結城店作業 ブログ / 2021年8月24日

スズキ【MRワゴンWit】タイヤ交換&防サビ施工&ワイパー交換\(^o^)/

【スズキ MRワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年8月24日

こんにちは!

本日はレディースデイです(๑˃̵ᴗ˂̵)

女性のお客様がお得になっちゃうあの日です♫

☆当店指定オイルでしたら大特価に!

☆指定オイル外でも10%オフに!

☆その他用品(バッテリー・ワイパー・エアコンフィルターなどなど)も10%オフに!
☆安全点検無料!

などお得なお値引のほか…

お買上げ頂いた女性のお客様皆様に!素敵なプレゼントも差し上げております(*゚▽゚*)

 

さぁ本日は女性のお客様の可愛いお車♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

スズキ【MRワゴンWit】のタイヤ交換・防サビ施工・ワイパー交換です\(^o^)/

 

タイヤのパンクにてお越し頂いたのですが、よく見ると………

2014年製造のタイヤでした!

ヒビ割れ劣化がかなり進んでおり…パンクの状況をみても修理は不可能(>_<)

ご相談の結果、タイヤ交換となりました(>人<;)

 

ちなみにパンクの原因はこちら!↓

タイヤが波打っています!!!

タイヤ内部が分離してしまうこと!

セパレーションの原因は

・空気圧不足

・ぶつけてしまった

・ヒビの進行による合併症

などなど他にも多々ありますが、放置してしまうとバーストの可能性が非常に高く危険です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

早急に交換が必要です!

 

そしてお選び頂いたタイヤは…

お馴染みデイトン!ほとんどお車を使わないということでお手頃タイヤをお選び頂きました!

交換していきます(^^)

そして新品タイヤを組み込みます!

 

そして車体側に目を向けると…

ホイールを外した時に現れる『ハブ』!ここがかなりサビています∑(゚Д゚)

しっかりと防サビの施工をいたしました!

このサビたハブを磨いてコーティングして…

こんなにきれいになりました!

浮き出ているサビは大体が赤サビ∑(゚Д゚)

それをしっかり削り磨いた後に、微細な部分の磨き切れなかった場所の赤サビ対策として、黒錆シフト剤という液剤を塗っています!

残ってしまっている赤サビが黒サビへと変換される特殊液剤なのです!

繁殖してしまう赤サビを繁殖力のない黒サビへと変化させることで、防サビ効果が長持ちするんです♪

これで安心ですね♪

 

そして新品タイヤをお取付けして完成☆

 

むむ?

なんだか気になるぞ…

むむ?

そう、気になるのはワイパー!お客様ご自身もビビリ音や拭き取りの悪さが気になっていたようですΣ(-᷅_-᷄๑)

新しいものへ交換します!

当店取扱いはPIAAのワイパー!

私も使用していますが、圧倒的スムーズさでストレスなく拭き取ってくれますよ(*゚▽゚*)

こちらもバッチリ!雨の日も安心ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

これで作業は完了☆

お乗り換えまでの数年の期間も快適に過ごせますように(*^_^*)

 

 

 

お車の点検やタイヤチェックなど無料です♫

お車やお客様のご都合や使用用途に合ったタイヤ、ご一緒に探しましょう\(^o^)/

 

本日もありがとうございました☆

 

タグ タイヤ タイヤ館 結城 小山 タイヤ交換 デイトン サビ 防サビ コーティング ワイパー PIAA 車検 もやってます 代車無料 9月からの新学期…どうなるんだろうなぁ… はやくコロナ終われ!

カテゴリ:タイヤ交換 防錆コーティング関連 ワイパー関連 

カレンダー

2021年 8
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031