サービス事例 / 2022年6月26日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【ホンダ FIT】下回り防錆!

2022年6月26日

先日大好きな温泉に1000円で宿泊してきました( *´艸`)

4回程お世話になっているお宿ですが、

ご飯も美味しく、硫黄泉も最高

毎日でも宿泊したい~~~~(≧▽≦)

 

 

お車を綺麗にする為に、洗車したり、コーティングしたりと、

ケアされますが、お車の下回りってどうしてます?

「何かカーディーラーでコーティングみたいなのしたなぁ」

「確か新車で買ったときにやったけど、だいぶ経つな。」

なんて方多いですよね。

 

 

それでしたら、当店の下回りコーティングはいかがですか?

 

 

一番さびやすい、『マフラーコース』

しっかりケアの、『下回り全体コース』

足回りを気にする方へ、『足回りコース』

などなどございます。

再施工のタイミングは、使用状況によりますが、

【半年~1年】程です。

また、いつ施工したのか履歴が分かるように

【メンテナンスパスポート】に記載してお渡ししております。

是非1度コーティングしてみませんか。

 

 

 

作業予約はこちらから!(^^)!

 

 

#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#錆コート #防錆 

担当者:ごぼう

【BMW 4シリーズ】★POTENZA S007A★

2022年6月26日

お客様より大きなキャベツ・玉ねぎ・ジャガイモをいただきました。

キャベツは先日放映された農家のキャベツの苗をいただいて

育てたとの事でした。

甘くておいしいキャベツ、

今では野菜の価格も高騰している中

玉ねぎ・じゃがいもはありがたい(≧▽≦)

H様、美味しい野菜ありがとうございました!

 

 

【BMW 4シリーズ】★POTENZA S007A★

 

では作業開始です。

 

今回ご購入いただきましたタイヤはこちら↓↓↓

 

 

優れたドライ性能・高いウェット性能・コンフォート性能

 

に優れたプレミアムスポーツタイヤです。

 

 

取付の際にはハブの錆コートをおススメしています。

 

サビをそのままにしておくと、ホイールナットの締め付けが不安定になったり

 

ホイールからサビが出てきたり・・・と良くないことが多いのです。

 

 

防錆処理後はタイヤ館だけの専門技術『センターフィット取付』

 

ホイールのボルト穴にはわずかなアソビがある為

 

そのまま締め付けてしまうと真ん中からズレる事があります。

 

センタリングマシンで特殊な振動を与えながらナットを締め付け!

 

最後はトルクレンチでカチッ・カチッ・・・

 


作業完了です!!

 

 

 

作業予約はこちらから!(^^)!

 

#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#タイヤ交換 #BMW #4シリーズ

担当者:ごぼう

カレンダー

2022年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930