サービス事例 / 2022年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤの新しい買い方!mobox!
タイヤも4本交換するとどうしても初期費用が高く
なってしまいますよね(・・;)
そこで、月々の支払いを定額&低額にしてアプリの
サブスク感覚で支払えるmobox【モボックス】
取り扱ってます!
因みに、軽自動車のタイヤサイズでお馴染み、
155/65R14を
一つ前の VRX2でmobox(サブスク)で買うと
なんと月額1,793円から!(゚ω゚)
更に!
•夏←→冬の履き替え作業
•タイヤのパンク補償
がセットになってま...

担当者:宮田

【スズキ ワゴンR】 ブリザック VRX2!
今回ご購入いただきましたタイヤはこちら↓↓↓
組み付けが終わったら、バランスです。
取付の際にはハブの錆コートをおススメしています。
サビをそのままにしておくと、ホイールナットの締め付けが不安定になったり
ホイールからサビが出てきたり・・・と良くないことが多いのです。
防錆処理後はタイヤ館だけの専門技術『センターフィット取付』
ホイールのボルト穴にはわずかなアソビが...

担当者:ごぼう

アルト・キャロルにお乗りの方!
・冬にあまり乗る機会が無いから、
冬タイヤのコストを抑えたい
・低価格で安心なタイヤが欲しい
そんな方に朗報!
氷上性能、効きの持続で評判の
《発泡ゴム》を搭載したブリヂストンの
お買い得タイヤ!!
アイスパートナー2!
お求めやすい価格ながら
ブリヂストンの冬タイヤの最大のポイントである、
『発泡ゴム』を搭載!
同価格帯の冬タイヤと比べ、
安全性が長持ちするコスパに優れたモデ...

担当者:宮田

こんにちは!タイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます!
最近、急に寒い日多いですよね⁉︎ 朝晩の寒さで冬が近づいていることを感じます…
本日は、そんな冬を前にした今オススメの「防錆コーティング」のご紹介です!!
皆様、自分のお車の下回り、ご覧になったことありますか??
見たことない!という方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、当店ではお客様のお車の下回を守る「防錆コーテ...

担当者:芝田

こんにちは!タイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日は当店でのエンジンオイル交換作業をご紹介いたします!
お車は ホンダ フリード です!!
作業の様子をお写真でご紹介いたします!
お車をピットインしたら、ボンネットを開け、
オイルの状態を確認した後リフトアップします。
オイルを抜く前にオイル漏れ等が無いか確認したら、
ドレンボルトを開け、オイルを抜きます!(写真を撮ろうとした...

担当者:芝田

皆さまこんにちは!
今年の春一番にガリった私のホイールですが、
修理に出すか新品を買うかで未だに悩んでいます
割と気に入っているだけに悩んでしまいます
さて、今回ご紹介の作業は、
ホンダ フリードのホイール交換です!
ホイールの交換といえば、
ドレスアップを目的としたことが多いですが、
今回は純正スチールの『ハマり』が悪くなった
とのことで、ご相談頂きました!
赤丸部分の『ハブ』と言われるところですが、
...

カテゴリ:カーメンテンテナンス 

担当者:宮田

皆さまこんにちは!
脱着のご依頼が増えてきて、
私もいつ冬タイヤを履いたものかと
タイミングを探っていますが、
中々重い腰があがりません。
例年だと、もうとっくに替えているのですが、
毎日新潟と三条を往復していると、
流石に燃費が気になってしまいますね
さて、今回ご紹介の作業は、
マツダ2 の冬タイヤセット品の装着です!
まだ暖かかい日があったりと、
冬タイヤを履くにはまだ早いんじゃないかな
と思われる方も...

担当者:宮田

皆さんこんにちは(^^♪
そろそろ冬の準備いかがですか?
当店でも冬タイヤの履き替えが
多くなってきてます。
そこで今回ご紹介するのが
メンテナンスパックの
「脱着パック」になります!
履き替え2回プラスでセレクトメニューから
2つ、3つお選び頂ける内容となっており
大変お得なパックとなっております!
セレクトメニューの内容もエアコンフィルターや
防錆コーティングなどあり、お客様のご希望に
合わせお選び頂ける...

カテゴリ:メンテナンスパック 

担当者:阿部

当店おススメのアライメント作業のご紹介です♪
アライメントと云えば・・・人間でいう骨盤調整ですねぇ( *´艸`)
靴で例えると内側が減っている、外側が減っている・・・
お車でも同じことが言えます。
普段何気なくお車を運転していても
どんどんとタイヤの角度がズレてしまっています・・・。
知らずにズレたままの状態ですと、
お車の走行性能やタイヤ本来の安全性能・寿命を損している
かもしれません(*_*;
そこで、アライ...

担当者:ごぼう

電気とガス、スマホと自宅のネット・・・
まとめるとおトクで便利なものって世の中にけっこうありますよね。
実は当店にもラクラク&リーズナブルに愛車の健康管理ができてしまうサービスがあるんです。
それがここでご紹介する「メンテナンスパック」
クルマのコンディション維持には日々のメンテナンスが欠かせません。
けれど、「クルマのことはよくわからないので、どんなことをすればいいんだろう?」
と不安な方は少なく...

担当者:ごぼう

カレンダー

2022年 11
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930