結城店作業 ブログ / 2021年8月10日

トヨタ【プリウス】パンク点検・タイヤ交換\(^o^)/

【トヨタ プリウス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年8月10日

こんにちは!

今日は真っ青な空!晴天です♬

容赦なく暑いですが気持ちが良い(๑˃̵ᴗ˂̵)

ですが熱中症警戒アラートが出ているので水分はたくさん摂りましょうね!

 

さぁ!本日は!

トヨタ【プリウス】パンク点検からのタイヤ交換です♬

やはり当店でもプリウスのお車は多い!大人気ですよね(*´ω`*)

 

こちらプリウスのお客様はガソリンスタンドさんにて空気圧不足を指摘されてのご来店でした!

右後ろタイヤが少したわんでいたようです( ゚д゚)空気を足してもらい当店までお越しくださいました!

 

パンクの点検をすると、クギが刺さっていました:(;゙゚'ω゚'):そこから少しずつ漏れていたみたいですね…

しかーし!良く見ると同じタイヤの違う箇所に一度パンク修理をされているタイヤ…

一度パンク修理をしたタイヤにもう一度パンク修理を施すのは不可能ではありませんが、強度の面や耐久性などを加味し…要相談となります(>_<)

 

こちらプリウスのお車はパンク修理が可能な位置ではありましたが…

タイヤ自体のヒビや劣化が激しく、もう8年ほど経過しているようです!

夏用タイヤは3〜4年経過すると性能が下降してきます。

それ以上経ってしまったタイヤは雨の日や挙動に不安が大きく出てきますね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

ご相談の結果、タイヤの交換へとなりました!

4本とも同じ2014年製造ですので4本交換です☆

 

お選び頂いたタイヤは…

セイバーリングです!コスパにも優れ、性能面も程よく揃ったバランスの良いタイヤです(๑>◡<๑)

 

しっかり組み付けバランス調整もして、ピッカピカに完成っ\(^o^)/

きっと今までの8年経過のタイヤと比べて乗り心地やハンドリングなどが大きく変わるはずです♬

 

台風の影響か、パンクの点検が非常に多くなっています!

タイヤが潰れたまま走行してしまうと内側が削れ、修理不可能な状態になってしまいます(TT)お早めの点検、修理がオススメです!

 

パンクかな?

と思ったらすぐにお持ちください♬

 

本日もありがとうございました\(^o^)/

 

タグ タイヤ タイヤ館 結城 小山 モスバーガー パンク 内面修理 外面修理 パンク修理 今までに見た刺さっていたものNo.1はペンチ

カテゴリ:タイヤ交換 

トヨタ【 クラウン 】オイル交換\(^o^)/

【トヨタ クラウン メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年8月10日

風が強い。こんにちは、塙です

風が通ると多少は涼しく感じますがいつ通り暑いですね

 

嫌になりますね

 

 

さて今日は、オイル交換作業です

 

 

 

 

トヨタ クラウン(S18型)です

18クラウンとかゼロクラウンとかっていう型ですかね

 

早速オイルを抜いていきます

 

 

 

驚くべき黒さ

 

抜けているオイルの黒さがわかるでしょうか

きちんと交換目安に交換していてもこの汚れ具合です

 

もしも時期を過ぎてしまったらと考えると怖くなりますね

 

 

汚れ具合に驚愕しつつ新しいオイルを入れていきます

 

 

 

 

前回と同じオイルを入れていますが、色の違いがはっきりとわかりますね

 

使ったオイルは

 

 

 

 

デュアルサポートです

部分合成油なので性能は申し分ないですし価格も高すぎないので

とってもコスパのいい人気のオイルです

 

オイルゲージでオイル量を確認して終了です

 

 

 

 

オイル交換の目安は3000〜5000kmに1回、

もしくは3〜6ヶ月に1回となっています

 

オイルの点検などはいつでも無料で行いますので

ぜひお気軽にお越しください

 

 

タグ : タイヤ館 結城 小山 タイヤ交換 メンテナンス オイル交換

   トヨタ クラウン 個人的に17クラウンが好き 21も好き

 

 

 

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:はなわ

カレンダー

2021年 8
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031