ひたち多賀店作業紹介 / ホンダ

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フィット」で
スタッドレス+ホイールセット取付を行いました!
BLIZZAK VRX2
VRXと比べ摩耗ライフや静粛性が向上しており、グリップ力も
向上しております!現在ではVRX3が登場しておりVRX2よりも
性能が上がっていますのでそちらもお勧めです!
詳しくはこちら!
プレミアムタイヤセール
2月 22日(木)~3月31日(日)まで、お客様への感謝を込めて
春の大売り出し『プレミ...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 ホイール取付作業 

担当者:尾又

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回はホンダ・N-BOXのエンジンオイル交換をご紹介します。
オイル交換は3000km〜5000kmもしくは6ヶ月に1回交換が
お勧めとなっています!
多くの車には運転席側のドア横にエンジンオイルの交換距離が書かれたステッカーが貼られています。
ご確認頂き、オイル交換を忘れずに行っていただくことが大切ですね!
オイル:エコクリア
【ECO CLEAR】(エコクリ...

カテゴリ:ホンダ カーメンテナンス作業 

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フリード」で
スタッドレス+ホイールセット取付を行いました!
ICEPARTNER 2
コストパフォーマンスに優れており、
以前販売されていたREVO-GZと同じタイヤパターン。
発泡ゴムなので経年劣化に強く、
年数経過しても固くなりにくいのが特徴です!
詳しくはコチラ⇒⇒⇒ ブリヂストン ブリザックシリーズ
メンテナンスフェア
2024年2月13日~2024年3月31日まで
メンテナンスフェ...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 ホイール取付作業 

担当者:尾又

こんにちは!日立市東多賀町のシャトレーゼの隣にあるタイヤ館ひたち多賀店です!!
当店WEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回ご紹介する作業はホンダ・N -BOXのエンジンオイル交換です。
オイル交換は車のメンテナンスの中で最も早く交換のサイクルが来るものと言っていいと思います。
つまり、それだけ車にとって重要な部分ということです。
多くの車には運転席側のドア横にエンジンオイルの交換距離が書...

カテゴリ:ホンダ カーメンテナンス作業 

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・オデッセイ」で
スタッドレス交換を行いました!
BLIZZAK VRX3
ブリヂストンのスタッドレスタイヤラインナップの中でも、
氷上性能・ライフ性能・経年劣化しにくいなど、
おススメポイントが沢山!! プレミアムスタッドレスタイヤです!
詳しくはコチラ⇒⇒⇒ ブリヂストン ブリザックシリーズ
詳しくはコチラ⇒⇒⇒ ブリヂストン ブリザック VRX3
メンテナンスフェア
2024年2月13日...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フィット」で
スタッドレス+ホイールセット取付を行いました!
BLIZZAK VRX2
VRXと比べ摩耗ライフや静粛性が向上しており、グリップ力も
向上しております!現在ではVRX3が登場しておりVRX2よりも
性能が上がっていますのでそちらもお勧めです!
詳しくはこちら!
PPX MIL:8
伝統的なオフロードホイールである「サークルホール・スタイル」
に、デイトナレースなどで採用され...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 ホイール取付作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フィット」で
スタッドレス交換を行いました!
BLIZZAK VRX2
VRXと比べ摩耗ライフや静粛性が向上しており、グリップ力も
向上しております!現在ではVRX3が登場しておりVRX2よりも
性能が上がっていますのでそちらもお勧めです!
詳しくはこちら!
オトク情報のお知らせです。1月20日(土)から2月12日(月・祝)まで「スタッドレスタイヤ在庫処分セール」開催いたします。ス...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 

担当者:尾又

こんにちは!日立市東多賀町のタイヤ館ひたち多賀店です!!
当店WEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回はホンダ・ライフのオイルエレメント・バッテリーの交換をご紹介します。
まずはエンジンオイルの交換です。
上抜き機を使いオイルを抜いていきます!上抜きのメリットは……
①下抜きよりも良く抜ける
②ドレンボルトを外さないのでネジ山の摩耗を抑え漏れを抑制できる
等と言われております。(一部車種上抜...

カテゴリ:ホンダ カーメンテナンス作業 

皆様こんにちは^ ^
今回のご紹介は「ホンダ・FIT」のオイル交換です!
上抜き機を使いオイルを抜いていきます!上抜きのメリットは……
①下抜きよりも良く抜ける
②ドレンボルトを外さないのでネジ山の摩耗を抑え漏れを抑制できる
等と言われております。(一部車種上抜き出来ない場合がございます)
オイル交換は3000km〜5000kmもしくは6ヶ月に1回交換が
お勧めとなっています!
今回はエレメントも交換しますので、アンダーカバー...

カテゴリ:ホンダ カーメンテナンス作業 

担当者:尾又

こんにちは!日立市東多賀町のタイヤ館ひたち多賀店です!!
当店WEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回はホンダ・オデッセイのオイル・エレメント交換になります。
交換推奨距離を大きく超えていました。
オイル交換は3000km〜5000kmもしくは6ヶ月に1回交換が
お勧めとなっています!
エレメントはエンジン内部のスラッジや金属片などの汚れを
取り除く役割があり、エンジンの性能維持や焼きつき防止等に
役...

カテゴリ:ホンダ カーメンテナンス作業