皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 本日の作業をご紹介いたします。 今回はMAZDA3の下回り全体防錆コーティングです! マフラーやサスペンションなどの普段は見えにくい部分は いつの間にかサビが進行してしまうこともあります。 大事な愛車を長く綺麗にお使いしていただくためにも 早めの防...
本日ご購入の〇〇様、有難う御座います。 お車は、ニッサンキュービック タイヤサイズは、純正の175/65R14 当店で以前もタイヤ購入頂き、今回も引き続き ご利用頂き有り難う御座います。 こちらの写真は、タイヤ交換後のアライメント↓ こちらが測定後の写真↓ こちらが調整後の写真↓ 約5年ぶりのタイ...
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 本日入荷いたしました商品のご紹介です! ↓ 「BOSCH エアコンフィルター アエリストシリーズ」 左側が抗菌・脱臭タイプのアエリストエコ!右側が抗ウイルスタイプのアエリストプレミアムです! 皆さんも夏場エアコンを使う機会が多かったのではないでしょう...
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 本日の作業をご紹介致します! 今回はトヨタのアクアのドライブレコーダー取付です! ↓取付させていただいたドライブレコーダーがこちら! 「コムテック ZDR025」 こちらの商品は前後2カメラ・200万画素・HDR/WDR搭載タイプ! 前後ともカメラの性能がしっか...
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 本日の出来事をご紹介致します。 今回、お車のタイヤがパンクしてしまったとのことでご来店いただきました。 ↓詳しくタイヤを点検してみると、なんとビスが刺さっていました(ーー;) ↓タイヤの側面を注意深く見てみると、ロゴの上半分が消えかかっています!!...
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 本日の作業をご紹介いたします。 エブリイワゴンのタイヤ4本交換です! ↓交換前のタイヤがこちら! ミゾが減ってしまってツルツルになってきていますね(・・;) そしてタイヤを外したところ、ハブの部分にサビが多く発生 していましたΣ(・□・;) オプショ...
いつも当店のホームページをご覧頂きありがとうございます。 9月9・10日の2日間は定休日になります。 9月11日金曜日AM10:30から営業いたします。 ご不便お掛け致しますが、お間違えの無いようにお気を付けください。
皆さんこんにちは、スタッフの中林です。 ただ今売り切りセールに伴いミニバンタイヤを 展示いたしました。 ミニバン用のタイヤとそうでないタイヤとの 違いが分かる押し比べコーナーもございます。 タイヤ交換をお考えの方、見積もりだけでも構いません ので是非ご来店下さい。
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 本日の出来事をご紹介致します! 今回、エスティマのタイヤ交換をさせていただいたのですが 交換前のタイヤが危険な状態でした(・・;) ↓路面に接地するトレッド部 ↓タイヤのサイド部 ↓サイド部を手で曲げてみると・・・ タイヤのヒビ割れは外観で見るよりも...
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 本日の出来事をご紹介致します。 タイヤ交換後の初回点検にてご来店いただいたお客様 いざ点検をしてみると・・・ ↓なんと、、、タイヤのサイドウォール部に外傷が(;_;) ホイールにもガリ傷があったので、おそらく縁石か何かに当たってしまったのでしょうか...
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 本日の作業のご紹介です! クラウンのタイヤ交換とアライメント調整! タイヤは「レグノGR-XII 225/45R18」 アライメント調整は前後のトー調整になります。 ↓リアのトー調整箇所がこちら ↓フロントのトー調整箇所がこちら 前後ともズレが生じておりましたが...
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 当店では現在、在庫品限りの売り切りセールを開催中です! 在庫品限りになりますので、タイヤ交換をご検討の方はお早めに(>_< ;) 詳しくは店頭・スタッフまでお問い合わせ下さい。 お待ちしております。
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 本日の作業をご紹介いたします。 トヨタ シエンタのエアコンフィルター交換です! ↓こちらが交換前(右)と新品(左)のエアコンフィルターの比較です! いかがでしょうか?エアコンフィルターは普段、見ることが少ないと思います。 なので知らないうちに結構、...
皆さんこんにちは!タイヤ館上尾店です! 皆さんは定期的にタイヤの点検をされていますでしょうか? いつの間にかタイヤが危ない状態になってたΣ(-᷅_-᷄ ) なんてこともあるかもしれません。 ↓ 例えばこちらの場合、赤の四角の部分はゴムの劣化によるヒビ割れが多く出てきています。 また矢印で示し...
本日の作業をご紹介します。 タイヤがパンクされ1本交換ご希望で来られましたが、 元々履かれていたタイヤがこのような状態、白くなっている ところから空気が漏れパンクになったようです。 タイヤの中央は溝が残っておりますが、両端ともに すり減っており特に内側が偏った減り方、おそらく 空気圧...