結城店作業 ブログ / 2021年8月16日

ホンダ【N-BOX】オイル交換\( ˆoˆ )/

【ホンダ N-BOX メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年8月16日

皆様こんにちはε-(´∀`; )

九州地方雨凄いみたいですね…総雨量が1000ミリとか…皆様に被害がない事祈っております‼︎

数年前に鬼怒川決壊した時を思い出します´д` ;その時は私の自宅は無事でしたが数百メーター先では膝上まで水がきて…ほんと怖かった…今でも思い出します‼︎

最新の情報確認して行動していきましょう‼︎

本日も作業紹介していきますね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ホンダ【N-BOX】オイル交換\( ˆoˆ )/スタート☆彡

おやおや…早速いつもと作業順番と違うぞ…

本日はお客様とお話しさせてもらって、前回の交換から15,000km走ってしまったとの事…うっかりしちゃう事勿論あると思いますヽ(´ー`)

ただエンジンオイルの汚れが酷く内部にも汚れが蓄積されてしまいます…そこでこちらの商品エンジンフラッシング剤登場です(*≧∀≦*)こちらを入れてアイドリングにてエンジン始動して内部を洗浄してくれる優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵)定期的に交換していても汚れは少しずつ蓄積されますので定期的に施工してあげると尚エンジンに優しいです( ˘ω˘ )

15分エンジン始動したらリフトを上げオイルを抜いていきますd( ̄  ̄)

汚れ具合は…果たして…

すごく真っ黒なオイルが出てきましたね( ゚д゚)フラッシング剤の効果発揮ですね(*⁰▿⁰*)

しっかりパッキン交換して…

トルクレンチで規定値締め込みしていきます(*´-`)リフトを下げオイルを入れていきましょう(≧∇≦)

 

 

わッッ…

 

 

 

 

 

 

迅速…

 

 

 

 

 

 

 

 

かつ…

 

 

 

 

 

 

 

丁寧…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしても伝えたかった(´∀`*)満足満足ε-(´∀`; )このパターンいつもお付き合いいただきありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)今後も続くと思いますので温かい眼差しで見守っていただけたら幸いですm(_ _)m

話は戻り…新しいオイルを入れていきます(о´∀`о)今回使用するオイルは…

大人気商品です(((o(*゚▽゚*)o)))前回オイルの性能については説明させていただきましたので省略致します(*´-`)

量を確認して作業完了ですd( ̄  ̄)

今回エンジンオイル・オイルフィルター・フラッシングの作業承りましたが当店ではお得なパックもご用意してます(*⁰▿⁰*)もう一度いいますね‼︎お得なお得なパックをご用意しております☆彡是非ご来店いただければご案内させていただきます(*´∇`*)

本日もご来店ありがとうございましたm(__)mそしてご覧頂きありがとうございますm(_ _)m

オイル交換の推奨は5,000Km又は6ヶ月になります。距離が大幅に超えてしまった等あればエンジンフラッシングも取扱いがございますのでお声掛け下さい!

 

タグ:  オイル交換 フラッシング ホンダ N-BOX 人気車両 室内広々 メンテナンスパック お買い得 タイヤ館 結城 下り松 迅速かつ丁寧 速さを見てくれ 俺を見てくれ ホームページ見たって言ってくれたら…何かしら起こる

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:小堀

ニッサン【セレナ】タイヤ交換\(^o^)/

【日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年8月16日

こんにちは〜!雨が〜雨が〜降る降る〜

家の中で〜お絵描き〜ブロック遊び〜知育菓子三昧〜

もう限界〜ついには壁を登り始め〜壁が汚れる〜

タンスに登って飛び降りる〜布団グッシャグシャ〜

まぁいっか\(^o^)/

お菓子パーティーたこ焼きパーティー手巻き寿司パーティー

楽しかったらいいのさー!!!

 

さぁ本日は!

パンクの点検からタイヤ交換になりました、

ニッサン【セレナ】タイヤ交換です\(^o^)/

 

やはりこの雨と風の影響でパンクが多くなっています!

ん?なんだか違和感…と思ったらすぐ点検へ!これ鉄則!

パンクの損傷が浅いうちならば修理で対応できる場合でも、損傷が進行すると修理不可となることが多いです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

さてこちらのタイヤは…

なんと古いパンク修理跡からの空気漏れが原因でした!

けっこう端っこの際どい位置が修理されていた模様です:(;゙゚'ω゚'):

実はこの端っこの部分、思った以上の負荷がかかります!

コーナーを曲がる時、交差点右左折の時などハンドル操作をした際には必ず大きな負荷がここにかかります(>_<)

外面からに修理ですと応急処置ということもあり、この位置の修理は漏れやすいかもしれません。。

 

こうなるとこれ以上の修理は不可能_:(´ཀ`」 ∠):

安全性なども踏まえてタイヤ交換へのご案内をさせて頂きました!

 

お選び頂いたタイヤはこちら!

デイトン【DT30】です☆

古いタイヤを外していきます!

そしてしっかりと新品タイヤを組みバランス調整をして…車体へお取付っ!

 

これで安心ですね(๑>◡<๑)

ピカピカの仕上がりと安心・安全性の向上でお客様も大変喜んでくださいました!

 

小さなお子様がいらっしゃる方やお子様の送り迎えに毎日お車を使用する方は不安も大きくなってしまうかと思います(TT)

少しでもその不安が取り除けたら…私はとても嬉しいです(*^^*)

 

その状況や状態に応じて、お客様お一人おひとりに適切なご案内ができるよう心がけております!

 

パンクかも…と不安に思ったら是非タイヤ館にいらしてくださいねo(^-^)o

点検は無料ですので、パンクしてなかったらラッキー!という感じでお気軽にお待ちしております♬

 

本日もありがとうございました\(^o^)/

 

タグ タイヤ タイヤ館 結城 小山 点検 無料 パンク 修理 タイヤ交換 デイトン バッテリーやオイルなどの点検も無料 そして私たちのスマイルも無料です( ˘ω˘ )

 

 

カテゴリ:タイヤ交換 

カレンダー

2021年 8
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031