アライメント作業紹介動画再生出来ます。 ぜひ一度ご覧下さい♪♪♪ 記事の最後に動画が付いています。 最後までお読み下さい♪ 作業紹介 ニッサン フェアレディZ タイヤ交換&アライメント タイヤ専門店の実際の作業風景の紹介です!! 交換前のタイヤ 多少のヒビ割れが発生しています タイヤは残溝に関...
おクルマの洗車、どのくらいの頻度でしてますか? そんなアンケートで一番多かったのが 「1ヶ月に1回」 次に 「2ヶ月に1回」 でした。 雨や砂埃・花粉・排気ガス等々 どうしても汚れは気になるものです。 車がキレイだと運転していても気持ちいいですよね! 洗車をしたら気になるのがタイヤ回り 洗...
気になるニオイって、ありますよね。 ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、 洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、 ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、 爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいもの...
本日の作業紹介 トヨタ マークⅡ タイヤ交換 タイヤ専門店の実際の作業風景の紹介です!! 交換前のタイヤ タイヤの使用限界が近付いている様です タイヤは残溝に関係なく 5年程度使用しているとゴムの劣化により 性能低下が発生しやすくなります。 あくまでも5年は目安なので使用環境により異なりま...
作業紹介 トヨタ ノア オイル交換 リフトアップして エンジンオイルを抜きます ドレンボルトを緩めて、オイルを排出します。 こだわり作業! 交換事例のため、車種により形は異なります タイヤ館上尾では、ドレンボルトパッキンも交換しております。 新しくすることにより、オイル漏れ防止に繋がり...
アライメント作業紹介動画再生できます!! ぜひご覧ください!! 記事の最後に紹介動画が付いています! 最後までお読み頂けると嬉しいです♫ 作業紹介 トヨタ ヴェルファイア タイヤ交換&アライメント ハブ防錆コーティング タイヤ専門店の実際の作業風景の紹介です!! 交換前のタイヤ 使用限界...
クルマのタイヤの空気圧 どのくらいの頻度で調整してますか? 「週末くらいしか使わないから、半年に1回くらい」 「ディーラーに点検出す時しか見てない」 この2つが多くの皆様の声でした。 タイヤの空気圧は風船と一緒で自然にしぼんでいきます。 空気圧が少ないと燃費の悪化や タイヤの寿命の低...
スズキ エブリイ 車内消臭 エアコンから出るイヤなニオイや車内にこもったニオイ、 気になりませんか? そんなお客様に、「抗菌クリーン」のご紹介です。 コチラの商品は、アルコール成分を主体に、 エアコンの内部と車内全体を同時に除菌・消臭します。 ↓ 車内を密閉状態にしてミスト噴射! エアコ...
作業紹介 スズキ エブリイワゴン オイル交換 タイヤ館上尾では 上抜きチェンジャーも完備 時間短縮 完全抜き取りで作業します 新油注入します これで オイル交換作業終了です エンジンオイル交換作業中は 空気圧の点検を無料で実施しています オイル交換も空気圧点検もタイヤ館上尾にお任せください...
作業紹介 トヨタ ノア オイル交換とエレメント交換 リフトアップして エンジンオイルを抜きます ↑ドレンボルトを緩めて、オイルを排出します。 こだわり作業! 交換事例のため、車種により形は異なります タイヤ館上尾では、ドレンボルトパッキンも交換しております。 新しくすることにより、オイル...
トヨタ ラクティス アルミホイールセット取付 アルミホイールは BRIDGESTONE TOPRUN VR5 タイヤは BRIDGESTONE NEWNO 175/65R15 タイヤの詳細は下記をクリックしてください ☆NEWNOの詳細はコチラをクリック☆ タイヤ交換について タイヤの寿命については下記をクリックしてください!! ブリヂス...
当店では、エアコンフィルター交換も承っております。 エアコンを使い始めるこの時期に!エアコンフィルター交換はいかがですか? 実は、エアコンフィルターは1年間使用すると、ホコリや落ち葉などが結構詰まってしまいます。 詰まったホコリなどがイヤな匂いの原因になったり、落ち葉が送風の邪魔...
『地域密着 応援セール』として、『プレミアムフェア』を開催致します! ブリヂストンのプレミアムタイヤが、地域のお客様限定で 『特別価格』にて、ご購入頂けます! また、エンジンオイル・バッテリー・ワイパー・エアコンフィルターなど メンテナンス品の交換もお任せ下さい!! ※詳しくは、当店...
タイヤ買ったときに チッソガスもオススメされて 入れた方、そのあと補充してますか? 窒素ガスは空気と比べて タイヤの内部から外へ抜けにくいのですが、 全く減らないわけではありません。 なので、定期的なチェック・調整が必要です。 タイヤ館では月に一回の点検、 あまりクルマを使わない方で...
いつも当店のホームページをご覧頂きありがとうございます。 6月14日(水)・15日(木)は定休日になります。 6月16日金曜日AM10:30から営業いたします。 ご不便お掛け致しますが、お間違えの無いようにお気を付けください。