サービス事例 / 2022年2月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

最近は休みのたびに天気も悪く
少しずつ部屋の断捨離&整理してます!
必然的に…
100均の常連になりつつあります(笑)
さて今日もオイル交換のご紹介♪
オイル交換 1台 1,980円~! 工賃込み!
あまり距離を乗らない方ですと
お車を点検する機会も少なく
適切な交換サイクルを超過している事も
多いと思います。
タイヤ館ではお車を入庫の際に
無料安全点検を実施しております。
(一部点検はタイヤ取り外し時に限ります。)
そ...

年末には引き締まった体も
今月の休みの多さから来る暴飲暴食で
しっかりリバウンドしてます(~_~;)
明日は天気も回復しそうなので
早起きして山へ鍛え直しに
行ってきます(笑)
さてみなさんはタイヤ交換後
タイヤの空気のチェックしてますか?
空気圧大事ですよー!!
って事で本日のご案内は、
【ホンダ N-BOX】空気圧点検!
それでは、空気圧点検の
様子を見ていきましょう!!
タイヤ館では、空気圧点検の際、
無料でボン...

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館上越の
ホームページをご覧いただき
ありがとうございます。
本日はお車の下回りの
防錆のご案内です。
今の時期は塩カルなどで
お車の塩害が気になりますよね?
お車の下回りは中々洗車なども
出来ない為、しっかりと対策が必要です!
当店でもお車の防錆施工を
行っていますので
是非いかがでしょう。
当店の防錆施工は
下回りだけでなく
マフラーへの施工も可能ですので
マフラーの錆が気...

カテゴリ:作業関連 

担当者:山本

皆さんこんにちは!
風は強いわ雪はまだまだ降る感じで
嫌になっちゃいますよねー笑
そんな感じで路面が凍ったり
しておりますのでご来店の際は
お気をつけて下さい!
さて今日もオイル交換のご紹介♪
オイル交換 1台 1,980円~! 工賃込み!
あまり距離を乗らない方ですと
お車を点検する機会も少なく
適切な交換サイクルを超過している事も
多いと思います。
タイヤ館ではお車を入庫の際に
無料安全点検を実施しております。
...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:山本

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館上越の
ホームページをご覧いただき
ありがとうございます。
今日は午後から雪?
しかもかなり降るみたいですね
お車の運転には十分
お気を付けください!
そんな雪マークの中ではありますが
タイヤ館上越では絶賛
夏タイヤの組み替え中です!
本日作業させていただきました
タイヤはコチラ!
『セイバーリング SL201』です。
セイバーリングってなんだ?
と思った方も
いらっしゃるかと思い...

カテゴリ:タイヤ交換 作業関連 

担当者:堀川

皆さんこんにちは
本日は前回のレガシィB4の
作業の続きで
エアクリーナー交換をします。
今回はマフラーと合わせて
HKSのレーシングサクションを
取り付けさせていただきます。
クリーナー部と合わせて
パイプ類も交換に
なるので性能面と合わせて
ドレスアップ効果もありますね♪
さっそく作業に入ります
まずはエアクリーナー交換の準備で
カバー類を外します
カバー類を外したら
エアクリーナーを外します。
エアクリーナー...

カテゴリ:作業関連 

担当者:堀川

最近は新車を注文されてる方が
冬タイヤを準備されるケースが
多くなっています!
そんな今日の作業はコチラッ!!
大人気のVRX3♫
お車は『ニッサン オーラ』
納車に合わせてホイールセットで!
ホイールはこちらも大人気の
『エコフォルムSE-20』
軽いっ!そして腐食しにくいっ!
そんな人気者を組み合わせていきます♪
職人山本スタッフが心を込めて
組んでいきます!!
組み終わったらバランス調整!
ウェイトを貼り付けて...

ここ最近は休みに予定が詰まりがちで
なかなか滑りに行けてません…
来週の寒波が過ぎたら
パウダー狙いで行きたいと思う今日この頃笑
さぁ今日も作業のご紹介!!
お車は[ホンダ フィット]
エンジンオイルの交換です!
早速下から抜いていきます!
今回はオイルだけ交換です!
しっかり余すことなく抜き切ったら。。。
新しいオイルを注入〜♬
当店使用率上位の[デュアルサポート]
使い続けることでオイル漏れなどを
防いでくれ...

皆さんこんにちは
本日もタイヤ館上越の
ホームページをご覧いただき
ありがとうございます♪
本日はマフラー交換のご紹介です♪
お車はコチラ!
【スバル レガシィB4】へ
HKS サイレンハイパワーマフラーを
取り付けさせていただきました!
元々テールのみ交換済みでしたが
マフラーの繋ぎ目から
排気漏れしていましたので
今回の交換となりました。
ボルト部分の錆びも問題なく
スルッと外れました!
コチラが新品!ピカピカで...

カテゴリ:作業関連 

担当者:堀川

みなさんオイル交換してますか?
オイルの交換時期は、
半年か、5000キロと
言われています★☆
私もついつい気がつくと、
忘れていたなんてことも...。
本日のご案内は(*^ω^*)
マーチのオイル交換です!
それでは、オイル交換の
様子を見ていきましょう☆
まず、ボンネット内の
点検をします!!
次に!!!!!
今のオイルの量を確認します!
少なかったりすると、他の
問題があることも(><)!
オイルの量もバッチリで、
異常...

カテゴリ:メンテナンス関連