タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
車内を清潔に保ちたいなら、こんな方法でしっかり「除菌・消臭」!!
最近のカーエアコンのほとんどは、ご自宅のエアコンと同じように「エアコンフィルター」を採用しています。エアコンフィルターはマスクのように集塵が役目ですから、ゴミや汚れが溜まりますので、一般的な交換の目安は1年もしくは走行1万kmほど。 そのままにしておくと、どんどん汚れがひどくなり、...
2023年8月30日
タイヤに傷が、、、。
写真ではわかりずらいかもしれませんが ぶつけてしまった側面から中の素材が見えています。 もうちょっと拡大 もしこういう傷を見つけたらすぐにタイヤ屋さんへ行ってください。 決して高速道路には乗らないで下さい。 バーストして事故につながってしまうかもしれません。 こういう変化を見つける...
2023年8月27日
2023年 9月 定休日のお知らせ
9月4・5・11・12・19・25・26は定休日となります。 宜しくお願い致します。
2023年8月27日
送風口からニオイが漂ってきたら、エアコンフィルターの交換時期ですよ!!
気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです...
2023年8月26日
うっかり空気圧点検を怠ってしまう方には、窒素ガス充填がおすすめですよ!!
みなさん、タイヤの空気圧点検していますか?空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。 空気圧が不足していると、タイヤにはいいことがひとつもありません。偏摩耗の発生につながりますし、摩耗ライフも低下します。また操縦安定性を損ないますし、燃費も低下します。...
2023年8月25日
ダークカラーのホイールならブラックがいいかも。バランスウェイトは快適な走行に欠かせません!!
タイヤをホイールに組み付けると、タイヤ・ホイールをホイールバランサーにセットし回転させることで計測し重心バランスを調整しますが、その際に取り付けるのがバランスウェイトです。 このバランスウェイトにはクリップ式と接着式があります。クリップ式は、ホイールのフランジ部(ホイールがタイ...
2023年8月24日
ワイパーの拭きムラが気になったら、すぐにブレードを交換してくださいね!!
梅雨時はもちろんのこと、最近はゲリラ豪雨などに見舞われることも多くなり、降雨に対する備えはより重要になっています。もし降雨でワイパーを動かしたときに拭きムラができるなど拭雨性能の低下を感じたら、ぜひ早めに交換しましょう。当店では無料安全点検にてワイパーの状態も確認いたしますの...
2023年8月23日
ヴォクシーでタイヤ交換とアライメント
溝が減り、端っこが “カピカピ” になり始めています。 お客様も気になっているということで交換になりました。 お選び頂いたのはミニバン専用のREGNO GRVⅡ です。 乗り心地と静粛性に長け人気のタイヤです。 アライメントも実施しました。 #タイヤ館 #タイヤ #ホイール #川崎市 #川崎市川崎区 #横浜...
2023年8月20日
くすみや黄ばみが気になったら、ヘッドライトコーティングで新車のような美しさに!!
使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。 とは...
2023年8月19日
BMWのタイヤ交換とアライメント
今日はBMWのタイヤ交換とアライメントなのですが、 凄いサイズです。 前が275/40R 20 リヤは315/35R 20!!!!! どのぐらい太いか想像してください。 私の腕と比べてみました! 太っ! こんなサイズでしかもランフラットタイヤですので 作業も大変です。 ちなみにランフラットタイヤとは RFT(...
2023年8月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


