ひたち多賀店作業紹介 / ホンダ

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回ご紹介する作業はホンダ・N-BOXのエンジンオイル交換です。
上抜き機を使いオイルを抜いていきます!上抜きのメリットは……
①下抜きよりも良く抜ける
②ドレンボルトを外さないのでネジ山の摩耗を抑え漏れを抑制できる
等と言われております。(一部車種上抜き出来ない場合がございます)
オイル交換は3000km〜5000kmもしくは6ヶ月に1回交換が
お勧めとなっ...

カテゴリ:ホンダ カーメンテナンス作業 

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・N-BOX /」で
タイヤ交換+アライメント調整を行いました!
交換前のタイヤになります。
片減りが酷くワイヤーが出ているのが分かります。
タイヤ内部のワイヤーが出ているので状態としてとても
危険な状態になります。
NEWNO(ニューノ)
ブリヂストンのニューノーマルタイヤで、以前のネクストリーと
比べウェットブレーキ性能、耐偏摩耗性能、タイヤ摩耗寿命などが
向上してい...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 アライメント作業 

担当者:尾又

こんにちは!日立市東多賀町のタイヤ館ひたち多賀店です!!
当店WEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回はホンダ・N -BOXのタイヤ交換のご紹介です。
当店では無料のタイヤ点検を行っておりますので、タイヤについて気になることがあればお気軽に点検にいらしてくださいね。
お取り付けしたタイヤはこちらです。
ブリヂストン REGNO GR-Leggrra
軽自動車専用のREGNOです!!
車内が広く響きやすい軽自動車の...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フリード」で
タイヤ交換+防錆コーティングを行いました!
タイヤ交換やローテーションなどのタイヤを外す作業の際は
【防サビコーティング】作業もおススメです(^^)/
タイヤとホイールの密着する部分にサビが多くなってくると、
ホイールナットをしっかり締めつけているつもりでも、
ホイールナットの緩みや脱輪が発生することがあります。
タイヤ交換と一緒に施工すると、...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 カーメンテナンス作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フィットシャトル」で
タイヤ交換を行いました!
SEIBERLING SL201
セイバーリングブランドはブリヂストンの工場にて
製造されているタイヤです。
ブリヂストンの記載はありませんが、
その分リーズナブルな価格が魅力!!
幅広いサイズラインナップで多くの車種に装着可能です(^^)/
お知らせ
1月 5日(金)~1月30日(火)まで、今年最初の大売り出し
『初売り 新春セール』...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フィット」で
ホイール交換を行いました!
純正のホイールを外していきます。
ホンダ車のナットは球面座となっており、社外のホイールを
取り付ける際に球面ナット対応ホイール以外は別途でナットが
必要になりますのでご注意下さい。
RAYS VOLK RACING G025
RAYSの鍛造1ピースホイールで10本スポークのデザインとなって
おり、コンケイブホイールの好きな方にはお勧めのホイ...

カテゴリ:ホンダ ホイール取付作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・シャトル」で
タイヤ交換+防錆コーティングを行いました!
タイヤの溝はかなり減っており、ひび割れも見られました。
タイヤ交換やローテーションなどのタイヤを外す作業の際は
【防サビコーティング】作業もおススメです(^^)/
タイヤとホイールの密着する部分にサビが多くなってくると、
ホイールナットをしっかり締めつけているつもりでも、
ホイールナットの緩みや脱輪が...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 カーメンテナンス作業 

担当者:尾又

こんにちは!日立市東多賀町の
タイヤ館ひたち多賀店です!!
当店WEBサイトをご覧いただき
誠にありがとうございます。
ホンダ 新型ステップWGN 【RP8】 の
スタッドレスタイヤ交換作業をご紹介します。
【ブリヂストン ブリザック VRX3】
をお選びいただきました。
ブリヂストンのスタッドレスタイヤラインナップの中でも、
氷上性能・ライフ性能・経年劣化しにくいなど、
おススメポイントが沢山!! プレミアムスタッドレス...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 

担当者:尾又

こんにちは!日立市東多賀町の
タイヤ館ひたち多賀店です!!
当店WEBサイトをご覧いただき
誠にありがとうございます。
ホンダ フィットHV 【GP5】 の
スタッドレスタイヤ交換作業をご紹介します。
冬用タイヤとしての使用限度、
【プラットフォーム】まで残り少ないです。
こちらのプラットフォームまで摩耗してしまうと、
雪道や凍結路に対しての性能がなくなり、
冬用タイヤとしての寿命を表すサインとなっております。
...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 

担当者:尾又

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フィットシャトル」で
スタッドレス交換を行いました!
BLIZZAK VRX2
VRXと比べ摩耗ライフや静粛性が向上しており、グリップ力も
向上しております!現在ではVRX3が登場しておりVRX2よりも
性能が上がっていますのでそちらもお勧めです!
詳しくはこちら!
タイヤ館ではタイヤ交換だけではなく、オイル・バッテリー
・ワイパー・エアコンフィルター・アライメント・車検・板金...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 

担当者:尾又