サービス事例 / 2022年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日ご紹介するのは
【レクサス CT】タイヤ交換作業です
レクサスのハイブリッド車です。
より快適な運転を堪能していただける様にタイヤ交換を
お手伝いさせていただきました。
選んでいただいたのはこちら
『レグノ GR-XⅡ』
当店のプロスタッフは大口径のタイヤ交換も得意ですので
お任せください
センターフィットで丁寧に取付けて作業は完了です
レクサス CT様 本日はご用命いただきましてありがとうございました。

カテゴリ:タイヤ新品交換 

担当者:阿部

【ニッサン キューブ】のオイル交換をさせていただきました。
オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。
次にドレンボルトを外し、オイルを抜きます。
当店では、ドレンパッキンは毎回交換します。
エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンやゴミなどで汚れが進みます。
エンジン内のオイルをできるだけクリーンに保つため、
オイルの不純物を取り除くろ過フィルターが...

担当者:ごぼう

【ホンダ オデッセイ】 プレイズPX-RVⅡ!
今回ご購入いただきましたタイヤはこちら↓↓↓
雨に強く、疲れにくいプレイズシリーズ
組み付けが終わったら、バランスです。
取付の際にはハブの錆コートをおススメしています。
サビをそのままにしておくと、ホイールナットの締め付けが不安定になったり
ホイールからサビが出てきたり・・・と良くないことが多いのです。
防錆処理後はタイヤ館だけの専門技術『センターフィット取付』
...

担当者:ごぼう

皆さまこんにちは!
葡萄に梨、桃とさいき
さて、今回のご紹介の作業は、
スズキ ハスラーのオイル交換です!
そして今回も、
何回もご紹介させていただいております、
メンテナンスパックによる作業です!
非常にお得なので、このパックを使わない手はないです。
それでは早速作業開始です!
お車を入庫し、まずは点検!
ワイパーのチェックから行います。
キレ、クセがないかチェックします!
ボンネットを開け、点検を進めま...

担当者:宮田

皆さまこんにちは!
ナビやスピーカーにシート
欲しいものが後から後から出てきてしまい、
中々考えものです。
車買ってホイールと足替えたら満足すると思っていたのですが…
あてが外れました。
さて、今回ご紹介の作業は、
私の愛車、ZC33S スイフトスポーツのオイル交換です!
先日、お客様にWAKO'Sのエンジンオイルをオススメされ、
気になって気になって仕方がなかったので、
少し早めですがオイル交換を実施致しました!
...

カテゴリ:カーメンテンテナンス 

担当者:宮田

お車を綺麗にする為に、洗車したり、コーティングしたりと、
ケアされますが、お車の下回りってどうしてます?
「何かカーディーラーでコーティングみたいなのしたなぁ」
「確か新車で買ったときにやったけど、だいぶ経つな。」
なんて方多いですよね。
それでしたら、当店の下回りコーティングはいかがですか?
本日は冬前の施工をさせていただきました。
一番さびやすい、『マフラーコース』
しっかりケアの、『下回り全体コ...

担当者:阿部

本日はホンダ【ヴェゼル】の
エンジンオイル交換事例をご紹介致します(^^ゞ
まずはオイル量の確認と汚れをチェックします。
そしてお車をリフトアップしてからも
漏れが無いかを確認して古いオイルを抜きます。
※今回はオイルエレメント交換はございません。
外したドレンボルトのパッキンを新品に交換してから
規定トルクにてお取付します。
ドレンボルト取付後、リフトを降ろし新しいオイルを入れていきます\(^o^)/
今回ご...

担当者:阿部

こんにちは!
本日は当店のオススメ!アライメント調整作業についてご紹介いたします!!
皆様、「アライメント」ってご存知ですか??
実は、車は走っているうちにタイヤの取り付け角度が少しずつズレていっているんです。
そのままズレが大きくなっていくと、タイヤの片側だけが早く減って寿命が短くなってしまうこともあるんです…!
アライメントとは、専用の測定機械を使い、ズレてしまったタイヤの角度をクルマ側から調整...

担当者:芝田

こんにちは!!いつもタイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日は、当店で作業させていただいた トヨタ ヴォクシー のエンジンオイル交換のご紹介です!
作業の模様をご紹介いたします!
まずは、お車をリフトアップして、
エンジンの下にあるドレンボルトから古いオイルを抜いていきます!!
今回使用させていただいたオイルはコチラ!!
当店入り口に展示してあります人気のお買い得オイル、「エ...

担当者:芝田

皆さまこんにちは!
この間、テレビのクロワッサン特集を見て以来、
クロワッサン食べたいなあと悶々としています。
サクサクして美味しいのですが、
いかんせん腹にたまらんしな…と、
いつもパン屋で素通りしてしまうんですよね。
さて、今回のご紹介の作業は、
ヴェルファイアの新品タイヤ装着と、
アライメント作業です!
それでは早速作業開始です!
まずは冬タイヤを外していきましょう!
冬タイヤを外したら、
予めセット...

カテゴリ:タイヤ新品交換 タイヤ新品交換 

担当者:宮田

カレンダー

2022年 9
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930