サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

パンクを早期発見するアイテム☆タイヤ空気圧センサー大量入荷♪

【ダイハツ エッセ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年8月25日

車内から空気圧が点検できる!?

 

車内から空気圧が点検出来る

アイテムは皆さんご存知でしょうか?

 

空気圧はこまめな点検が必要ですが

なかなか難しいですよね、、、。

そこで、オススメなのが

今回はご紹介する空気圧センサーです

 

ぜひ最後まで見てください(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

★目次★

1.空気圧センサーって?

2.取り付けはこんな感じ♪

3.さいごに

 

 

 

 

空気圧センサーって?

 

運転席にのようなモニターを設置して

LEDでドライバーにタイヤの状態をお知らせ

してくれるアイテムなんです(^^)/

 

 

TPMS|メンテナンスなどクルマのサービスメニュー|タイヤ館 (taiyakan.co.jp)

 

 

 

 

空気圧センサー電池の寿命は?

 

お車の使用状況によって異なりますが

基本8~10年程度になります!!!

 

その期間内のタイヤ交換時には

エアバルブのコアとパッキンの

交換が必要となります。

 

 

 

 

取り付けはこんな感じ♪

 

センサーはホイールに

モニターは車内に

それぞれ取付致します(^^)/

 

 

 

 

ホイールに取り付け♪

 

ホイールに取付後の空気圧センサーです★

ゴムバルブと違ってアルミなので

ひび割れの心配もナシです(・ω・)

 

 

 

 

モニターの取り付けは見やすいところへ♪

 

モニターの取り付けは、運転席から

見やすい平らな場所に設置します★

 

コンパクトなので、目立つ心配もありません♪

 

 

 

 

 

さいごに

 

レクサスやベンツの輸入車なら

標準装備されている空気圧センサーですが

日本車にも、お取付が可能です(^^♪

 

 

今なら、大量入荷したので

即日お取り付け可能!!!!

 

気になる方は是非ご来店ください★

 

 

 

 

当店にお越しの際には

ぜひ下記の【タイヤ館アプリ】

ご利用くださいませ(^^♪

 

 

お得なクーポンも随時発行してます☆彡

 

みなさまのご来店お待ちしております!!

 

 

 

 

 

電話番号: 087-841-0333
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:用品情報 PIT作業メニュー 

担当者:かわばた

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031