サービス事例 / 2023年9月18日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

✰ スズキ・ハスラー【MR41S】にバッテリー交換しました!! ✰

【スズキ ハスラー メンテナンス商品】
2023年9月18日

皆さんこんにちは!

 

本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!

 

水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!

 

今回はスズキ・ハスラー【MR41S】アイドリングストップ車バッテリー交換をご紹介します!

 

 

投稿の最後にお得な割引クーポンがございます!!

 

 

 

 

 

 

まずはステーと呼ばれるバッテリーを固定しているネジを外します

 

その後交換時にリセットがかからないようにバックアップをしっかり取ります!

 

 

 

 

+と-の場所を同じようにして新しいバッテリーを置きます!

 

 

最後に先ほど外した+端子と-端子を元に戻してバッテリーを固定するステーを

 

 

戻して交換完了です!

 

 

 

〜バッテリー交換詳細〜

 

 

 

 

こちらに交換しました! 見た目がかなりオシャレなピンク色のバッテリーです!

 

今回交換したバッテリーはGS YUASA (ジーエス・ユアサ)

 

エコ.アール レボリューション K-42Rです!

 

 

バッテリーについて詳しくはこちら!!

 

 

通常バッテリーは商品にもよりますが寿命は2年~3年と言われており

 

製品保証も2年or3年になっています。

 

アイドリングストップを使用するお車は保証は2年になっています。

 

 バッテリーが上がる前に点検、交換をおススメします!

 

2023年 9月 ボディーコーティングキャンペーン実施中!!

 

 

 

 

今月のお得なクーポンはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEBからのご予約はこちらをクリックしてください!!

 

 

 

タイヤ、愛車のメンテナンスのことなら

埼玉県 所沢市にあるブリヂストンタイヤ専門店

タイヤ館入間店にお任せください!

 

タイヤ館 入間

〒359-1162

住所:埼玉県 所沢市 和ヶ原2-205-1

電話番号: 04-2947-1102

ルート検索して入間店へご来店の方はコチラ

タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

 

営業時間

平日   10:30-19:00 作業受付は18:30まで

祝・祭日 10:30-19:00 作業受付は18:30まで

定休日 水曜(一部除く)

 

463バイパス沿いコジマ電機さん斜め前にありますタイヤ館入間店です

 

のでお気軽にお電話・ご来店ください!

 

 

 

【検索用】 所沢市・所沢・入間市・入間・狭山・入間・飯能・小手指・和ヶ原・狭山ヶ丘・林・若狭・上藤沢・下藤沢・東藤沢

 

 

 

カテゴリ:バッテリー交換 軽自動車 作業事例 

担当者:野口

✰ トヨタ・シエンタ 【NSP170G】のエンジンオイル交換しました!! ✰

【トヨタ シエンタ メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年9月18日

皆さんこんにちは!

 

本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!

 

水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!

 

今回はトヨタ・シエンタ 【NSP170G】のエンジンオイル交換を紹介します!

 

 

(投稿の最後にWEB限定のお得なクーポンがございます!)

 

 

 

 

クルマのコンディションをチェック

 

 

エンジンオイルの抜き取り

 

クルマをリフトアップし、オイルが溜まっているエンジンの底部、オイルパンにある

 

「ドレンボルト」を外してエンジンオイルを抜き取ります。これを「下抜き」といいます。

 

車種やクルマのコンディション等によっては、エンジンオイル交換専用の機器

 

「オイルチェンジャー」を使用して、オイルレベルゲージの挿入口から抜き取る「上抜き」

 

で行う場合もあります。

 

ドレンボルトを外して行う「下抜き」の場合は、ボルトに変形やキズがないかを必ず

 

チェックします。

 

 

クルマのコンディションをチェック

 

 

オイルエレメントの交換(必要な場合)

 

エンジン内のオイルをできるだけクリーンに保つため、オイルの不純物を取り除くろ過

 

フィルターが「オイルエレメント(オイルフィルター)」です。カートリッジ全体の交換、

 

もしくは中にあるエレメントのみを交換する場合があります。オイルエレメントが汚れると

 

エンジンオイルのコンディションがより早く低下し、燃費が悪くなったり、エンジンの

 

パワーダウンにもつながりますので定期的な交換が必要で、オイル交換2回に1回のペース

 

で行うことをおすすめしています

 

 

 

クルマのコンディションをチェック

 

 

規定量のエンジンオイルの注入

 

使用していたエンジンオイルをしっかり抜き取ったら、オイルジョッキを使用するなどして

 

規定量のエンジンオイルを注入します。数回に分けてエンジンオイルを注ぎ込み、

 

オイルレベルゲージを確認しながら適量になるよう作業を進めます。また、近年のクルマの中

 

には室内のメーターやモニター部のディスプレイで油量を確認する場合のほか、一度エンジンを

 

回し油温を上げてからでないと正しい油量を確認できないこともあり、車種応じて丁寧に作業

 

を進めます。

 

 

クルマのコンディションをチェック

 

 

エンジンオイル交換の作業時間は40分から1時間程度です。

 

 

 

〜オイル交換の詳細〜

 

 

オイルは SNOCO製 ECO MAX(エコマックス)で4L交換しました!

 

オイルグレードは合成油 一番グレードの高いオイルになります

 

オイル粘度は0W-20です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クルマに適した「処方箋」

 

2023年 9月 ボディーコーティングキャンペーン実施中!!

 

 

 

 

今月のお得なクーポンはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEBからのご予約はこちらをクリックしてください!!

 

 

 

タイヤ、愛車のメンテナンスのことなら

埼玉県 所沢市にあるブリヂストンタイヤ専門店

タイヤ館入間店にお任せください!

 

タイヤ館 入間

〒359-1162

住所:埼玉県 所沢市 和ヶ原2-205-1

電話番号: 04-2947-1102

ルート検索して入間店へご来店の方はコチラ

タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

 

営業時間

平日   10:30-19:00 作業受付は18:30まで

祝・祭日 10:30-19:00 作業受付は18:30まで

定休日 水曜(一部除く)

 

463バイパス沿いコジマ電機さん斜め前にありますタイヤ館入間店です

 

のでお気軽にお電話・ご来店ください!

 

 

 

【検索用】 シエンタ・NSP170G・シエンタ オイル交換・エンジンオイル交換・オイル交換早い・オイル交換安い・0W-20・全合成・合成油・所沢市・所沢・入間市・入間・狭山・入間・飯能・小手指・和ヶ原・狭山ヶ丘・林・若狭・上藤沢・下藤沢・東藤沢

 

カテゴリ:エンジンオイル交換 コンパクトカー 作業事例 

担当者:野口

カレンダー

2023年 9
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930