タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は、セレナのヘッドライトコーティングです。 施工前の状態がこちら↓ 完全に曇ってしまっております。 そこで、当店のヘッドライトコーティングを実施して戴きまして、 結果がこちら↓ バッチリ新品状態に戻りました。 最近のプラスチックレンズは、この状態になり易...
開催期間:2021年8月7日~2021年8月15日まで 8月7日(土)~8月15日(日)タイヤ買うなら今がチャンス!!『家計応援フェア!』開催いつもホームページご覧いただき有難うございます!!いよいよ梅雨明け!!夏のお出かけ前の準備はお済みでしょうか!!只今、当店ではモデルチェンジ品、製造年数による...
パンクしちゃったから診てよ! とお電話があり、外した状態でのお持ち込み。 ですが、、、、、、、 この状況ではもちろん修理は不可能!白い液体はパンク修理剤。 最近のお車はスペアタイヤがない場合が多く、パンク対策でパンク修理剤が搭載されています。 ご使用になった場合は新しい液をご用意く...
フロントの装着状況。 リヤもいい感じに装着出来ました。 ご希望で駐車監視も装着。 これでより安心ですね。
今回ご紹介は205/55R16を履いていました。 タイヤをそろそろ交換したからせっかくなら17インチにしてホイールも交換してもらいたい!! ってことで、今回17インチにして交換しました。 16インチ方はスタッドレスを履くって事でお持ち帰り(^_-)-☆ 純正はこちらになります!! お客様のご希望で、ホ...
先日、電話問い合わせにてご予約いただいていたヘッドライトコーティングの ご案内です! こちらコーティング前の画像になります。 画像で見ても解ると思いますが中々ヘッドライトがくすんでいます。 こちらを施工していくと次のようになります。 こちらは施工後の画像になります。 画像で見て解る...
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は、レジアスのオイル交換になります。 今回使用するオイルはこちら↓ ロイヤルパープルのHPS20w-50です。 今までお客様は他のメーカー様のオイルを入れられていたそうですが、 ご友人の方から『ロイヤルパープルが良いよ!!』とのアドバイスを頂いたとの事で、 遠...
8月7日(土)~8月15日(日) 『家計応援フェア』開催します(∩´∀`)∩ 全て現品限り!! アウトレットセール アウトレットって言っても、中古ではありません!! 新品だけど、、タイヤの製造年は17,18,19様々。。 古いからって質が落ちるわけではありません!!! 性能そのまま!!!!!! 適正に保管さ...
皆様こんにちは! 本日の事例紹介はアルテッツァのオイル交換です。 今回は、エンジン、ミッション、デフ 全て交換です。 エンジンオイルはこちら↓ スヴェルト5w-40です。 ミッションオイルがこちら↓ ワコーズRG7590です。 そして、デフはこちら↓ ワコーズRG5120です。 当店ではスタンダードなデフ...
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は、シエンタのドライブレコーダー取付になります。 元々、前方1カメラのドライブレコーダーが取付されておりましたが、 物騒な事件が多いここ最近、、、お客様自身『前後2カメラのドライブレコーダー』を お求めとの事で、ご相談頂きました! 今回お選び頂いた商品...
先月の末に近くなると足回りの商談が増えまたまたブリッツの ご予約がありました! 足回りご予約お待ちしております。
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は、C-HRの下廻り防錆コーティングになります。 当店での下廻り防錆は効力が1年で施工後は無色透明になる 防錆剤を用いて施工を行なっております。 早速施工後の画像がこちら↓ 後ろから! サイドシル下も勿論バッチリ! 手が入りにくいホイールハウス内側もバッチリ...
いつもタイヤ館平塚店ご利用いただきまして誠にありがとうございます。 8月15日までの 土・日・祝日の営業時間の変更のお知らせをします。 通常 10:30~19:00 変更後 9:30~19:00 に変更になります 何卒よろしくお願い致します。
大人気!!ドライブレコーダー!! ドライブレコーダー部門4冠受賞!!!!!!!!!!! ドライブレコーダー装着率No.1 Yupiteru からフォーマット不要タイプが出たので、、入荷しました!!!!!!!! なんと、なんと、 スマートフォン連動前後2カメラ !!!!無線LAN接続でスマートフォンへの自動保存に業界初対...
大人気!!ドライブレコーダー!! ドライブレコーダー部門4冠受賞!!!!!!!!!!! ドライブレコーダー装着率NO.1 Yupiteru からフォーマット不要タイプが出たので、、入荷しました!!!!!!!! 『SN-TW9700d』 ・SDカードの定期フォーマット不要 従来モデルでは上書をを繰り返すことで断片化が起き書き込み...