タイヤのことならブリヂストン専門店のタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ 今回は【日産 エクストレイル】のタイヤ交換をしました! こちらの商品は、 1.高次元の静粛性を実現 2.SUV専用設計によるふらつき低減 3.高い耐摩耗性 などブリヂストンの性能を結集した「SUV専用設計」タイヤです。 SUV人気が過熱する中、 移動空間に当たる車の中...
こんにちは!こんばんは! タイヤ館足立店です♪ いつも当店のホームページをご覧頂きありがとうございます( ´ ▽ ` ) 今日は、日産 デイズルークスのバッテリー交換事例のご紹介です! 無料安全点検を実施した結果、 バッテリーが『要交換』の 診断結果となりました。 今回入庫したデイズルークスは...
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ 今回は【トヨタ エスティマ】のタイヤ交換をしました! 今回交換した Playz PX-RVⅡ は ミニバン専用タイヤで 従来品より更に ウェット性能 が向上して 安全性に優れたタイヤになります。 PX-RVⅡ 専用サイド補強で サイド部が強化され、ふらつきを抑制します! ドラ...
クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。 見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませ...
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ 今回は【メルセデス・ベンツ GLA】のノーマルタイヤ交換事例のご紹介です❗️ <商品性能> 1. プレミアムSUVに求められる高い運動性能 タイヤ骨格部分を重構造(ベルト補強材やベルト端補強材などを採用)とすることで、高剛性を保ち、高いドライ性能を実現しています...
こんにちは!こんばんは! タイヤ館足立店です♪ いつも当店のホームページをご覧頂きありがとうございます( ´ ▽ ` ) 突然ですがお客様が今現在お持ちのスタッドレスタイヤは 今年も使用できそうですか?? スタッドレスタイヤで大事なのは『柔らかさ』と『残り溝』です!! …って言われてもどれぐら...
こんにちは!こんばんは! タイヤ館足立店です♪ いつも当店のホームページをご覧頂きありがとうございます( ´ ▽ ` ) 本日は、大人気!【メンテナンスパック】のご紹介です! そろそろ季節も冬に近づき、当店でも冬タイヤへの履き替えシーズンが やってきました。 よくお客様に聞かれるのが、 「オイ...
【タイヤ館足立店からのお知らせ】 5/25(土)~6/2(日)までの期間、 「ドレスアップホイールフェア」を開催します♪ 前回は3月に開催し、沢山のお客様にご来店いただきましたが、 大好評につき! 第2回 ホイールイベントを開催しちゃいます!! そして今回は前回も参加いただいた2メーカーさんに ...
タイヤ館足立はタイヤ専門店なのでパンク修理も行っております!! 「パンク修理って穴埋めるだけっしょ??」 なーんて思っていませんか??(´・_・`) 実は奥が深いのでちょっとご案内します☆ 目次 1.パンク修理方法 ①外面修理 ②内面修理 ③オススメ修理は? 2.専門店ごだわりの内面修理 3.まとめ 1....
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ いつも当店のHPをご覧いただき ありがとうございます!! 今回は【ホンダ オデッセイ】のアライメント調整のご紹介です! アライメントの基準値はそれぞれのクルマで決められていますが、 適正でないとハンドルがブレる、まっすぐ走らない、曲がりにくい、 曲がり過...
気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです...
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ 今回は【トヨタ ヴェルファイア】のノーマルタイヤ交換のご紹介です! 今回取り付けさせて頂いたのは、 ブリヂストンタイヤのレグノシリーズ REGNO GRVII REGNOシリーズでのミニバン専用設計になります! REGNOのの強みである静粛性を残しつつ、 ミニバン特有のふら...
クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないかと思います。とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? 一方、タイヤの“見える側”にはワックスをき...
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ いつも当店のHPをご覧いただき ありがとうございます!! 今回は【トヨタ C-HR】のアライメント調整のご紹介です! アライメントの基準値はそれぞれのクルマで決められていますが、 適正でないとハンドルがブレる、まっすぐ走らない、曲がりにくい、 曲がり過ぎる、...
街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けていま...