サービス事例 / 2023年10月20日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

☆パンク修理は内面修理がオススメです!レッカーでの受け入れも可能です!

【三菱 デリカD:2 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年10月20日

タイヤが道路と接地する限り起こりうるタイヤのパンク、、、。でもしっかり修理することで安心★

車に乗ってるとタイヤのパンクは

どうしても避けれないものです、、、。

 

しっかりと修理する事によって

安心・安全にお車に乗れちゃいます★

 

そこで、当店でオススメさせて頂いている

内面修理】をご紹介させて頂きます(^^)/

 

 

★目次★

◎パンク修理の種類

◎内面修理とは?

◎内面修理の作業風景♪

◎オススメアイテムご紹介

◎タイヤ交換はWEB予約が便利です♪

 

 

 

 

 

 

パンク修理の種類

ところでみなさん、パンク修理には

内面修理外面修理の2種類があるのはご存知ですか??

まずは外側からご覧ください!

①と②番のどちらが内面修理だと思いますか?

☆正解はこちら☆

みなさん正解されましたか?

内側からもご覧下さい!

内側を見てみると、内面修理の方がしっかりと修理できているのがわかりやすいですね☆

上の写真を踏まえて今度はパンク修理剤を比較してみましょう。

外面修理剤は、タイヤの接地面側から棒状の修理剤を突っ込む事で穴を塞ぐ、

言わば、パンクの応急処置的な修理方法です(^^)

ロードサービスの現場でパンク修理を行う際に多く使用される修理方法です☆

 

それでは内面修理については下の項目でご説明します☆

 

 

 

内面修理とは?

 

タイヤ内面のダメージを確認して

継続使用の可否など、正しい判断が可能。

 

パンク穴をシールすると共に

内面からもパッチ貼り付けを行うので、

 

確実な修理が可能な内面修理」

タイヤ館では推奨しています。

 

 

 

 

 

 

内面修理の作業風景♪

 

当店の内面修理を特別に見せちゃいますッ!!!

 

まず、初めにアルミホイールから

タイヤを外して、

タイヤ内部に損傷がないか確認してから

パンク修理を始めます。

 

 

 

1.タイヤの裏面を削って凹凸を無くしていきます!

 

 

 

2.脱脂をしながら平らに整えていきます!

 

 

 

3.平らになった部分を脱脂してキレイにし、接着剤を塗ります。

 

 

 

4.パンク修理剤を穴に入れます!

 

 

 

5.表面に出たパッチの先をペンチで引っ張り圧着させます。

 

 

 

5.空気が入ってしまうので、中央から外側へ空気を抜いていきます。

 

 

 

6.パンク修理の周りを専用の液剤をぬりぬり

 

 

 

7.そしたら空気圧を充填して完成です♪

※タイヤの状態やパンク箇所によっては作業が出来ない場合があります。

 

 

 

 

オススメアイテムご紹介

 パンクの早期発見や面倒な空気圧の管理を簡単にできるオススメアイテム

空気圧モニタリングシステム TPMS などもありますよ☆

お気軽にお声掛けください☆

 

万が一パンクをしてしまった場合、

パンク修理が出来るかなどは

無料で点検させて頂きます(^^)/

 

もしかしてパンクしてる!?

と思ったらまずは

近くのタイヤ館や整備工場で

空気圧の点検をしてくださいね♪

 

パンク修理が出来る箇所についてはコチラ

 

 

 

タイヤ交換はWEB予約が便利です♪

タイヤ交換はWEB予約でも承っております☆

WEB予約なら、ピット状況やご都合に合わせてご予約ができるので

たくさんの方からご利用を頂いております♪♪

みなさまのご予約をお待ちしております(^^)

ご不明な点がございましたら、お気軽にお声掛けくださいね⭐︎ 

 

タイヤ館高松屋島ではいつでも無料空気圧や残り溝のチェックを行っております。

また、みなさまのスマホのカメラを使って

簡単に残り溝などをチェックができるサービスも開始しました♪

☆診断はコチラから☆

もちろんタイヤ館 高松屋島店でも詳しく点検致します!

お気軽にご来店くださいね♪♪

タイヤ館高松屋島はパワーシティ屋島店さんの道路を挟んだ北側です♪

 

 作業の待ち時間の間にお買い物もして頂けますよ♪♪

当店をご利用頂くお客様は

よくパワーシティ屋島店さんへお買い物に行かれますよ(^ー^)

みなさまのご来店を心からお待ちしております(^_-)-☆

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

タイヤ館 高松屋島

香川県高松市屋島西町字百石1920-1

定休日 火曜日 水曜日

営業時間 10:30 ~ 19:00

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電話番号: 087-841-0333
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ交換 PIT作業メニュー 

担当者:かわばた

ブリヂストン製のお手頃タイヤ、セイバーリング 225/45R18でレヴォーグのタイヤ交換をさせて頂きました♪♪

【スバル レヴォーグ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年10月20日

安心してください!ブリヂストンの工場で製造している価格を抑えたタイヤです!安いタイヤも高松屋島へ☆

みなさん、こんにちは☆

タイヤの交換時期やどんなタイヤにすればいいかなってなかなか難しいですよね(^-^;

そのお悩み、タイヤ館高松屋島にお任せください☆

みなさまのタイヤの空気圧や残り溝などの点検を【無料】で行っております☆

点検後、交換時期のお客様にはお車やご予算に合ったタイヤ選びを応援させて頂きます(^^)

香川県、高松市 屋島西町にあるタイヤ館高松屋島のかわばたです☆

ぜひ、今回ご紹介させて頂く作業事例も参考にしてみてください♪♪

 

 

 

 

 

 

 【目次】

・車種、サイズ、ブランド紹介

・セイバーリングについて

 ∟こんな方にオススメ

・タイヤ交換はWEB予約が便利です♪

・最後に

 

 

 

 

 

 

 

スバルのレヴォーグにセイバーリングでタイヤ交換をさせて頂きました(#^.^#)

香川県 高松市 レヴォーグ タイヤ交換

タイヤ:セイバーリングSL201

サイズ:225/45R18

レヴォーグ タイヤ交換

〇〇様、ご来店ありがとうございました(^_-)-☆

次回、点検等でのご来店もお待ちしております(^^♪

エンジンオイル交換もやっておりますので、

お気軽にお声がけくださいね♪


ブリヂストン製お手頃タイヤ

今回装着させて頂きました、この【セイバーリング】というタイヤですが、

ご存じない方や聞きなれない方も多いと思います☆

こちらのタイヤはブリヂストンの工場で製造している

ブリヂストンのセカンドブランドでお手頃タイヤでございます☆

タイヤ館高松屋島でも”売れ筋”のタイヤですよ♪♪

 

セイバーリングはこんな方にオススメ

あと何年この車に乗るかわからないんだよね。。。とか、

性能よりも価格を重視してタイヤを替えたい!

出費が重なってタイヤにはお金をかけたくないから安く抑えたい!

などと言ったお客様にオススメのタイヤですよ(^_-)-☆

 

タイヤ館高松屋島では、デイトンセイバーリングのようなお手頃なタイヤから

レグノポテンザなどと言ったプレミアムなタイヤまで

みなさまのご予算や使い方に応じたタイヤ選びをサポートさせて頂きます(^_-)-☆

 

ご不明な点などございましたら、お気軽にお声がけくださいね♪

 

 

タイヤ交換はWEB予約が便利です♪

タイヤ交換はWEB予約でも承っております☆

WEB予約なら、ピット状況やご都合に合わせてご予約ができるので

たくさんの方からご利用を頂いております♪♪

みなさまのご予約をお待ちしております(^^)

ご不明な点がございましたら、お気軽にお声掛けくださいね⭐︎ 

 

 

 

 タイヤ館高松屋島ではいつでも無料で空気圧や残り溝のチェックを行っておりまよ(^^)

 

また、みなさまのスマホのカメラを使って

簡単に残り溝などをチェックができるサービスも開始しました♪

☆診断はコチラから☆

もちろんタイヤ館 高松屋島店でも詳しく点検致します!

お気軽にご来店くださいね♪♪

 

タイヤ館高松屋島はパワーシティ屋島店さんの道路を挟んだ北側です♪

 作業の待ち時間の間にお買い物もして頂けますよ♪♪

当店をご利用頂くお客様は

よくパワーシティ屋島店さんへお買い物に行かれますよ(^ー^) 

お買い物の間にタイヤ交換をしませんか?

みなさまのご来店を心からお待ちしております(^_-)-☆

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

タイヤ館 高松屋島

香川県高松市屋島西町字百石1920-1

定休日 火曜日 水曜日

営業時間 10:30 ~ 19:00

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

 

 

 

 

電話番号: 087-841-0333
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ交換 PIT作業メニュー 

担当者:かわばた

カレンダー

2023年 10
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031