サービス事例 / 2022年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ギックリ腰になってから時間が経った今でも
痛みが続いている(T_T)
湿布を貼る日々はいつ終わるのだろう・・・
【トヨタ カローラフィルダー】のオイル交換をさせていただきました。
オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。
次にドレンボルトを外し、オイルを抜きます。
当店では、ドレンパッキンは毎回交換します。
エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンやゴミな...

担当者:ごぼう

【ダイハツ ミライース】のオイル交換をさせていただきました。
オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。
次にドレンボルトを外し、オイルを抜きます。
当店では、ドレンパッキンは毎回交換します。
エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンやゴミなどで汚れが進みます。
エンジン内のオイルをできるだけクリーンに保つため、
オイルの不純物を取り除くろ過フィルター...

担当者:レンジャー

こんにちは!
本日ご紹介します作業は、ホンダ ライフ のオイル交換です!
それでは、作業の様子をご紹介いたします!
まずは、今まで入っていた古いオイルを抜いていきます!
今回はオイルレベルゲージの穴から吸い上げる「上抜き」で実施いたしました。
こちらが、今回交換した新しいオイル「エコロード 0W-20」!
軽自動車からミニバンまでどんなお車にもお使いいただけるベーシックなオイルです。
新しいオイルを注ぎ終わっ...

担当者:芝田

こんにちは!
ここ数日気温が低く肌寒く感じます…体調管理に気をつけたいですね!
本日ご紹介する作業は、ダイハツ ムーヴキャンバス のオイル交換です!
それでは、実際の作業の様子をお見せいたします!
お車をリフトアップしたら、オイル漏れが発生していないか確認してから、
オイルを抜くドレンボルトを開け、古いオイルを排出させます。
今回交換した新しいオイルは「エコグリーン 0W-20」!
お求め易い価格と性能を両立...

担当者:芝田

皆さまこんにちは!
最近、寝る前に絵を最低15分落書きでも良いから描こう!
と、ザカザカスケッチブックに描いているのですが、
描いてみると思いの外筆が走って、
気付くと30分以上やってるーなんて事が良く起きます。
お陰様で軽い睡眠不足です。
さて、今回ご紹介の作業は、
エアコンガスクリーニングと、
エアコンガスの添加剤投入です!
最近、朝晩はともかく、
日中はもう夏なんじゃ?と思うような
日々が続いています。...

カテゴリ:カーメンテンテナンス 

担当者:宮田

皆さまこんにちは!
4日の日に花火大会でもあったのでしょうか
帰宅中に三条から新潟方面へ新幹線脇を走らせていたら、
ちょうど進行方向上に花火が上がっていたので、
端目に捉えながら運転していました。
水を張った田んぼに反射する花火など、
帰宅中に良いものが見れたので、
少し得した気持ちです。
さて、今回ご紹介の作業は、
HONDA フィットのメンテナンス!
エンジンオイル交換と、エアコンフィルターの交換です!
今...

カテゴリ:カーメンテンテナンス メンテナンスパック 

担当者:宮田

今月は福島の温泉計画!!
行きたいところは沢山・・・
その中でも今回は
硫黄の源泉にごり掛け流しの温泉にでも行ってみようかな(*^-^*)
パンク… ((((;゚Д゚)))))) ショック・・・
こんな経験ございませんか?
そんな時でも安心!!
それが、タイヤ館の「パンク補償」!(^^)!
新品タイヤを4本購入時にご加入いただけるサービスなのですが、
簡単に言うと
「1本パンクでも、1回に限り4本とも新品タイヤにお取替え致します」
と言...

担当者:ごぼう

何気に楽しみにしているミニトマトが実を付け始めた
甘くておいしいミニトマト
今年も美味しく出来ますように(≧▽≦)
【トヨタ ルーミー】☆エコピア NH100C☆
今回は特にヒビが気になる・・・との事で
交換させていただきました。
では作業開始です。
今回は旧品をお買い得価格にてご購入いただきました。
組み付けが終わったら、次はバランスです。
取付の際にはハブの錆コートをおススメしています。
サビをそのままにしておくと...

担当者:ごぼう

皆さんのお車のバッテリーは
大丈夫ですか?
当店では無料でバッテリーの
点検をしてますので
お気軽お声掛けください。
今回のお客様のバッテリーはテスター調べた
結果、要交換でした。
バッテリーの点検は定期的
した方がいいですね!

担当者:レンジャー

今回の施工はレンズに
白い曇りが有りますね!
それでは施工開始!
キレイになってませんか?
最近、ヘッドライトの曇りが
気になっているお客様
詳しくはスタッフ迄お声掛けください。

担当者:レンジャー

カレンダー

2022年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930