技術サービス施工事例 / 2022年4月19日

スズキ バレーノ エアコンガスクリーニング をしました。

【スズキ バレーノ メンテナンス商品】
2022年4月19日

皆様、こんにちは!

 

今年も徐々に暖かくなってきました!!

今年の夏を快適に過ごすなら・・・やっぱりコチラ!!

エアコンの効き復活!!

エアコンのメンテナンスでお馴染み、“エアコンガスクリーニング” も お任せな

 

 

福岡市東区 国道3号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の渋谷です!

 

 

 

皆様、当店のホームページをご覧頂きありがとうございます!

 

 

 

 

本日は、 スズキ バレーノ の エアコンガスクリーニング施工を行いました!!

  

まずは点検ですが…。ガスクリーニングのみで改善出来る可能性もあるので、是非暑くなる前の、点検、施工をオススメします!

 

今回の施工は、もともとエアコン自体はばっちし作動しておりますが、効きがどことなく弱いかも?

っというお客様のギモンを解決するために、現在入っているガス量の確認、添加剤の添加を行いました!!

 

 

11.7℃。 この時期にしては少し弱目かな??っという印象です。

 

  

施工時の外気温は、 22℃でしたっ!! ポカポカ陽気ですね!

 

 

それでは、早速施工していきます!!

 

もちろん今回、初回施工となる為、施工と同時に、エアコンの効き効率を向上するケミカル剤、

夏場の大人気商品 “ワコーズパワーエアコンプラス” も同時施工します!!

 

 

バレーノは ガス量が380±20g に設定されていました!!

この規定量になるように施工していきましょう!!

ちなみに、ガス量が少ないのは当然ですが、ガス量が多くても冷えなくなるのが

R134a エアコンガスの特徴です。

 

 

とりあえずガス缶繋いで大体で補充、ではなく、キチンと専用の機械を使用してガス量を測りながら補充しましょう!!

 

ガスの配管にある、高圧 低圧のカプラー部に 施工用のホースを取り付けます。

施工準備は、これで完了となります!!

 

 

ガスクリーニングは、真空引き充填コースというコースでの作業となります。

 

流れとしては、

既存のエアコンガスの回収をし、洗浄

車両側、エアコンガス配管内を真空状態にし、不純物の原因となる空気を完全に抜き切る

洗浄を行いキレイになったエアコンガスと、現在不足していたガス量のみの補充、そしてワコーズパワーエアコンプラスをこの時同時に補充。

完成

 

という流れです!!

 

今回ガスは、エアコンユニット内に、120gしかガスが入っていませんでした!

クリーニング後、240gしっかり補充し

ワコーズパワーエアコンプラスで20gガス補充を行いきっちり380g補充完了です^_^

 

 

 

施工後は最終的に6.2℃まで冷えてくれました!

やっぱりメンテすると性能は向上しますね!!よかったです^_^

 

これにて施工完了となります!!

これで、今年の夏は、快適ですねっ!!

 

エアコンガスクリーニング

エバポレーター洗浄

簡易的なエアコンガス漏れ点検

エアコンフィルター交換 など

エアコンに関する、点検 メンテナンス はお気軽に!

 

福岡市東区 下原の タイヤ館 福岡東店にお任せください!!

カテゴリ:エアコン ガス クリーニング 

担当者:渋谷

スズキ ワゴンR タイヤ交換しました!

【スズキ ワゴンR タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年4月19日

皆様、こんにちは!

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 杉内です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、スズキ ワゴンR のタイヤ交換のご紹介です!!

今回使用したのは、ブリヂストンの新車装着タイヤと同等性能を持つ 今年の新商品!エコピア NH200C です

 

早速、交換しましょう!!

もちろん、タイヤ交換時は、いつものようにホイールに付着したゴムカスは綺麗に削ぎ落とします。

次に、空気を入れるチューブレスバルブも、確実に交換します!!

 

 

 

準備が出来たら一本一本丁寧に組み込みます。

 

 

専用工具のトルクレンチを使用し、4本キッチリ締め付けます!

そして、最後に仕上げのワックスを塗り上げましたら完成となります!!!

 

スズキ ワゴンR を始め 軽自動車のタイヤ交換もお任せください!!

 

ご相談ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!

 

タイヤ館では無料安全点検実施中です!

お気軽にお声掛け下さい♪

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:杉内

BMW 320i タイヤ交換しました

2022年4月19日

皆様、こんにちは!!

 

タイヤ交換 アライメント調整もお任せください!!

あなたの街のタイヤ屋さん

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の伊藤です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

  本日は、BMW 320iのタイヤ交換をしましたっ!!

BMWにはランフラットタイヤという、パンクして

空気圧がゼロになっても、所定のスピードで一定距離を走行できるタイヤが

装着されています

 

ところが、お客様から電話でランフラットタイヤがパンクして

潰れてると連絡があり、ランフラットタイヤなのに何で潰れるのかな?

と不思議に思っていましたら、お客様が来店されて納得しました。

おそらく、釘が刺さってエアーが抜けていた状態で

長い距離を走行してしまったようで、タイヤが異常摩耗をして

完全に破れて裂けてしまっていました、事故にならなくて幸いでした。

交換はいつものように、タイヤ館クオリティで

リムの磨きと、バルブ交換が終わると

丁寧にタイヤを組み付け、車両に取付したら終了です

タイヤの空気圧点検と外観の点検をするだけで

タイヤのトラブルを未然に防ぐことができます

 

タイヤに関する相談は、ブリヂストンのタイヤ専門店

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!

 

 

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:伊藤

カレンダー

2022年 4
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930