タイヤのことならブリヂストン専門店のタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
本日入荷したホイールはこちら! 『RAYS VESUS ヴェリエンスV.V.10S』 メルセデスベンツ Cクラスに装着する為にお取り寄せしました。 お客様のご希望によりご用意させて頂いたのですが、このホイール のこのサイズは生産終了ということで、最後の4枚でした。 間に合ってよかった。※一部サイズが生産...
昨日スーパーに買い物に行きブラブラしていると気になるパンを発見しました。 その名も『サンスネーク』 北海道で大人気と書いてありましたので、北海道出身の方はご存知なのかも しれませんが、僕は初めて見ました。 普通にチョコがコーティングしてあるのかと思ったのですが、なんか違う感じ・・...
こんにちは! タイヤ館足立ではタイヤだけでなく、ホイールの交換もしちゃいます♪ 交換タイミングはお客様それぞれですね♪ キズが目立ってきたり、汚れてきたり・・・ タイヤ館ではタイヤをご購入されたお客様のホイールもチェックしております!! 今回は、イメージチェンジを図ったケースです。 ...
今回は、男のホイールSSRの取り付けです!! 箱から出しました。 とってもカッコイイです。 SSRのロゴもしっかりと削りだされております。 早速装着しました!! タイヤはポテンザS001をチョイス♪ 長めのレーシングナットを装着!! やる気満々なカンジです!! 最後にちょっと味付けとしてアライメ...
こんにちは。 脱着の予約も、スカスカになった今、皆で掃除をしました。 皆の制服を洗っている洗濯機。 外に置いてあるせいもあり、埃や汚れが凄い… こんなに汚れていたのが。 ジャーン!! こんなに綺麗に。 時期はずれの洗濯機まわりの大掃除をしました。
先日、中古でお車を購入したと言うお客様。 オイル類、何が入ってるかわからない… との事で、デフオイルの交換をしました。 デフオイルはニューテックのオイルを使用しました。 交換時期は、一般的に約2年、または50000キロが目安とされています。 時期かな〜?なんて、お客様、是非ご来店して下さ...
皆さんこんにちは! 今日はシャトルにREGNOを取り付けました! インチアップをして外国製のタイヤを付けていた為、 どうしてもロードノイズが気になるとの事で決めたのが、音が静かを売りにしているREGNO! お客様も大満足したご様子でした♪ タイヤ館では様々なお客様の悩みを解決いたします! 是非...
この前の休みの事… 家族がパスタを食べたいと言ってたのを 思い出して久し振りに腕を振るいました! ソースももちろん一から作り、皆んな大満足♪ 人に喜んで貰えると嬉しいですねぇ 【海鮮トマトパスタ】 また機会があれば作ろうと思います!
お仕事終わりにラーメン食べてきました! 国道6号線沿いの新松戸の雷さんにお邪魔してきました! 角煮が大きくて、太麺で、野菜とニンニクがたくさん入って、私の大好物が詰まってるラーメンです(笑) ニンニクが入ってるので、次の日がお休みの日しか行けませんが…(ー ー;) ここのラーメンにトッピ...
当店ではホイールハブ磨き施工しております。 ホイールハブとはタイヤを留めている車軸の真ん中部分なのですが、実はこの部分雨水などが溜まりやすく、サビが発生しやすい部分になります。 ここの部分にサビが発生してしまうと、タイヤ交換の時に、ホイールが車体からスムーズに取れなくなってしま...
こんにちは! 電話での問い合わせでBMW320のタイヤの交換をご用命頂いたのですが、ついているのがランフラットタイヤでしかもBMWの認証タイヤでした(`・ω・´) しかしご安心ください!!ご用意できます認証タイヤ!! 認証かどうかはこの☆マークが目印です(*´∀`)♪ ランフラットもお任せください!!...
こんにちは! 今回は東京です(*´∀`)♪ 行きつけのカレー屋さんに行きました(`・ω・´) ひのやさんの油淋鶏カレー!! ボリュームがあります(о´∀`о) 辛めですが後を引く美味さですので女性でも行けますよ(*´ω`*) 次は何を食べよう(*´꒳`*)
お電話でのお問い合わせでお持ちのホイールを使ってノーマルタイヤを交換したいということで お話を伺いつつ、気持ちよく走りたいということでタイヤは新しいALENZA001に決定。 しかし、いざ作業を開始したところ専用ボルトが無いことが判明し、ご相談の上ボルトを取寄せし ご用意できしだいお車に...
先日あまりにも天気がよくしかもかなり暑かったのでどうしても海が見たくなり 仕事終わりに行ってきちゃいました。 昼間のうちにダメもとで友人を誘ったところ、ノリがよく行く!というので決行。 お互いの仕事が終わってから厚木で集合し伊豆へ向かうというプラン。 翌日は友人は仕事なのでそれに...
ブリヂストンGL-Rのご紹介です!! なかなかレアなタイヤですが、ハイエースやキャラバンの方でインチアップする為に選んでいただきたいタイヤです!! お仕事などでたくさん荷物が積んであり強度が心配・・・でもインチアップしたい方はコレでキマリです!! サイドウォールのデザインもカッコイイ...