技術サービス施工事例 / 2022年4月4日

BMW G29 Z4 M40i に 3DDesign パドルシフター装着しました♪

【BMW Z4 その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2022年4月4日

 

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

 

BMW G29 Z4 の カスタム &ドレスアップ も お任せの福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪

 

 

今日は、糟屋郡から お越しの BMW G29 Z4  M40i の パドル シフト を交換しました!

 

使用したパドル シフターは、BMW で有名な ジャパンクオリティなっ! 3DDesign です♪      ←クリック♪

 

 

ドライ カーボン製の オシャレ で操作性の良いパドル シフターは、いかがでしょうか?

 

 

 

今回は、差し色 レッドです♪

 

早速交換します♪

 

少し近くで♪ 

真横から見た感じ♪

 

純正の パドルシフト です♪

 

 

 

先ずは、エアバックを外しますので、バッテリーのマイナス端子を外します!

 

エアバック外します!

 

 

 

ハンドル から パドルシフトを外します!

パドルは、ハンドルにネジ1本で止まってます。

 

 

外したら先ずは、説明書を良~く見る♪

 

 

ノーマル と カーボン シフター♪

 

 

パドルのスイッチをバラして3DDesignさんのパドル シフターに組み込みます♪

 

あとは、バラした逆の手順で戻して作業完了です!

 

右のプラス側の下には 3Dさんのロゴも入ってます♪

 

どうです?

 

ハンドルの隙間から (/ω・\)チラッと見える カーボン シフター♪

オシャレでしょ?

 

見た目だけじゃなくて、操作性も かなり良いですよ♪

 

BMW には もちろん GR Supra にも 3DDesign パドル シフター を装着するなら 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せ下さい♪

 

カテゴリ:輸入車 作業事例集 パーツ取り付け♪ 

担当者:グッサン

トヨタ プリウス タイヤ交換アライメント調整しましたっ!

2022年4月4日

皆様、こんにちは!!

 

タイヤ交換 アライメント調整もお任せください!!

あなたの街のタイヤ屋さん

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の伊藤です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

本日は、トヨタ プリウスのタイヤ交換アライメント調整をしましたっ!!

今回使用したタイヤは、ブリヂストンのフラッフシップタイヤ レグノ GR-XⅡ となります

早速、交換しましょう!

 

タイヤ交換時、タイヤとホイールの接合部であるリム部分に付着しているゴムかすの清掃を行ないます。

これを怠ると、エア漏れが発生する原因になるので必ず行ないます

 

準備が整いましたら慎重かつ丁寧に、一本一本丁寧に、組み込みます。

 

専用工具のトルクレンチを使用し、4本キッチリ締め付けます!

そして、最後に仕上げのワックスを塗り上げましたら完成となります!!!

今回は、ここで終わりではなく、レグノGR-XⅡ の性能を100%の状態に近づけるべく

専門店作業、タイヤ館自慢の技!! アライメント調整を行ないます。

プリウスはフロントトウの調整が可能なので

タイロッドで基準値に調整します

 

トヨタ プリウス を始め ハイブリッドカーのタイヤ交換もお任せください!!

 

タイヤに関する、ご相談ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ アライメント調整 専門店作業 

担当者:伊藤

ホンダ N-BOX タイヤ交換しました

2022年4月4日

皆様、こんにちは!!

 

軽自動車のタイヤ交換もお任せください!!

あなたの街のタイヤ屋さん

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の伊藤です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

本日は ホンダ N-BOXのタイヤ交換をしましたっ!!

 

 

今回使用したタイヤは、 ブリヂストンの フラッグシップ 軽自動車タイヤ レグノGR-レジェーラです

早速、交換しましょう

タイヤ交換時、タイヤとホイールの接合部であるリム部分に付着しているゴムかすの清掃を行ないます。

これを怠ると、エア漏れが発生する原因になるので必ず行ないます

準備が出来ましたら、一本一本丁寧に、タイヤを組み込みます。

タイヤ取り付け後は専用工具のトルクレンチを使用し、適切な力で締め付け

タイヤWAX塗布まで終わりましたら完成です!!

N-BOX を始め 軽自動車のタイヤ交換もお任せください!!

 

タイヤに関する、ご相談ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:伊藤

BMW F31 320d DPFクリーニング施工をしました!

【BMW 3シリーズ メンテナンス商品】
2022年4月4日

皆様、こんにちは!!

 

福岡市東区 国道3号線沿い ショッピングモール ブランチ福岡下原様 隣の

タイヤ館 福岡東店 整備士の渋谷です!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます!

 

本日は、BMW F31 320dに、DPFクリーニング施工をしましたっ!

お客様、当店のホームページをご覧いただき、熊本県 八代市よりご来店して頂きました!

今回は、遠方からのご来店、並びに数あるお店から当店を選んで頂き誠に有難う御座いました!!

 

施工は勿論「LIQUI MOLY DPF CLEANING SYSTEM」を使用し施工します!

施工商品についてのご紹介は、下部より。

 

ドイツのTOPケミカルメーカーのLIQUI MOLY(リキモリ)

 

DPF(Diesel Particulate Filter)「ディーゼル微粒子フィルター」にてディーゼル自動車から排気される粒子状物質(PM)を捕集し、大気中に排出されないようにするフィルターなのですが、そこに汚れが詰まり最悪のケースになるとエンジンが掛からなくなることもございます。

 

このDPFクリーニングシステムにて洗浄することによりクリーンディーゼル車の本来のパワー&加速を取り戻すことが可能です。

 

ディーゼル車両の定番メンテナンスに!DPFクリーニング!

クリーニングは30,000km前後で定期的に♪

 

今や環境対策や優れた燃費性能から輸入車のラインナップでも大人気のディーゼルエンジン。

タイヤ館 福岡東店では、ディーゼルエンジンに欠かせないDPFのクリーニングを新たなメンテナンスメニューとしてご案内させて頂きます。

 

 

早速作業に取り掛かりましょう!!

 

黒のケミカル剤は、DPF本体内部へ、専用器具を使用し吹き付け。

赤のケミカル剤は、DPFの保護も含めた燃料添加剤となっております。

 

施工のために、専用工具の使用して、センサーを一旦取り外します。

 

取り外したセンサー先端部は、ススで真っ黒になってました!!

放置しておくと、お車に悪影響を及ぼす恐れがあり、最悪DPF本体の交換でのご対応となるケースもあるため、定期的な、DPFクリーニングがオススメです!!

取り外したら

リキモリ プロラインDPFクリーナーを、DPF本体内部に吹き付ける

準備を行います。

このケミカル剤で、DPF本体内部に溜まった汚れを溶かします!!

 

一定間隔で、全体に満遍なくケミカル剤をパージします!!

 

15分〜20分ほど放置しましたら、仕上げの

リキモリ プロライン DPF  パージを使用し

DPF内部の汚れを排出しやすい状態にします。

また、このケミカル剤を使用することで、DPF本体内部のススを溶かし、排出しやすい状態にも出来ます。

再び、満遍なく、DPF本体内部にパージしていきます。

 

最後に、仕上げの燃料添加剤を二本注入します。

まずは、スーパーディーゼルアディクティブ。

 

次に、DPFプロテクター

を、燃料タンク内注入しましたら、施工完了です!!

 

BMWを始め、輸入車、国産クリーンディーゼル車のDPFクリーニングをするなら!

福岡市 東区下原の タイヤ館 福岡東店にお任せください!!

カテゴリ:輸入車 作業事例集 DPF クリーニング施工 

担当者:渋谷

カレンダー

2022年 4
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930