スタッフ日記 / 用品

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさんこんにちは!
先日トヨタ/ピクシスのフロアマット交換を行いました!
商品:フロアマットR.S
【before】
【after】
インパクトがありますね!
こちらトヨタ/ピクシスのフロアマット、前と後ろの交換で
11,200円(税込)!
車種によって金額が異なりますのでお問い合わせください♪
リーズナブルなお値段ですのでちょっと気分を変えたいな~なんて思ったら
良いかもしれないですね(*'ω'*)
是非是非お問い合わせお待ちしてお...

カテゴリ:用品 営業風景 

皆さんこんにちは!
大好評のヘッドライトクリーニングです!
ヘッドライトの投稿するのは久しぶりですね(*'ω'*)
忘れた頃にもう一度アピールしとこうと思いまして・・・(笑)
はい!それでは画像でご覧ください♪
beforeはこちらです↓
分かりやすいように画像を大きくしております(笑)
うんうん、くすんでいますね~(:_;)
特殊な溶剤でふきふきして、ガラスコーティングをして
こんなにきれいになりました~!ピカピカだぁ!!
...

カテゴリ:メンテナンス 用品 

皆さんこんにちは!
先日ダイハツ/タントのダウンサスの交換を行いました!
製品:TANABE DF210 LA600S ダイハツ タント
こちらのスプリングは最高品質の高張力鋼材を用い
世界最新鋭の設備で冷間成形という妥協のない技術すなわちタナベ210テクノロジーを採用することにより
超軽量・超耐久性・超機密性を実現したスプリングを造り出しています!
又、サビ・はがれに圧倒的に強い特殊塗装をされているそうですよ♪
↓よそりけれ...

カテゴリ:メンテナンス 用品 

皆さんこんにちは!
本日はECOPIA NH100シリーズのご紹介です!
ECOPIA NH100(エコピア エヌエイチ ヒャク)
こちらのタイヤは「車種別専用低燃費タイヤ」として
安全性能、長持ち!が特徴のタイヤです。
【どうやって長持ちさせているの?】
◆エコ効きもちゴム採用◆
花王株式会社と「サステナブル分散性向上剤」を共同開発しました!
このエコ効きもちゴムは
シリカ+ウェット向上ポリマー+低転がり性能特化ポリマー+サステナブ...

カテゴリ:タイヤ 用品 メンテナンス 

皆さんこんにちは!
本日はPleyz PXⅡシリーズのご紹介です!
Playz PXⅡは一言で言うなら「雨の日に強く、疲れにくいタイヤ!」です(笑)
それではどうぞ~♪
Playz PXⅡ(プレイズ ピーエックス ツー)
推奨車種:セダン・スポーツ・コンパクト
92%のドライバーが疲れにくいを実感!
【どうして疲れてしまうの?】
タイヤと路面は平らに見えても実は歪んだり、凸凹しています!
無意識に細かい運転操作をしていることが疲れにつな...

カテゴリ:タイヤ 用品 

皆さんこんにちは!
日産/エクストレイルのホイール交換を行いました!
ホイール:LODIO DRIVE 7M MONO 17インチ(ロディオ ドライブ ナナエム モノ)
カラー:マッドブロンズ
--------------------------------------------------------------------------------
【Before】
--------------------------------------------------------------------------------
【after】
こちらのホイールはスーパースター40周年記念モデルで...

カテゴリ:タイヤ ホイール 用品 

皆さんこんにちは!
いつも御来店いただいておりますお客様の
「スズキ/パレットSW」タイヤ・ホイール交換とサスキッドの取り付けをしました!
いつもいつも本当にありがとうございます(^^)/
タイヤ:POTENZA Adrenalin RE004 165/50R15
(ポテンザ アドレナリン・アールイー・ゼロ・ゼロ・フォー)
ホイール:ENKEI TUNING SC38 15インチ
サスキッド:Lowfer Sports
【Before1】
【after1】
いかがですか?(*'ω'*)
ホイールもブ...

カテゴリ:タイヤ ホイール 用品 

皆さんこんにちは!
ALENZAからNewSUV専用タイヤが出ました!
こちらです↓
ALENZA LX100(アレンザ エルエックス ヒャク)
あの・・・色が渋くてかっこいい。
はい。(笑)
オンロードコンフォート(静粛性重視)のタイヤとなっております!
SUV専用設計されたタイヤで、移動空間の快適性を重視したプレミアムなタイヤでございます!
タイヤにはSUV専用サイドチューニング(タイヤの横の部分)により
高荷重でふらつきを低減しており...

カテゴリ:タイヤ 用品 

皆さんこんにちは!
本日はREGNOシリーズPart2!
GRVⅡのご紹介です♪
REGNO GRVⅡ(レグノ ジーアールブイ ツー)
◆対象車種:ミニバン・SUV(一般サイズ)
◆広い車内空間での高い静粛性を実現
車内空間が広く、特に後ろのタイヤの上に位置しているシーサイド(後席)での
ノイズが大きくなる傾向があるのがミニバンの特性です。
ノイズがうるさいと、後ろの席の人と前の席の人の会話などが
聞こえづらくて、会話するだけで疲れちゃった...

カテゴリ:タイヤ 用品 

皆さんこんにちは!
本日はREGNOシリーズの良さを知ってもらおう!の記事です(^^♪
今回はセダン・コンパクトに推奨しているGR-XⅡをご紹介します♪
まず、REGNOシリーズは一言で言うなら・・・
「すっごい静かで滑らかな走りが出来るタイヤ!!」
ですね(^^♪ いや、ほんとですよ!(笑)
私が車を乗り始めた頃でも違いが分かるくらいでした。
それってすごくないですか!?
それではGR-XⅡのご紹介をします!
REGNO GR-XⅡ(レグノ ジ...

カテゴリ:タイヤ 用品