サービス事例 / 2024年1月21日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オイルは『エンジン』だけじゃない『オートマ』のオイルも定期的な交換が必要です!

2024年1月21日

皆さまこんにちは!

今日はあれとあれだけ買うから、

予算は500円以内で収まるな、

と帰りにスーパーによっていると、

空腹からお菓子を買ったり

半額のお惣菜をついつい買ったりで

あれ…?となることが多々あります

 

中々節約が出来なくて困っちゃいます

 

さて、今回ご紹介の作業は、

オートマ車の要とも言える、

ATF、CVTミッションのオイル交換です!

 

ATFとは オートマチック トランス フルード の略で、

オートマオイルとも呼ばれていますね。

推奨交換目安が2年~2万キロと長く、

けっこう交換を忘れがちな方が多い印象です。

汚れが酷くなると、変速ショックの増加や燃費の悪化が起きます。

 

今回のお車はCVT車なので、
CVTオイルの交換になります。

 

それでは早速作業開始!

作業は主に、この専用のチェンジャーを使って行います。

CVT、ATFの油量を測るゲージですが、

エンジンオイルとは違って、

結構奥まったところにいます。

当店では、このレベルゲージの差し込み口に

ホースを入れ、オイル交換を行います

このような具合に。

あとはスイッチをポチポチ押して、

交換するオイルの油量を設定するだけで、

交換が行われます

今回使用したオイルがこちらのオイル
フューエルワンなど、ケミカル用品でお馴染み、
WAKO'SのCVT専用オイル!

今までは、エンジンオイル同様に、

オイルをまるっと全部変える全量交換が

基本でしたが、こちらは全てではなく、

半分から3分の2ほどの少量の交換でも、

全量交換と同等クラスの回復を望めます。

 

ただ、あまりにも長い期間の交換をしていない場合は、

全量の交換がオススメですが……

 

それでは交換していきます!

 

交換が完了したら、エンジンをかけ、

交換したオイルを循環させるため、

シフトレバーを一通りガシャコンガシャコン

5往復くらいさせたら、油量を確認して完了です!

 

オイルの定期的なメンテナンスで、

お車を良い状態で長く使ってあげましょう!

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館三条へご来店・ご相談くださいませ!

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

 

★WEB予約はコチラから!⇒ こちら

スマートフォンの方は

ホーム画面下部からいけますよ!

 

タイヤ館三条からのお知らせ!

 

お店の公式LINEが開設されました!

お得なセールの情報やお店の情報が、

すぐにお手元の携帯に届きます!

以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。

https://lin.ee/ULUP1JW

是非、ご登録くださいませ!

タイヤ館 三条

カテゴリ:オイル交換 

担当者:宮田

お車をたくさん使う人こそ、適切なオイル選択が重要です!【マツダ フレア エンジンオイル交換】

2024年1月21日

皆さまこんにちは!

スイスポくんダートラホイールで

冬タイヤ15インチ計画を絶賛練り中ですが、

如何せん先立つものが…と

早々に心が折れてます。

 

インチを下げれば下げるど安く、

そして軽くなるので

ちょっと試したいですよね

 

さて、今回ご紹介の作業は、

マツダ フレアのオイル交換です

軽自動車といえば、

身軽で燃費が抜群に良い印象がありますが、

オイルの良し悪しで燃費も結構変わってきますので、

オイル選びは非常に重要です。

 

それでは早速作業に入りましょう!

先ずはエンジンオイルフィラーキャップと、
レベルゲージを緩めます。

 

オイルを抜いていざ!という時に、

これらが取れないとあわや大惨事なので、

割と大事

 

キャップの緩みと、油量確認をしたら、
オイルを抜いていきます

ドレンボルトを抜いてオイルを抜きます

滝のように流れていくオイルを傍らに、

新油を用意していきます

今回使用するオイルはこちら

エコマックス0W-20

高性能の全合成油でありながら、

価格はリーズナブル

 

エンジンの保護性に優れているので、

高速やバイパス等、

エンジンに負担のかかることの多い

使用環境の方にオススメです。

 

また、エンジンの静粛性や、

加速時のフィーリングにも優れているので、

運転中の快適性も向上しますので、

毎日の運転も楽になります。

 

そんなスペシャルな新油を入れたら、

作業完了です!

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館三条へご来店・ご相談くださいませ!

 

★お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

 

★WEB予約はコチラから!⇒ こちら

スマートフォンの方は

ホーム画面下部からいけますよ!

 

タイヤ館三条からのお知らせ!

 

お店の公式LINEが開設されました!

お得なセールの情報やお店の情報が、

すぐにお手元の携帯に届きます!

以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。

https://lin.ee/ULUP1JW

是非、ご登録くださいませ!

タイヤ館 三条

タイヤ館 三条
住所:955-0092新潟県三条市須頃1丁目65番地
電話番号: 0256-33-7650
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:オイル交換 

担当者:宮田

カレンダー

2024年 1
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031