね。
軽自動車&コンパクトカーに
お乗りの方にもオススメ★*。.
今回から軽自動車&コンパクトカーサイズも
お選びいただけるようになりました。
昨年、メインカーが軽自動車やコンパクトカーの
ご家庭も珍しくありません。
そのような お客様には
ぜひともREGNO GR-XⅢを選んでいただきたい。
小さいから、、、
軽自動車だから、、、ではございません。
小さいから、軽自動車だからこそ
REGNO GR-XⅢを装着することによって
タイヤで走りや快適性が変わることが実感できます。
コンパクトカーや軽自動車で
多数で お出掛けが多い方こそ
安全性の向上、低燃費による経済性向上のために
使っていただきたいと思います。
関連情報もあわせてご覧ください
タイヤ館 茨木
住所:567-0865大阪府茨木市横江2-20-17
電話番号: 072-638-6889
相談予約
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません
アライメント測定
エアコンフィルター交換
エンジンオイル交換(オイルフィルター・フラッシングあり)
エンジンオイル交換(オイルフィルターあり)
エンジンオイル交換(オイルフィルターなし)
クルマの安全点検
タイヤの位置交換(タイヤローテーション)
タイヤ点検・タイヤ空気圧充填
タイヤ履き替え(タイヤのみ)
タイヤ履き替え(ホイールあり)
バッテリー交換
ヘッドライトコーティング
ワイパー交換
除菌・消臭
窒素ガス充填
防錆コーティング(ハブ)
防錆コーティング(下回り全防錆)
担当:下村 希光