サービス事例 / 2024年1月27日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

下回りの防錆コートなら、ウルト防錆がオススメです!【N-WGN】

2024年1月27日

皆さまこんにちは!

宮田家の炊事担当は私なので、

いつも帰り道の途中でスーパーに寄って

献立を決めているのですが、

ここ数日、食べたいものがスッと

浮かんでこないので、

スーパーで30分近く時間がかかってしまいます。

 

さて、今回の作業のご紹介は、

ホンダ NーWGNの防錆コーティングです

新潟に住む以上避けて通れないのが、車の塩害です。

年中吹き荒ぶ潮風
冬季道路に撒かれる凍結防止剤

これらが車の下回りをグングン錆びさせ、

ぱっと見キレイな車でも、

車を上げて見ると錆だらけ、ということに

なりかねません。

そこで必要になってくるのが、
下回りの錆対策です

当店では、2種類の防錆コーティングを実施しており、

半年から毎年の定期施工の『シフト防錆』

お値段がお求めやすく、作業時間も30分程と、

スピーディにできるのが特徴です。

一度行えば基本的にメンテナンスフリーな『ウルト防錆』

シフト防錆と比べると、お値段が張るもの、

塗料に近いコーティングなので、

錆から物理的に守るため保護性に優れ、

ゴム性に近い塗膜が車の遮音性を向上させるので、

快適性も向上します。

 

今回はこの2種類のうち、

ウルト防錆を実施しました。

 

というのも、以前に別の防錆コーティングをされていたらしく、

年数も経ったので、メンテナンスでもう一度…と思ったら、

以前に施工した商品が廃盤になっていたとのこと…

 

ご自身で調べられ、互換性のあるのが

当店のウルト防錆だったみたいです。

 

それでは作業を進めていきましょう!

まずは部品の養生を行います

ブレーキ他、今回は車高調が付いていたので、

ショックにもかかってしまわないよう、

ビニールを被せます。

高温になるマフラーも養生をします。

熱によって剥がれてしまうので、

吹いても意味がない、というのもありますが、

マフラーの熱で防錆剤が溶け、

異臭の原因になってしまうのを防ぎます。

防錆剤を吹き付けていきます

こちらが防錆剤の入った缶と、ガンになります。

エアホースと繋いで吹き付けますので、

缶スプレーのようなタイプと比べて、

かなりスピーディに吹けるのが魅力的です

下回りをしっかり塗っていきます

塗り忘れが無いよう、

塗り回る向きを変えて、

しっかり吹いていきます

タイヤハウスもしっかり吹いていきます

一時間程吹き続け、作業完了です!

マットな仕上がりになりましたね!

元々塩害対策をされていたこともあり、

前後の差が分かりにくいですが、

所々薄くなっていたところ含め、

しっかりと塗らせて頂きました

個人的に一番確実にやっておきたい所、

ガソリンの通るパイプの施工もバッチリです。

ここが錆びてしまって穴が開くと大惨事ですからね

タイヤを戻して作業完了です

乾燥も早く、液ダレもしないので、

乾燥にかかるお時間も、一時間から二時間程で、

お渡しできるような状態になるので、

お預かり時間も半日から1日でお返しが可能です。

 

錆対策+車の静粛性の向上もできる、

一石二鳥なウルト防錆

 

下回りの塩害対策をご検討中の方は、

是非、お気軽にご相談くださいませ!

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館三条へご来店・ご相談くださいませ!

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

 

★WEB予約はコチラから!⇒ こちら

スマートフォンの方は

ホーム画面下部からいけますよ!

 

続いてセールのお知らせ!

タイヤ交換を検討中の方に必見!!
夏・冬タイヤのアウトレット品あります!!在庫一掃売り切り!

▼現品限りのアウトレット品がお買い得!!
タイヤ購入をご検討されている方は必見!
越年品・旧モデル品等、現品に限り、ブリヂストンブランドのタイヤがお買い得!
夏タイヤ・冬タイヤがお得に買えるチャンスです!
タイヤ+アルミホイールセットもご用意!
サイズが合えばラッキー♪

もちろんお見積りのみのご来店・お問い合わせも大歓迎です(^O^)

軽自動車からミニバン、SUV、輸入車、スポーツカーまで、
【お客様のお車の使い方・ご予算】等に
応じて最適なタイヤ選びをお手伝い致します!


寒い日が続いていますが今冬のピークはこれから!
皆様の愛車のスタッドレスタイヤは大丈夫ですか?

「一旦スタッドレスタイヤには履き替えたけど、やっぱり不安かも…」
「スタッドレスタイヤって購入してから何年経ったかな?まだ大丈夫かな…?」
など少しでも不安がある方は、
まずは無料でタイヤの点検をさせていただきます!
お気軽にお越しください(^O^)

 

タイヤ館三条からのお知らせ!

 

お店の公式LINEが開設されました!

お得なセールの情報やお店の情報が、

すぐにお手元の携帯に届きます!

以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。

https://lin.ee/ULUP1JW

是非、ご登録くださいませ!

カテゴリ:防サビコーティング 

担当者:宮田

エンジンオイル添加剤で愛車のコンディションを良く保ちましょう!

2024年1月27日

 

 

皆さまこんにちは!

今回は、お車のエンジンの調子をよく保つ為の

オススメ作業をご紹介!

その名も『レヴィテック パワーショット』!

名前がカッコいいですよね

こちらは、エンジンオイルの添加剤とはまた違う
『エンジン内部のコーティング剤』となっており、
オイル交換の時に一緒に入れると、
エンジン内部にセラミックのコーティングが施され、
フリクションロスの低減、トルクの向上に貢献してくれます

詳しくは、こちらの公式ホームページで!

 

 

それでは作業を行なっていきましょう!

とはいえ、施工は至ってシンプル!

オイル交換を行い、

その直後にレヴィテックを投入するだけ!

オイル交換と同時のタイミングがベストですが、

コーティングが完了するまでが、

大体1,500kmの走行を要しますので、

次回のオイル交換までの期間が、

1,500km以上あればOKです

 

それでは施工していきます!

容器をしっかり振ってー

と、入れる前に15分ほど

アイドリングさせる必要があります。

しっかりエンジンを温めたらエンジンを切り、
エンジンオイルの注ぎ口にインサート!

行程はこれだけ!

専用の点滴の用な器具を必要とする

当店の進化剤とは違い、

お客様個人でも簡単に施工ができるのは

魅力的ですね!

 

あとはこれから30分ほどブイブイ回しながら

走らせて循環させて完了です!

 

中々いいお値段はしますが、

再施工のタイミングは、

基本的には5年50,000kmなので、

まあ…長い目で見れば…

そんなに高額でも…ない…の…かな…?

という感じではあります

 

当店で元々取り使いのある、『進化剤』もそうですが、

この商品の良い点は、

オイルに作用するのではなく、

エンジン内部に付着して

効果を発揮するので、

添加した効果が長持ちします

 

エンジンの保護として新しいお車にも、

長いことご使用頂いているお車のリフレッシュとしても、

非常にオススメですよ!

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館三条へご来店・ご相談くださいませ!

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

 

★WEB予約はコチラから!⇒ こちら

スマートフォンの方は

ホーム画面下部からいけますよ!

 

続いてセールのお知らせ!

タイヤ交換を検討中の方に必見!!
夏・冬タイヤのアウトレット品あります!!在庫一掃売り切り!

▼現品限りのアウトレット品がお買い得!!
タイヤ購入をご検討されている方は必見!
越年品・旧モデル品等、現品に限り、ブリヂストンブランドのタイヤがお買い得!
夏タイヤ・冬タイヤがお得に買えるチャンスです!
タイヤ+アルミホイールセットもご用意!
サイズが合えばラッキー♪

もちろんお見積りのみのご来店・お問い合わせも大歓迎です(^O^)

軽自動車からミニバン、SUV、輸入車、スポーツカーまで、
【お客様のお車の使い方・ご予算】等に
応じて最適なタイヤ選びをお手伝い致します!


寒い日が続いていますが今冬のピークはこれから!
皆様の愛車のスタッドレスタイヤは大丈夫ですか?

「一旦スタッドレスタイヤには履き替えたけど、やっぱり不安かも…」
「スタッドレスタイヤって購入してから何年経ったかな?まだ大丈夫かな…?」
など少しでも不安がある方は、
まずは無料でタイヤの点検をさせていただきます!
お気軽にお越しください(^O^)

 

タイヤ館三条からのお知らせ!

 

お店の公式LINEが開設されました!

お得なセールの情報やお店の情報が、

すぐにお手元の携帯に届きます!

以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。

https://lin.ee/ULUP1JW

是非、ご登録くださいませ!

タイヤ館 三条
住所:955-0092新潟県三条市須頃1丁目65番地
電話番号: 0256-33-7650
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

担当者:宮田

カレンダー

2024年 1
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031