サービス事例 / 2021年6月4日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

クーラントブースター入れました('ω')ノ□

【メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2021年6月4日
今回は【安全点検】からのクーラントブースターの注入】

で、クーラント(冷却水)って一体なんなの?

  → 車のエンジンを冷却するための液体。不凍液です。

ラジエーターとエンジン内部を循環して、防錆と、熱を下げる働きをしてます。

エンジンってすっごく高温。お車の使用環境によっては、このクーラント液が蒸発して減ったり、劣化してしまうと熱を下げる性能が低下してしまったりと色々問題が出てくるので、定期的に交換が必要です。

オーバーヒート…(´;ω;`)ウッ

 

「WAKO’S クーラントブースター」は、劣化した冷却性能と防錆性能を復活させる添加剤。

 

ロングライフクーラント(LLC)であれば2~3年が交換目安。目安は車検ですね。

当店では、クーラントに劣化が見られる場合や減ってしまっている時の補充として使用しています。

最近の車にはスーパーロングライフクーラント(スーパーLLC)という長寿命のクーラント液が入っているため7年程は交換不要!ではありますが、量が減ってるなぁという場合は、水を入れたりせずに、このクーラントブースターを入れてあげるのが良いですよ!

 

タイヤ以外のメンテナンス品(エンジンオイルやバッテリーなど)の点検は無料です。

事前の作業予約で、当日の待ち時間の短縮になりますので、時間予約もご活用くださいませ。

カテゴリ:安全点検 

カレンダー

2021年 6
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930