技術サービス施工事例 / 2022年6月23日

日産 オッティ オイル交換をしましたっ!!

【日産 オッティ メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2022年6月23日

皆様、こんにちは!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館 福岡東店 整備士の渋谷です。

 

皆様、当店ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 皆さん、エンジン オイルの点検は されていますか?

 

本日は、日産 オッティ  の エンジン オイル交換をしました♪

 

 

今回使用したオイルは、タイヤ館 専売 オイル エコブラスト 0w-wideです!

↑下線部クリックで紹介ページに飛びます!!是非閲覧してください!!

 

現代のエコカーに多い 0w-16から5w-30 まで幅広い粘度に対応しているのが特徴のオイルです!

 

しかも、一部高級オイルに使用されている添加剤も使用されていながらも、リーズナブルな価格、そして長持ち。

当店でも、エコカーにお乗りのお客様にはすごく支持されているオイルですよ^_^

 

 

早速作業します!

 

エンジンオイルを 下抜きします!

 

 

今回は、エンジンオイルフィルターも同時交換します!!

 

 

オイルを抜き取りましたら、エコブラスト 0w-wide を適量用意して、エンジン内に注ぎ込み、交換完了となります!

 

 

国産車、輸入車のオイル交換もお任せください!!

 

軽自動車から、スポーツカーまでお車に合ったオイルと状況に合ったオイル交換を ご提供できます!!

 

オイルに関する、ご相談、ご用命も

福岡市 東区 下原の タイヤ館 福岡東店に お任せください!!

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:渋谷

Audi  A4 アバント エンジンオイル交換 レヴィテックパワーショット施工をしました!!

【アウディ A4 メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2022年6月23日

皆様、こんにちは!!

 

Audiを始め輸入車のオイル交換もお任せください!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の渋谷です

 

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

本日は、いつもお世話になっております R様の アウディ A4 アバントのオイル交換をしましたっ!!

 

 

 

今回も使用したオイルは・・。

当店一押しのオイル

パワークラスターシリーズ より ビレンザ 0w-30ですっ!!

↑下線部クリックで商品ページに飛びます、気になる方は是非!!!

 

前回も使用して頂き、今回お代わり頂きました!!

早速交換しましょう!

 

A4はゲージレス車ですが、元々ゲージがあったであろう箇所に

オイル抜き取り機を挿入すれば、チューチュー抜き取ることが出来ます!!

 

 

お車を上に上げる事無く、オイル交換を行なうことが出来るので、整備性抜群です!!

 

オイルを抜き終えましたら

パワークラスター ビレンザ 0w-30 を適量用意します。

 

 

キッチリ適量、エンジンに注ぎ込みましたら、完成です!!

 

 

そして、今回オイル交換と同時に、タイヤ館福岡東店 一押しの エンジン内部のコーティング剤

レヴィテック パワーショット を 注入します!!

↑下線部クリックで商品ページに飛びます、気になる方は是非!!

R様の A4 アバント は 排気量が2000ccのモデルの為

Mサイズ1本使用しての施工となります!!

 

 

約1分間よーく振ります♪   Ⅱヾ(´・ω・`)

これが、非常に大切!!

 

 

エンジンオイル注入口から Power Shot を入れます!  

シンプルですが、これにて、施工完了となります!!

 

カムシャフトとコンロッドメタル間のフリクション、摩擦や消耗を極力抑え、スムーズな回転を実現する「パワーショット」。

 

 特に高性能オイルを使用されてるお車には、お勧めです!

 エンジン内部部品を REWITECで、セラミック コーティングすることによって高性能オイル 本来の滑らかさと性能が際立ちます♪

 

「レヴィテック施工後は、約15分走行して下さい。」

「高負荷・高回転で走行すると効果的です」

とパッケージに記載されてますので

 

安全運転の範囲内で、帰り道は エンジンを回し気味で 宜しくお願いします♪

 

 

REWITECを入れた後は 約40km~50km程走行で、徐々にコーティング効果が感じられると思います♪

 

 

 

後は、エンジン暖気後にオイルの油量確認を行ないます!!

 

オイルゲージという油量を見るパーツが装備されていないので、

このように室内から確認するシステムになっております。

もちろんOK表示が出ているので、バッチリという事になります!!

 

 

最後に、オイル交換のメンテナンス履歴をナビ画面上でリセットをし、作業完了となります!!

 

アウディ A4アバントを始め、輸入車のオイル交換もお任せください!!

ご相談、ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!!

 

カテゴリ:輸入車 作業事例集 メンテナンス色々♪ 

担当者:渋谷

レクサス HS タイヤ交換しました

【レクサス HS】
2022年6月23日

皆様こんにちは!!

セダンのタイヤ交換もお任せください!!

福岡市東区 国道3号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 伊藤です!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!

 

本日は、レクサス HSの タイヤ交換 をしましたっ!!

 

使用したタイヤは、ブリヂストン製 お買い得タイヤ セイバーリングSL201ですっ!!

 

早速、交換しましょう!!

 

もちろん、タイヤ交換時には、タイヤとホイールの接合部に付着しているゴムかすは、綺麗に磨き落とします

もちろん、落とし忘れはエア漏れの原因になるため、厳禁です!!

 

次に、空気を入れるチューブレスバルブも必ず交換します!!

交換を怠ると、ゴム製品になるため、経年劣化による損傷からエア漏れが発生します。

 

準備が整いましたら、一本一本丁寧にタイヤを組み付けます!!

 

 

タイヤ交換後は、専用工具のトルクレンチを使用し、一本一本適切な力でキッチリと締め付け。

 

仕上げのワックスを塗り上げましたら完成となります!!

 

HSをはじめ、セダンのお車のタイヤ交換もお任せください!!

ご相談、ご用命はお気軽に!!

 

福岡市東区 下原のタイヤ館福岡東店にお任せください!!

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:伊藤

ホンダ フィット 撥水ワイパーに交換しました

【ホンダ フィット】
2022年6月23日

皆様、こんにちは!!

 

ワイパーも一本からお任せ下さい!!

福岡市 東区 国道3号線沿い ショッピングモール ブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館 福岡東店 整備士の伊藤です!

 

 

皆様、当店のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

雨の多い、運転に気を使う季節になりました

ワイパー交換をして視界確保!!

本日は、ホンダ フィットに、便利なアイテム!撥水ワイパーを取り付けしましたっ!!

 

その名も、ベロフ スタイルワイパー!

 

 

早速、交換しましょう!!

 

 

ワイパー交換は、とりわけ通常のワイパーと交換方法は変わらないので

 

 

 

サクッと交換は完了致します!

 

最後に、シリコンゴムが練り込まれておりますので

ワイパーの乾拭きを行い、簡易的な撥水コーテイングを行います!!

 

梅雨真っ只中!雨降りの時期も、ベロフ スタイルワイパーで視界くっきり!!

 

 

私も使用しておりますが、撥水効果で雨の日の運転もラクラクですよ!!

 

タイヤ館福岡東店では、常時在庫しておりますので、お気軽にご相談くださいませ!!

 

ワイパーに関する、ご相談ご用命もお気軽に!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店に お任せ下さい!!

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:伊藤

スズキ ワゴンR スティングレー アライメント調整しました!

【スズキ ワゴンR スティングレー その他 タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2022年6月23日

皆様、こんにちは!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 杉内です!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、スズキ ワゴンR スティングレー の アライメント測定調整をしましたっ!!

先日サスペンションを交換してしたので、仕上げのアライメントになります! 

 

早速測定してみます、6月に導入したばかり

最新のジョンビーン測定器を使用して詳細なデータ測定をします

 

測定精度も上がったうえに、センサーもタイヤを掴むタイプの物になったため

作業時間短縮しています

 測定してみると基準値から外れているので調整します!

 

 

タイロッドでトウの調整になります!

黄色〇部分のロックナットを 緩めて、

赤の〇部分で調整していきます! 

 

しっかりと左右共、基準値に調整して作業完了です!

 

サスペンションの交換、アライメントに関するご相談、ご用命もお気軽に!!

福岡市 東区下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!!!

カテゴリ:アライメント調整 専門店作業 

担当者:杉内

当店オススメの コスパに優れた お買い得タイヤ 「セイバーリング♪」

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年6月23日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

 

福岡県 古賀市、福津市、糟屋郡 新宮町、福岡市 東区の タイヤ交換も お任せの  福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店の杉内です♪ヽ(´▽`)/

 

タイヤ館は、あなたの町の "タイヤ専門店"です。

 

高い商品から安価な商品

機能性に優れた商品からシンプルで使いやすい商品

高品質の商品から適度な品質の商品

耐久性に優れた長く使える商品から簡易的に使い捨て出来る商品

などなど・・・

 

我々が商品を選ぶ際には自分に合った様々な使い方はもちろん、機能性や利便性、そして価格などを総合して判断しなければなりません。

昔に比べて買い物を一つするにも色々と悩んでしまう世の中です・・・・

 

そんな時、多くの方が重視するのが「コストパフォーマンス」ではないでしょうか?

 

タイヤも同様です。

ひとたびネットで検索すれば本当にたくさんの種類のタイヤが画面上に現れます。

 

有名メーカーの商品ならまだわかりますが「えっ?これ何?」「商品名なんて読むの?」「なんでこんなに安いの?」「これ本当に大丈夫?」と思うような商品が多くあります。

 

タイヤは頻繁に購入するものではないので、良い商品かどうか?自分の車に適合するかどうか?自分の車の使い方に合っているかどうか?適正な価格はどのあたりなのか?と悩まれる方も多い商品です。

 

タイヤ館ではそんなお客様の「よくわからない」をスタッフがお車の状態、タイヤの摩耗具合、使用状況、そしてお客様のご希望をきちんとお聞きしながら最適なタイヤをアドバイスいたします。

 

それでもお勧めさせていただいたタイヤをすべての方が納得してご購入いただけるわけではありません。

 

いいタイヤはやっぱり高い!

欲しいけど手が出ない!

そこまでこだわっていない!

あまり長く乗らないしそこまでの商品はいらない!

 

そこにはお客様のご予算や価値観が最終的な判断材料になることが多いです。

やはり誰でも「安くてよい商品」を求めるはずです。

 

 

そこで当店がお勧めする「コスパに優れた安心・安全なお買い得タイヤ」がこちら!!

 

 

 

 

 

タイヤ館はブリヂストンが展開するタイヤ専門店です。

ですので基本的にお客様に提供するタイヤの多くはブリヂストン製のものになります。

こちらのタイヤも実は ブリヂストン製!

ブリヂストンというロゴは入っていませんが、ブリヂストンのカタログに記載されている商品と同じ工場で作られた安心の商品です。

 

そして・・・

最大のおすすめポイントはやはり「価格」です。

他のブリヂストン商品に比べ大変お求めやすい価格になっています。

量販店や通信販売でよくあるような「4本セット」という限定販売もしておりません。

1本からご提供可能なお買い得タイヤです。

 

あまり車に乗る機会が少ない方!

数年以内に車を乗り換える予定がある方!

お仕事で車を使われている方!

街乗りしかしない方!

車の維持費を必要最低限にしたい方!

 

などには最適のタイヤではないでしょうか?

 

タイヤを買うなら福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せください♪

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:杉内

カレンダー

2022年 6
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930