スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

交換前に、まずは点検を~( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪

【タイヤ その他 > 無料安全点検】
2017年5月5日

こんにちはー( ・◡・ )♫

快晴の「こどもの日~」!!

風も適度にあって、とっても良いお天気~!!お出かけ日和ですね♪

さてさて( ・◡・ )!! 当店の取り扱うタイヤメーカー、

「ブリヂストン」の夏タイヤの値上げが6月1日からということで、

夏くらいにタイヤ交換を予定されていた方は、

少し予定を早めてご来店くださっておりますd(‘ェ’*)d(‘ェ’*)

ありがとうございます(o´▽`o)ノ

 

今日は♪ ご自身でも判断できる?!かもしれないタイヤ交換時期のポイントをちょっとだけご案内!!

通常の交換タイミングは、「タイヤの残り溝が少ない」という、使用限度に近い状態。

タイヤのサイド(地面に接地していない部分)に三角形▲のマークがあり、

その延長線上に「スリップサイン」があります。

このスリップサインで、タイヤ交換が必要かどうか確認することができます!!d(・∀・○)

写真のタイヤはちょっと使い過ぎてしまってますが(‘・c_・` ;) 、

スリップサインが出て、3本の溝が途切れてしまっています。

途切れた溝では、水をかき出す力が低くなるため、雨の日の運転はとても危険なのです(゚Д゚;)

また、「そんなに走ってないから、溝はあるし大丈夫!」という方の注目ポイントは、「ヒビ割れ」です。

毎日運転はしているけれど、ほんのちょっとしか走行しないという場合に多いのが、

「溝もあるけど、ヒビ割れもある」という状態。

ゴムが硬くなったことによるヒビ割れや、空気圧が少ない状態での運転が多いと、

ヒビ割れの拡大を助長してしまいます。

 

こちらの写真のタイヤは溝部分のヒビ割れを写していますが、

タイヤのサイド(地面に接地していない部分)のヒビ割れも危険が潜んでいるので要注意です。

しかし!やっぱり自分で交換時期を判断するのは難しい(´・ω・`) !というのは当然のこと!!

当店では、タイヤ無料点検をいつもで実施しております♪

同時にタイヤのお見積りもご案内できますので、

ぜひ値上げ前に、お気軽にお立ち寄りいただき、ご相談ください( ・◡・ )♫

 

 

 

担当者:布施

関連動画

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30