スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

朝の定番

2013年11月6日

我が家の朝食は、360日洋食です

私が子供の頃から実家でもそうでした。その流れで今も継続です。

1杯の牛乳は欠かすことなく飲み続けています

ここ数年、朝食で食べ続けているのがヨーグルト。

プレーンもあれば、奥様がジャムやフルーツをトッピングしてくれる日もあります。

それで、色々な味のカップタイプの時に違う楽しみがあります。

開けるフタの裏に言葉が書いてあるんです(画像参照)

特別、重要な意味はなさそうですが、なるほど! みたいなことに時々出会います。

白熊の肌が黒いなんて知らんかったし、フタ開けて『なんちゃって』って言われても…。

家族4人で楽しみながら開けてます。

今まで別のやつはカップの底に番号がありまして、

うちの家庭ならではですが、1にあたったら『鳥谷』やん、

2や6やったら『城島』やん『金本』やんって ←古いですけど

結構な番号がありまして、7歳のお姉ちゃんと3歳の弟くんに

選手と背番号を自然と教える&覚えさせることに活用中です。

大体のレギュラーメンバーの記憶には成功しましたよ。

あっ、タイガース限定ですけどね。

朝食をきちんと摂ることで元気に過ごせてると思ってます。

朝の準備ありがとね~奥様!

来年の5月23~24日は、個人的にお休みを頂きたいと今から願う店長でした。

担当者:てんちょう