サービス事例 / 2016年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさまこんにちはタイヤ館日永店です。
あなたのタイヤの溝・・ちゃんと残ってますか??
写真の様なタイヤ(1.6㎜)以下のスリップサインの出ているタイヤでの走行は
大変危険です(>_

担当者:馬路

みなさん、こんにちは。タイヤ館日永の黒川です。
先日、レグノ“GRVⅡ”をお買い上げ
頂いたお客様の声を紹介いたします!
100km点検でご来店の際、「どうでした?このタイヤ」
「ほんと静かだね。タイヤでこんなにかわるんやね!」
とのことでした><
一人でも多くのユーザーの方に
このタイヤの良さを伝えていきたいですね。

担当者:黒川

最近当店で安全点検をさせて頂くとオートマオイルが汚れているお車が多いです。
オートマオイルも定期的に交換してあげないと燃費が悪くなったりオートマの入りが悪くなたりします。当店ではオートマの汚れを診断できる機器で無料で点検を行なっていますので気になる方はぜひ当店までお越し下さい。お待ちしております。

担当者:細谷

某映画で使用された実車です♪
ワイルド〇〇-〇!! この映画が好きなわたくしには たまりませんな~(*^_^*)
ご来店ありがとうございました~

担当者:馬路

良い感じですね!!カッコいいですね。
またの来店お待ちしております。

担当者:細谷

こんにちは、タイヤ館日永の三宅です。
今日はニッサン キューブのオイル交換をさせていただきました。
同時にオートマチックオイルの交換もさせていただきました。
タイヤ館日永ではオイル交換などもさせていただいております。
その他、メンテナンス用品 バッテリー、オートマチックオイル、ワイパー、エアコンフィルターなども取り扱っております。
気になる方はぜひぜひお問い合わせ、ご来店ください。

担当者:三宅

作業完了のご報告です~♪ ※すこしアップが遅くなりましたm(--m)
先週の作業内容のご報告です♪
レクサス HS250h
取付部品:足廻り TEIN フレックスZ
:ホイール レイズ ホムラA5S 18インチ
:タイヤ BSレグノ GR-XⅠ 225/45R18
:TPMS(空気圧モニタリングシステム)
車高もバッチリ決まって お客様も大満足でした~♪
この度はご購入ありがとうございました!

担当者:馬路

タイヤはパンクしたまま走行されるとタイヤ自体が損傷して使えなくなります。
必ず安全な場所に停車してスペアーに交換するか最寄のタイヤ館までTELしてくださいね。
タイヤ館ではロードサービスは行なっていませんので気をつけてくださいね。

担当者:細谷

みなさん、こんにちは。タイヤ館日永です。
本日のタイヤ交換作業のご紹介です。
クルマ ノート
タイヤ 185/65R15 ブリヂストン レグノGR-XI
“上質で快適な車内空間を求めた”タイヤ レグノですね><
もちろん取付はセンターフィットにて、
アライメント調整作業も同時に行わせていただきました。

担当者:黒川

只今、足廻りとタイヤ、ホイールを交換させていただいております。
足廻りにはTEINのフレックスZ、ホイールにはRAYS ホムラ A5S、
タイヤはレグノ GR-XIを取り付けさせていただいております!
取り付け完了後どうなっているか楽しみですね!

担当者:三宅