タイヤのことならブリヂストン専門店のタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
こんにちは! タイヤ館足立店では、タイヤ館で行っている 「お客様満足度調査アンケート」の内容をチェックし、 お客様から頂きました貴重なご意見を元に 日々改善努力をしております。 そのお客様の声から、改善した内容などを定期的に スタッフ日記にてアップさせていただいております♪ 今回のお...
こんにちは、タイヤ館足立です 今回は、スズキのエブリイワゴンがパンクで入庫されました。 元々右側に付いていた2本がバーストして、レッカーの業者さんにローテーションしてもらい前2本に移動されていました。 サイドが完全に切れていてタイヤも潰れています 元々リアに付いていたタイヤも同様で...
こんにちは、タイヤ館足立です! 皆様はお車を運転していて、この様な違和感を感じたことありませんか? エンジンがキュルキュル言うだけで、かからない パワーウインドウの開閉がゆっくりになる ヘッドライトが暗い などなど…… その場合、バッテリーの寿命が近いサインかもしれません! 遠い場所に...
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ 今回は【トヨタ ノア】のタイヤ交換をしました! 今回交換した Playz PX-RVⅡ は ミニバン専用タイヤで 従来品より更に ウェット性能 が向上して 安全性に優れたタイヤになります。 PX-RVⅡ 専用サイド補強で サイド部が強化され、ふらつきを抑制します! ドライバー...
こんにちは!こんばんは! タイヤ館足立店です♪ いつも当店のホームページをご覧頂きありがとうございます( ´ ▽ ` ) 純正以外のアルミホイールに交換すると 車両やお車の使用用途によりハブリングの装着をおすすめしております ホイールの裏側真ん中(ハブ)に隙間が生まれるとホイールバランスを調...
こんにちは、タイヤ館足立です❗️ 【ホンダ オデッセイ】ヘッドライトコーティング施工しました❗️ 近年の車のヘッドライトレンズは、ほとんどが樹脂製で、紫外線や点灯時の熱の影響による 経年劣化で、黄ばみやくすみが発生します。放っておくとひび割れが発生することがあり、 そのままでは光量不足...
お待たせしました!前回の続きです! 今回はビードクリーム塗布からタイヤ組み付けまで! まずは潤滑目的のビードクリームを塗っていきます。 このクリームを塗らなくても小さいタイヤは組めてしまうのですが…。 万が一にもタイヤを損傷させてはいけないので、全作業しっかり塗っています。 組み付...
各サイズ限定3セット! 『今だけ』数量限定スペシャルプライスでご提供! 期間限定:5/24(金)~6/16(日)まで 『タイヤのお値段』、『タイヤの性能』 両方を重視されるお客様にオススメ! ブリヂストン『NEWNO』『ECOPIA』が 期間限定でスペシャルプライスにΣ(・ω・ノ)ノ! ブリヂストンの従来品と比較し...
いつもタイヤ館足立店の HPをご覧いただき 誠にありがとうございます。 タイヤ館足立店に 新しいアイテムが入荷したので 早速ご紹介です!!! 今回、菌やバクテリア・カビなどの 存在を測定(数値化できる)する機械を 導入いたしました(^_^)v スタッフの愛車を測定!! グリーンゾーン! 気になっ...
・「カチカチ」と異音がする。 ・ハンドルが重い ・車両が傾いてる気がする ・・・etc などと言った症状を感じるあなた!!! 「パンク」かもしれないです(;'∀') 下記のように 刺さっていた物が抜けて・・・ どこから空気が抜けたかわからない! なんて場合もあるんです。 ↓ ↓ ↓ こうなってしまった...
こんにちは いつもタイヤ館足立店のホームページを ご覧頂きましてありがとうございます。 今日は、現在タイヤ館足立店で展示している 『ドレスアップホイール』での『模擬装着』事例のご紹介です♪ タイヤ館足立店では上の写真のように、普段から在庫のあるホイールでしたら ホイールの模擬装着がで...
こんにちは、タイヤ館足立です! 今回は当店でも使用しているアイテムを紹介いたします! そうです、タイヤワックスです! こちらにわかりやすく汚れたタイヤがありますので使い方を紹介します! ブレーキダストで茶色く汚れているのがわかりますね 輸入車など、ダストが多く出る車両に乗られている...
こんにちは!こんばんは! タイヤ館足立店です♪ いつも当店のホームページをご覧頂きありがとうございます( ´ ▽ ` ) 本日は、大人気!【メンテナンスパック】のご紹介です! そろそろ季節も冬に近づき、当店でも冬タイヤへの履き替えシーズンが やってきました。 よくお客様に聞かれるのが、 「オイ...
こんにちは!前回の続きでーす! 今回はチューブレスバルブ交換&リム清掃! タイヤ交換作業の中でも地味な作業ですが、エアー漏れを防ぐ大事な作業なんです。 まずはバルブ交換!おしりの部分を切っていきます。 おしりを切るとスポッと抜けるので、バルブ穴を清掃します。 続けて新品バルブの取り...
こんにちは、タイヤ館足立です! 今回はGR86にCUSCO STREET ZERO A を取り付けいたしました! こちらの車高調は、40段階の減衰力調整が可能で全長調整式のものになっています! また、アッパーマウントは標準装備でフロントの方はキャンバー調整用のピロアッパーマウントが設定されています! では...