結城店作業 ブログ / 2024年2月3日

ノート(E12)スタッドレスタイヤ交換

【日産 ノート タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年2月3日

今回はノートのお客様にスタッドレス

タイヤの交換をご用命いただきました!

 

今度の2/5・6で雪予報(気象庁発信)が

発表されてから、スタッドレスタイヤの

問い合わせが急激に増えております!

 

 

元々のタイヤは2017年製の

VRX2を履いていましたが、

 

 

ここまでが冬タイヤとして

使用出来ますよ、の目印になる

プラットフォームももう少しで

露出しそうなのもありますが、

ゴム自体の硬化やひび割れの方が

進行している感じですね。

 

 

という事で交換したタイヤは後継の

「ブリザックVRX3」!サイズは

「185/70R14」です。今回のように

年数を長く使う方はゴムが硬化しづらい

ブリザックの方がオススメですよ!

 

この度はご利用誠にありがとうございました!

 

 

#タイヤ館 #結城 #結城市 #タイヤ館結城

#ブリヂストン #BRIDGESTONE 

#ニッサン #日産 #ノート #NOTE

#E12 #タイヤ #タイヤ交換

#スタッドレス #スタッドレスタイヤ

#スタッドレス交換 #スタッドレスタイヤ交換

#ブリザック #BLIZZAK #VRX3

#ブリザックVRX3 #185/70R14

 

タイヤ館 結城
住所:307-0008茨城県結城市下り松三丁目2-5
電話番号: 0296-21-2020
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換 

担当者:永井

フーガ(Y51)タイヤ交換

【日産 フーガ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年2月3日

今回はY51フーガのお客様に

タイヤ交換をご用命いただきました!

交換するタイヤはアレですよ、ARE!

 

 

装着されていたレグノGR-XⅡは

だいぶ摩耗していましたね・・・。

フーガのような大パワーFR大型セダンは

タイヤへの負担も大きいですよね!

 

 

さてお待たせいたしました!今回交換する

タイヤはもちろん「レグノGR-XⅢ」!

当店第1号交換になります!サイズも

ビックな「245/50R18」です!

 

 

2/1の日記で特徴をご紹介しましたが

改めてGR-XⅢとGR-XⅡの実物を比べると

かなりタイヤが軽くなっています!

新技術「ENLITEN(エンライトン)」の

賜物かと思いますが、足回りの軽量化は

燃費など色々な部分に作用してくれます。

 

 

無事交換も終わりお取り付け!

GR-XⅢからREGNOのロゴだけではなく

ブリヂストンのBマークも

「LUXBLACK®(ラックスブラック)」に

なったようですね!レグノにするだけで

見た目もとても引き締まりますよね!

 

この度はご利用誠にありがとうございました!

GR-XⅡとの違いをご体感ください!

 

 

#タイヤ館 #結城 #結城市 #タイヤ館結城

#ブリヂストン #BRIDGESTONE

#日産 #ニッサン #NISSAN #フーガ

#FUGA #Y51 #51フーガ #51型フーガ

#タイヤ #タイヤ交換 #セダン用タイヤ

#セダン専用タイヤ #レグノ #REGNO

#レグノGR-XⅢ #REGNOGR-XⅢ

#GR-XⅢ #ENLITEN #エンライトン

#LUXBLACK® #ラックスブラック

#245/50R18

 

タイヤ館 結城
住所:307-0008茨城県結城市下り松三丁目2-5
電話番号: 0296-21-2020
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:ニッサン タイヤ交換 タイヤの危険な状態 

担当者:永井

カレンダー

2024年 2
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829