技術サービス施工事例 / 2022年6月6日

スズキ ワゴンR エンジンオイル交換しました!

【スズキ ワゴンR メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2022年6月6日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

福岡県 古賀市、福津市、糟屋郡 新宮町、福岡市 東区、博多区 の 軽自動車 の メンテナンスも お任せの 福岡市 東区

タイヤ館 福岡東店の杉内です♪ヽ(´▽`)/

 

タイヤ館は、あなたの町の " オイル屋さん "です。

 

 皆さん、エンジン オイルの点検は されていますか?

 

本日は、スズキ ワゴンR  の エンジン オイル交換をしました♪

 

今回使用したオイルは、タイヤ館 専売 オイル

エコロード 5w-30です!

 

 

 

0W-20 SP/GF-6A・5W-30 SP/GF-6A/CF 部分合成油
API:SP規格を取得したことにより、ハイブリッド車などの次世代の車やダウンサイジング車、直噴ターボ車(LSPI:低速早期着火)にも安心してご使用できます。

交換目安、半年 もしくは 5000Kmに一度。

 

ズバリ、こんなお客様におススメ!!

 

・国産車にお乗りで、オイル交換費用は抑えたい、でも、品質の悪いオイルは入れたくないっ!!

 

そんなお客様には、ご納得いただけるかと思います。

軽自動車から、セダンまで、幅広く対応しております。 エコロード エンジンオイル。

 

 

早速作業します!

 

 

エンジンオイルを 上抜きします!

エンジンオイルが減り気味だったので、

オイルと一緒に

ワコーズ

エンジンパワーシールドを入れます!

しっかりと混ぜあわせます!

準備ができたらエンジン内に注ぎ込み、交換完了となります!

 

 

国産車、輸入車のオイル交換もお任せください!!

 

軽自動車から、スポーツカーまでお車に合ったオイルと状況に合ったオイル交換を ご提供できます!!

 

オイルに関する、ご相談、ご用命も

福岡市 東区 下原の タイヤ館 福岡東店に お任せください!!

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:杉内

Volkswagen ARTEON R-Line  に エアコンガスクリーニング施工をしましたっ!!

【フォルクスワーゲン アルテオン メンテナンス商品】
2022年6月6日

皆様、こんにちは!

 

福岡市東区 国道3号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の渋谷です!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます!

 

本日は、いつもお世話になっております、A様の、フォルクスワーゲン アルテオン RーLineのエアコンガスクリーニング 施工を行いました!

 

 

前回2年前にも、当店にてエアコンガスクリーニング施工いたしましたが、今回メンテナンスという意味も含み、施工致しました。

 

 

早速、施工していきます!!

 

 

現状は、エアコン最強冷で、8.2℃と問題無く冷えております!!

今回はメンテナンスを兼ねてなのでこのまま施工します。

 

 

もちろん、ワコーズパワーエアコンプラスはご一緒に、施行中に注入を行います。

 

 

 

ホースを接続し、コース設定を行いましたら、後は全自動での施工となります。

 

 

新車から3年目でしたが、アルテオンは基準量が500gですが、360g と 140g消費した状態になっていました!!

私の車(フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント)もそうでしたが、施工後2年経過で、100g前後、減少するようです。

 

 

 

エアコンガスクリーニング施工後は、大きな変化はございませんでしたが、7.3℃ と少し冷えるようになりました!! メンテナンスの結果、という所でしょう!!

 

 

フォルクスワーゲン アルテオンを始め、フォルクスワーゲン 輸入車のエアコンガスクリーニングもお任せください!!

ご相談、ご用命はお気軽に!!

 

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!!

 

カテゴリ:輸入車 作業事例集 エアコン ガス クリーニング 

担当者:渋谷

ランドローバー ディフェンダー エアコンガスクリーニング施工しました!

【ランドローバー ディフェンダー メンテナンス商品 その他 > スタッドレス・メンテナンス】
2022年6月6日

皆様、こんにちは!

 

今年も暑くなってきました!!

 

エアコンの効き復活!!

エアコンのメンテナンスでお馴染み、“エアコンガスクリーニング” も お任せな

 

 

福岡市東区 国道3号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 杉内です!

 

 

 

皆様、当店のホームページをご覧頂きありがとうございます!

 

 

 

 

本日は、ランドローバー ディフェンダーの エアコンガスクリーニング施工を行いました!

  

今年も本格的な暑さが到来しつつあるこの頃、エアコンガスクリーニングに関するお問い合わせが増えてきました!

エアコンのスイッチを入れて、エアコンが効くまでに時間がかかる!!!っと感じたら、確実にエアコンの調子は悪くなっております!

 

まずは点検ですが…。ガスクリーニングのみで改善出来る可能性もあるので、是非暑くなる前の、点検、施工をオススメします

 

 

本日のケースは、現状で19.1℃であまり冷えてないです!

 

冷えの改善と故障等の予防もかねて、施工いたしました!!

 

早速作業を始めます

 

 

 

ディフェンダーのガス充填量 750gに対して

 

 

回収できたのは650g、100g程、低下してしまっていますね!!

エアコンは効きますが、予防はとてもとても大切です!!

 

 

 

ガスクリーニングは、真空引き充填コースというコースでの作業となります。

 

流れとしては、

既存のエアコンガスの回収をし、洗浄

車両側、エアコンガス配管内を真空状態にし、不純物の原因となる空気を完全に抜き切る

洗浄を行いキレイになったエアコンガスと、現在不足していたガス量のみの補充、そしてワコーズパワーエアコンプラスをこの時同時に補充。

完成

 

という流れです!!

 

 

もちろん今回、初回施工となる為、施工と同時に、エアコンの効き効率を向上するケミカル剤、

夏場の大人気商品 “ワコーズパワーエアコンプラス” も同時施工します!!

 

 

施工後は! 11.7℃まで冷えてくれました!!

エアコンの状態が良いコンディションの車両でも、メンテナンスを行うことで性能は向上しますね!!

定期的なメンテナンス!!お勧めです!!

 

 

 

エアコンガスクリーニング

エバポレーター洗浄

簡易的なエアコンガス漏れ点検

エアコンに関する、点検 メンテナンス はお気軽に!

 

福岡市東区 下原の タイヤ館 福岡東店にお任せください!!

カテゴリ:エアコン ガス クリーニング 

担当者:杉内

BMW M235 の バッテリー交換、アライメント調整しました!

2022年6月6日

いつも福岡市東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

 

輸入車 BMW の車検、メンテナンスもお任せの福岡市東区 タイヤ館 福岡東店の伊藤です♪♪ヽ(´▽`)/

 

 

いつも佐賀県 唐津市 から来て頂いているBMW M235i の

バッテリー交換とアライメント調整をします♪

先日、アイバッハEibach   Pro-kitを装着した車両の

アライメント調整です、サスペンションも馴染んで来たのと

車検のタイミングに合わせたので取付から間が空いています

アライメントはそこまでズレていませんでしたが

お客様のご要望で、リヤのキャンバーを多めにつけてます

 

お客様の好みに合わせた調整も可能です。

 

アライメント調整が終わりましたら、バッテリー交換です。

BMW 235のバッテリーはトランクに付いています

国産車と比べると、大きなバッテリーが搭載されています

 

交換はBMWだからといって、特別な事はありません

交換したら、スキャンツールで交換登録をするだけです

 

輸入車 BMW を始め各メーカーバッテリー交換、アライメント調整もお任せ下さい!!

 

交換に関するご相談、ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せ下さい!!

 

 

 

 

カテゴリ:輸入車 作業事例集 

担当者:伊藤

ニッサン ノート オイル交換、バッテリー交換しました!

2022年6月6日

皆様、こんにちは!!

 

スーパーアウトレットセール開催中

お車のオイル交換、バッテリー交換 もお任せください!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の 

タイヤ館 福岡東店 伊藤です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、ニッサン ノート の オイル交換、 バッテリー交換をしました!!

 

アイドリングストップ車のバッテリー交換になります!!

 

今回、使用したバッテリーは GSユアサ エコRです!!

 

早速交換しましょう!!!

バッテリー交換の前に、エンジンオイル、フィルター交換を

手早く作業します

フィルター交換があるので、下抜きで作業します

フィルター交換をして、オイルを抜き終えたら

適量のオイルを注ぎ、オイル漏れチェックをして終了です

 

 

 

サクッと交換です、交換は簡単に出来ますが

忘れていけないのが 電流積算値リセットです

診断機を使ってリセットします、これで全ての作業が終了です

 

 

エコカーも、アイドリングストップ車のオイル交換、バッテリー交換もお任せください!!

ご相談ご用命もお気軽に!!

福岡市東区 下原のタイヤ館福岡東店にお任せください!!

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:伊藤

MAZDA CX-3 ワイパー交換しました♪

【マツダ CX-3 メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2022年6月6日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

福岡県 古賀市、福津市、糟屋郡 新宮町、福岡市 東区の ワイパー交換も お任せの 福岡市 東区

タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪ヽ(´▽`)/

 

タイヤ館は、あなたの町の " ワイパー屋さん "です。

 

皆さん、ワイパーの点検はされていますか?

 

 

今日は MAZDA CX-3 の ワイパー交換しました♪

 

雨や雪の日の運転で欠かせないワイパー。

 

基本的に1年での交換が目安と言われていますが皆さんの愛車のワイパーは大丈夫ですか?

ワイパーにも様々な種類がありますが、今回は撥水効果のあるワイパー、コスパ良し!、人気のエアロワイパーを ご紹介します♪

 

 

人気カー用品ブランド「ベロフ」がリリースした「アイ・ビューティ スタイル フィット ワイパー

サイズも豊富ですから幅広い車種に対応しています。

 

 

ブレードがエアロフォルム形状になっている点も注目です。

風の力を利用してワイパーの浮きを防ぎ、ガラス面にしっかり密着させます。

見た目が かっこよくなる点も見逃せません♪

 

 

ワイパー交換時に、汚れを落とした乾いたガラス面を3分ほどワイパーで乾拭きすると、被膜が素早く形成されフロントガラスが雨を強力にはじきます♪

 

 

ワイパー交換するなら福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店にお任せ下さい♪

 

担当者:グッサン

カレンダー

2022年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930