静岡県浜松市中央区・浜松駅周辺でタイヤのことならブリヂストンのタイヤ館浜松中央へ
【タイヤ館・コクピット足廻りフェア】開催致します!開催期間は1/18(土)~1/119(日)の2日間です!サスペンションを買うなら今がお得!!!憧れのあのアイテムをお得に購入出来るチャンス!!足廻りフェアでは、各種メーカー車高調・ダウンサスショックアブソーバー・補強パーツ等、そして今話題の...
皆さんこんにちは。 タイヤ館 浜松中央店の犬飼です。 本日は【アライメント】についてです(^^)/ こちらをご覧ください↓ なんのことやらとお思いでしょうが・・・ 簡単に言うと「タイヤの取り付け位置(角度)」が適正かどうか! タイヤの取り付け角度がズレていると、「走行中に車体が左右どちらかに...
こんにちはタイヤ館浜松中央店の太田です。 今日はバッテリーのことについて話したいと思います。 あなたのお車のバッテリーはどんなのがついていますか?と聞くとほとんどの方が答えれないと思います。 バッテリーの種類は様々あります。 「一般(従来車)バッテリー」 今までの主流のバッテリー。減...
こんにちは。タイヤ館浜松中央店の太田です。 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2020年初仕事になります。今年も一年頑張りましょう! さて年末年始はいかがでしたでしょうか?まだお休み中の方も多いかと思いますが、リフレッシュできたのではないでしょうか...
新年明けましておめでとうございます。 本年も、変わらぬご愛顧を頂けるよう 頑張って参ります。 今年も1年、よろしくお願い致します。 今日から、『新春セール』を開催して おります。 是非ご来店下さい。 皆様のお越し、心よりお待ちしています。 スタッフ一同
こんにちは! 浜松市中区にある【タイヤ館 浜松中央】河合です。 今回は2020年年始の営業のご案内になります。 1/4(土)AM10:30からの営業となります。 たくさんのご来店お待ちしております。 ご迷惑お掛けしますが、来年も宜しくお願いいたします。
浜松市中区にある【タイヤ館 浜松中央】河合です。 今回ご紹介するのは、ドラレコについてです。 イザという時のためにドラレコ取付されるお客様が増えています 前までは前タイプが人気でしたが、最近では8割が前後タイプです。 連日のようにあおり運転や危険運転がニュースで取り上げられています...
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 皆さん、エアコンフィルターの交換は、 定期的にしていますか? エアコンフィルターが汚れていると、 空気の流れが悪くなって、エアコンを かけた時に、風量が落ちたり… 詰まった汚れにカビが生えると、 嫌な臭いがしたりします。 年末年始を、気持ちのい...
浜松市中区にある【タイヤ館 浜松中央】河合です。 各メーカーから発売していて話題のオールシーズンタイヤですが、 ついにブリヂストンからも、サイズ・地域限定で発売されました!! タイヤ館浜松中央店で購入できますので、気になる方は スタッフまでお聞きください♪
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 今回は、スタッドレスタイヤについてです。 皆さん、スタッドレスタイヤには、使用限界 が分かる出っ張りがあるんです。 それは、プラットホームといいます。 写真の出っ張りの部分まで使用すると、 スタッドレスタイヤとしての機能を、 失ってしまうんで...
いつもお世話になります!! 浜松市中区にある【タイヤ館 浜松中央】河合です。 今回は軽専用のレグノGR-レジェーラのご紹介です! 特に静粛性と乗り心地は抜群に良くなります!! またライフ性能も高く長い期間での使用が出来ます。
こんにちは。タイヤ館浜松中央の太田です。 もうすぐ2019年が終わり、新しい年になろうとしてますね! 一年を振り返るととても早かったように感じます。そんなことを毎年言っていますが、、、、、 2019年はインフルエンザが全国的に流行ったのが印象に残っています。身近なところでも学級閉...
いつもお世話になります!! 浜松市中区にある【タイヤ館 浜松中央】河合です。 最近の自動車は ナビ・ETCはもちろん、コンピュータ制御の部品が多く バッテリー交換の際に、完全に電気がカットされると不具合があるものが多くあります。 当店ではバッテリー交換の際「バックアップ電源」を使用する...
こんにちはタイヤ館浜松中央の太田です。 12月25日は、そうクリスマスですね! みなさんはいかがお過ごしですか? クリスマスといえばケーキやごちそうを食べたり、プレゼントしたりなど、みなさんにとって幸せな一日になるのではないでしょうか? 私も家に帰って、チキンやケーキを食べたいと思い...
こんにちは タイヤ館浜松中央の西尾です。 皆さんのお車のタイヤは、こんな風に 減っていませんか? この減り方は、タイヤの空気圧が少ない と起こってしまいます。 空気圧の点検は月1回が、目安です。 空気圧が少ないと、燃費が悪くなったり タイヤが早く減ったりと、良い事が 無いんです。 でも、...