記事一覧
-
ECOROAD(エコロード)
『ECOROAD』 最新のハイブリット車にも対応できるオイルです!(`・ω・´) コストも安く、環境にも優しい、高いエンジン清掃性能! 良いこと尽くし(*^▽^*) 交換の目安は、5000㎞または、6か月になります! ※タイヤ館福井西では、木曜日と金曜日は、オイル交換20%OFFです(*^▽^*)
2023年6月18日
-
パナソニック CAOS(カオス)
パナソニック 『CAOS』 パナソニックさんから出ています、エコカー専用バッテリーです。 他の商品と何が違うかッ! 圧倒的な大容量! 容量のデカさは、箱の表面に記載がある『60B19L』の表記 この最初の数字『60』が、容量の大きさを指すのですが、ほかのメーカーですと 『B19』で標...
2023年6月18日
-
ECOLONG SAVE(エコロングセーブ)
『ECOLONG SAVE』 充電(発電)制御車対応バッテリーの『ECOLONG SAVE』 いわゆる、『エコカー』専用のバッテリーになります! 一般車と違う充電方法 従来は、バッテリーが満タンになっていても、常に充電し、オルタネーター(バッテリーの充電器)が動き続けている状態 エコ...
2023年6月18日
-
ECOLONG(エコロング)
『ECOLONG』 バッテリーのチェックは、されていますか? この『ECOLONG』は、アイドリング車用高性能バッテリーになります。 知りない人が、多いと思いますが 実は、アイドリングストップがついているお車は、バッテリーが上がりやすいんです。 アイドリングストップ車は、走行中にも...
2023年6月16日
-
ホイールロックナット 販売中
『ホイールロックナット』 ホイールロックナットの存在を知らない方もおられると思います。 ホイールは、『ナット』というもので止まっていますよね。 このナット自体、市販のクロスレンチを使えば、簡単にタイヤホイールを外すことができます。 車体をジャッキで上げて、タイヤホイールを盗むなん...
2023年6月16日
-
TOPRUN M7
『TOPRUN/M7』 コチラの写真のサイズは、14×5.5J HOLR:4穴 P.C.D100 INSET:45 軽自動車サイズになります(*^▽^*) お手頃な値段で、今回の写真のサイズだけでなく、幅広く対応できる、人気のホイールです(#^^#) 一度、ご覧になってみてくださいね♪
2023年6月13日
-
MID/NITRO POWER
『MID/NITRO POWER』 タイヤ館福井西で、展示しています。『H6・SLUG』をご紹介!! 下は、16インチ。上は20インチ。※ただし、20インチは、6穴に限る。 ジムニー、ハイエース、デリカなどの車種で履かれていることが多い、この『NITROPOWER』 ディスク面のデ...
2023年6月13日
-
ブリザック VRX3
ブリヂストン 『ブリザック VRX3』 冬タイヤの支持率No.1! 選ばれ続けるその理由は、進化し続ける性能にあります! 様々な雪道に対応する。「しっかり止まる」「しっかり曲がる」 決して、疑われないその実現されていく性能。 前作の『VRX2』を超えた、コーナリング性能・氷上ブレーキ性能...
2023年6月11日
-
REGNO GR-Leggera
『REGNO』 夏タイヤにおいて、ブリヂストンが誇る、最高峰のタイヤ。 安定性・ドライ性能・ウェット性能・低燃費、耐摩耗性性能・静粛性能・快適性能。 すべての性能を磨き上げ、究極のバランスを追求したタイヤ。 『GR-Leggera』は、軽自動車用の『REGNO』 中でも注目すべきは...
2023年6月11日
-
ALENZA LX100
『ALENZA LX100』は、SUV専用タイヤで、静粛性に優れていて、乗り心地も良く、SUV専用のためふらつきを軽減!!! 新パタンを採用しているため、ブロック剛性を最適化。 高い耐摩耗性を実現! 3Dノイズカットデザインにより、摩耗後のノイズ・騒音エネルギー低減率も上がり、タ...
2023年6月11日