タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
言わずと知れたヨーロッパのコンパクトカー ゴルフ!! フォルクスワーゲン ゴルフ-5のアライメント調整とタイヤ交換をしました。 最初にタイヤ問診をさせてもらったんですが、タイヤの中側が減っていました。 「手で触るとよく分かりますよ!!」 タイヤ交換後にすぐアライメントテスターで測定...
車高調を取り付けた後の車高具合です。 ちなみにリアは一番下げた状態です。 もし参考になれば見てみてくださいね!
本日 取り付けました!!! どうです? キラっと光る緑具合は? やっぱり車高調を入れると気分がいいです! 今回はノーマルアッパーを再使用したので下からの突き上げ感も非常に少なく ノーマルに近い乗り心地の良さがいいですね!! もちろん作業後はアライメントをして調整します。 しっかり測定...
明日作業するモコのノーマル足回りをアップしてみました。 ノーマルのショックはやっぱり味気が無いですね~ 明日はテインの車高調を取り付けます! キラッと光る緑の足周りをお楽しみに!
すいません・・・・・・ 画像が何個か消えてしまいました・・・・・ これだけですいません・・・・・・・ こちらのアイシスはリアショックからオイル漏れがありました。 今回の車検で交換させていただきましたが、・・・・・・画像が・・・・・・・・ ミニバンのリアショックはオイル漏れをすると乗...
この車は、堅牢な車!といわれたVOLVO V70です。 昔からVOLVOのボディ剛性の強さは欧州車の中では目を見張るものが在りますね! やはり、この時代の車が一番かっこいいですね~ そんなV70のアライメントですが、フロントが方減りをする!車が左に流れる等の症状でアライメントとなりま...
お客さまからのお問い合わせで、VWの「up!」のホイールありますか? そんな質問が最近多いですねー そんだけVWの「up!」が多く走ってることですよね。 やはり車の足元はカッコよくしたいですよね。 でも・・・・・・・足元のホイールを交換すると車高が気になりますよね。 そんなお客さまにお勧めな...
小田原に本社が在るワコーズは当店からも近いので担当さんもよくこられます。 ワコーズはレースから一般車まで幅広く知られているメーカーです。 その中でも添加剤としてのブランドは確たるものがありますね! これからの行楽シーズンに疲れた車に「この一品!」として使ってはいかがですか? 詳し...
夏が来ました! 夏!本番!です!!! 皆さん バッテリーは大丈夫ですか?最近は皆さんからエンジンがかからなくなってしまったんだーって話をよく聞きます。 点検無料です! 最近エンジンのかかりが悪いなーとか3年以上交換してないなーって方は危ないですよ! あがってからあたふたするんだった...
皆さんこんにちは! 今回はE51アライメントです。 サスペンション等を当店で施工させていただいています。 当店とは長くお付き合いさせていただいていて、車はすごくカッコよく決まっています。 やはりオーナー様のセンスが見えてきますね!
ダイハツ ソニカ ETC取り付けですねー 今回はだいぶライトな作業でしたね。 取り付けは大体30分ちょっとぐらいですかね。 取り付ける場所に足が当たらないかのチェックをして取り付けます。 商品はパナソニックのCY-ET912KDです。 お値段もそんなに高くないのでETCが付いていない...
はい、今回はアルファードのアライメントの話です。 今回足回りを組んでアライメントで測定したところ左右差が1.00ぐらいのズレがありました。 うーんコレでは車が真直ぐに走るのに邪魔になる! どーにかしなければ!!!! そんなときに活躍するのが「キャンバー・キャスター・キングピンゲージ」...
こんにちは! 今回はアルファードにヴェネルディの20インチ取り付けと クスコの車高調をストリートゼロで取り付けました。 乗りごこちはかなりいいですね! 純正のアッパーを再使用しているのでフロントの突き上げ感がふんわりしていてかなり家族思いの乗り心地に仕上がりましたね。
皆さん、こんにちは! 今回はスカイラインV36セダンに、 ブリッツの車高調ZZ-Rの取付けをしました。…ですが、すいません! 画像を撮り忘れて少ししか撮っていません! すいませんです……。 さて、車高調の交換は当店のエキスパート 糸島兄ィが取付けをしました。 新米の僕はフォローをするぐらいで...
めずらしいハイエースのお客様がご来店です。 トヨタ車体さんで極わずかですが販売しているみたいで 後部座席がアルファードのセカンドシートを採用しており こんなハイエースが存在したんだとビックリ!! またのご来店お待ちしております。