タイヤ・ホイール関連サービス 基本メニュー(新品タイヤ交換) ロードサービス カーライフを楽しむ皆様の安心・安全を幅広くサポートしていきたいと考え、誕生したのが「ブリヂストン カーライフサポートカード」です。トラブルの時のほか、日頃の安全点検のサービスなど、カーライフを安心・安全に楽しむためのサービスを幅広く揃えています。なかでもロードサービスは、24時間365日電話一本で対応。スペアタイヤ交換、ガス欠、バッテリー上がり、カギ開けなどの故障時緊急修理サービスのほか、レッカー急行サービスも行っています。
カーメンテンナンス バッテリー交換 550円 多くの電力を消費する現在のクルマは、安定した電力を供給するために、バッテリー、オルタネータ(発電機)を良好なコンディションに保つことが必要です。バッテリーの交換目安は2~3年ですが、交換後徐々に性能低下がはじまり、突然本来の性能が出せなくなりますので、定期点検と早めの交換をおすすめしています。 予約する
リフレッシュメニュー 除菌・消臭 30分程度 3,300円 専用の特殊ノズルを使用し、エアコンシステム内と車内の同時施工が可能です。エアコンの臭いの原因となる汚れや車内のニオイを消臭し除菌、さらに抗菌防汚コートによりカビの発生を防ぎます。エタノールベースなので乾燥性に優れ、濡れやベタツキによるエアコンシステム・電装品への影響がありません。エアコンフィルター交換との同時施工がおすすめです。 予約する ヘッドライトコーティング 30分程度 3,300円 近年のクルマのヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、紫外線や点灯時の熱の影響による経年劣化で黄ばみやくすみが発生します。放っておくとひび割れが発生することがあり、そのままでは光量不足を招いて車検に通らないこともあります。ヘッドライトコーティングは、表面のコートを剥離し、丁寧に研磨したあとにコーティングを施し、より美しく仕上げ耐久性を高めます。 予約する ボディーコーティング 半日~ 1台55,000円~ クルマのボディは傷付きやすく、汚れも付着しやすい上に、紫外線によって塗装が劣化する可能性もあります。そこで塗装面をさまざまな成分によってコートすることにより、きれいな状態に保つことができます。ボディコーティングには、油脂系、樹脂系、ガラス系などさまざまな種類があります。 樹脂パーツコーティング 30分程度 1ヶ所1,100円 フロントウインドー下側のカウルトップパネルやバンパー、フェンダーアーチ、モール類など、クルマには未塗装ブラックの樹脂製パーツが数多く用いられています。このような樹脂製パーツは、経年劣化により白っぽく見栄えが悪くなることがあります。樹脂パーツコーティングは、専用の樹脂コート剤を塗布することで原色を復元。さらに艶出し、保護効果も持っています。 エアコンフィルター交換 10分程度 550円 快適な車内環境を実現する上で、侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにします。抗菌・防カビタイプや、抗ウイルス、アレル物質抑制機能を持つタイプもあります。フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、古くなって汚れたまま使用し続けると室内に嫌な臭いが漂ったり、目詰まりによって燃費やエアコンの効きに影響する可能性もありますので、定期的な交換をおすすめします。 予約する ガラス撥水 30分程度 1台1,650円 撥水被膜を形成するコーティング剤を塗布することで、水滴を弾きやすくなり、ワイパーだけを使用した場合よりもクリアな視界が得られます。コーティングを行うことで、ガラス表面の細かい傷が滑らかになり、ワイパーの摩耗を抑えることもできます。またガラスの汚れが落ちやすく、付きづらくなります。 ウィンドウフィルム施工 1日 1面19,800円~ ウィンドウフィルムの施工は、紫外線カットによる快適性の向上のほか、プライバシー保護にもつながります。また室内が見えにくいことは防犯の点でも有効です。フィルム貼り付け可能な箇所や透過率については、法律に則って正しく施工します。フロント以外は透過率の規定はありませんが、前後カメラのドライブレコーダーを使用している場合は、注意が必要です。 エアコンガス添加剤 10分程度 1台3300円 オススメポイント ① エアコン使用時のエンジン抵抗を減らし坂道や高速道路もらくらくになります ② 抵抗が減る事によって!エアコン使用時の燃費悪化を抑制しお財布安心効果 ③ このガスを補充する事で抜けてたガスが元に戻り冷却効果アップ!! コンプレッサー内の潤滑効果で静粛性も上がり静かになります!!!! ガラスリペア ガラスに付いた傷やヒビ割れの状態を確認して、可能な場合はリペア作業を行います。作業は特殊な器具を用い、傷やヒビ部分の空気や水分を抜き取り、真空状態にしてレジンを流し込み隙間を埋めます。ガラスのリペアは専門業者が行います。ガラスの傷やヒビは走行中の振動や風圧などでもが広がりますので、早めの対処をおすすめします。 ボディーコーティング