サービス事例 / 2021年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日は、夏の暑い車内を快適に!!エアコンオイルの補充を実施させて頂きました(^^♪
こちらのお車にメンテナンスをさせて頂きましたよ(^^♪
作業は、もちろんボンネットを開けての作業( `ー´)ノ
この時期になると、ボンネットの中はあ、熱い・・・。(*‘ω‘ *)
エアコンオイルは、専用のホースを使用して補充していきます!!
サービスカプラーにさしたら後に缶を下向きにしてしっかり補充していきます(・∀・)
今週の土曜日より【...

担当者:大味

今回はETC2.0車載器取付です('ω')ノ
ETC2.0は以前DSRCと言われていたのはご存じでしょうか。その当時とは違い、現在は情報提供サービス以外にも料金割引などのサービスが受けられるようになっています。
高速道路上の渋滞を抜けて一般道→渋滞回避後に高速道路を使うルートに戻る…なんて時に料金が割引されたりするわけです。
もちろん今後利用できるサービスがどんどん増えると言われてますので期待大ですね(`・ω・´)
FURUNO(...

カテゴリ:ETC/ETC2.0車載器取付 

タイヤ館はタイヤ以外のメンテナンスも実施しております!
今回は光岡のビュート。バッテリー交換です。
なんともクラシカルで英国風の見た目はミツオカならではでございます。
パイクカーってご存じでしょうか?('ω')ノ
レトロ調であったり先鋭的であったりとスタイリングが特徴的な自動車の一つ(Wikipedia)
光岡は国内の自動車メーカーで、手作りでパイクカーを販売している会社でもあります。
実はこのビュート。日産・K11...

カテゴリ:バッテリー交換 

Jeep Wrangler Unlimited のアライメント調整です('ω')ノ
流石のジープ。ゴツいタイヤが装着されてますね。どこを走るんでしょうか…!
アライメント測定時は、リフト上でハンドルを回したり、車体を前後に動かしたりするので、タイヤが大きすぎると測定自体ができない場合があります。今回もギリギリ…!
測定後に調整開始です。
左右のタイヤの出面を均等に。フロントトーと、リアトーの調整まで実施しました。
下回りがだいぶ錆...

カテゴリ:アライメント測定・調整 

今回は【ヘッドライトコーティング】を実施です('ω')ノ
ロードスターの2代目であるNB系は1998年から発売、その中でも前期型であるNB1の場合は一番若くても20年近く経過しています。
そしてヘッドライトの劣化は年齢を感じさせる要素の一つ…
ヘッドライトの素材にはポリカーボネートが使われていますが、どうしても経年劣化で黄ばみや白濁が起きてしまいます。
因みにこの前期型ヘッドライト。純正部品を新しく購入する場合、片...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング 

今回は日産の軽自動車、モコのタイヤ交換を実施!
モコです。スズキのMRワゴンのOEM車でございますヾ( ^ω^)ノ
元々はエンジンオイル交換でのご来店。
オイルを抜いている合間にタイヤの点検をしてみると…
タイヤのパンクを発見!(;゚Д゚)
刺さっている部分は修理可能範囲ではありますが、車にはタイヤが4本装着されています…
パンクしたタイヤ以外の状態もチェックすると、残り溝が少なくなっていたので4本交換をオススメしま...

カテゴリ:夏タイヤ交換 

いきなりですが、エアコンオイル添加剤!!ご存じですか(・・?
車には、夏の暑い車内を冷やすA/C(エアコン)がありますよね(#^.^#)
その冷たい空気を作り出している大本がエアコンのコンプレッサー!!
言い換えると、A/C(エアコン)のエンジン見たいなものです(^^♪
エンジンと言えば、オイルですよね!!
A/C(エアコン)のコンプレッサー(エンジン)のオイルメンテナンスされてますか?
【えっ!エアコンのオイルメンテ・...

担当者:大味

今回は【安全点検】からの【クーラントブースターの注入】
で、クーラント(冷却水)って一体なんなの?
→ 車のエンジンを冷却するための液体。不凍液です。
ラジエーターとエンジン内部を循環して、防錆と、熱を下げる働きをしてます。
エンジンってすっごく高温。お車の使用環境によっては、このクーラント液が蒸発して減ったり、劣化してしまうと熱を下げる性能が低下してしまったりと色々問題が出てくるので、定期的に交換...

カテゴリ:安全点検 

本日は、HONDA:CR-Vのヘッドライトコーティングを実施させて頂きましたよ(^^♪
行き成りですが!!施工前(*´Д`)施工後(*^-^*)の写真を忘れずにUP➚
こうなるまでには!!
まずは、ボディーを傷めないようにマスキング( `ー´)ノしっかり養生していきますよ♬
養生後は、専用のコンパウンドで磨き上げていきます。
ここで、ポリッシャーを使用して磨き上げていきます(^^♪
ただいま、作業を実施しているのはタイヤ館新松戸店の田中...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング ヘッドライトコーティング ヘッドライトコーティング 

担当者:大味

今回はステップWGNのセイムリム交換をご紹介します!
Weds(ウェッズ)JOKER GLIDE(ジョーカー グライド)
https://www.weds.co.jp/products/stylish/joker-glide.html
ウェッズから発売、ジョーカーシリーズの新商品でございます~
before 純正スチールホイール(キャップ付)
遠目から見ても分かる、ホイールキャップの塗装剥がれ。気になります。
日陰になっててしまい撮影失敗…(;゚Д゚)
after ジョーカー グライド
スポー...

カテゴリ:ホイール交換 

カレンダー

2021年 6
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930