技術サービス施工事例 / 2021年9月30日

BMW MINI ブレーキパッド交換をしました!

【ミニ クーパー その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年9月30日

皆様、こんにちは!!

 

九州運輸局認証工場のタイヤ館 福岡東店では

ブレーキパットの交換もお任せください!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館 福岡東店 整備士の渋谷です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます!

 

本日は BMW MINI ブレーキパッド 交換をしましたっ!!

 

 

先日ブレーキパッド交換を行ったお車ですが、リアブレーキパッドもすり減り、センサーが反応しておりましたので、交換に至りました。

では早速交換しましょう!!

ちなみに、今回使用したブレーキパッドは、ディクセル製 プレミアムタイプ ブレーキパッドです!

 

 

MINIを始め、輸入車には、ブレーキパッドのすり減りを教えてくれるパッドセンサーが、大体装着されています。

すり減ってくるとこのように

 

 

車両のセンターモニターで教えてくれます!!

フロントブレーキ交換後も点灯しているので、リアのセンサーは完全にやられています。

 

 

では、本番のブレーキパッド交換をおこないますっ!!

とは言え、MINIはリアブレーキも特殊な作業を必要としないので

手際よく サクサクと作業を進めていきます!!

 

サクッとブレーキパッドが外れます!!

新品対比で見るとかなりすり減っているのが見てお分かりかとおもわれます!!

 

 

あとは、ブレーキパッド センサー 共に新品に交換しましたら完成です^_^

センサーも消耗品なので一度反応したら必ず交換します!

 

すべての作業が終わりましたら

診断機を使用して、ブレーキパッドの交換記録を、リセットします!

 

センサー不良の場合、診断機の数値がすごい数値になってます笑

 

リセットをすれば、無事解決です^_^

 

輸入車の ブレーキパッド交換も、お任せください!!

 

お取り付け等に関する ご相談ご用命もお気軽に!!

福岡市東区 下原のタイヤ館福岡東店にお任せください!!

カテゴリ:輸入車 作業事例集 自動車整備関連♪ 

担当者:渋谷

トヨタ SAI タイヤ交換をしました。

【トヨタ SAI タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年9月30日

皆様、こんにちは!!

 

セダンのタイヤ交換もお任せください!!

あなたの街のタイヤ屋さん

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の渋谷です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

本日は、トヨタ SAIのタイヤ交換をしましたっ!!

 

使用したタイヤは、ブリヂストン製 お買い得タイヤ セイバーリング SL201 を使用しましたっ!!

幅広いサイズが取り揃えてある、ブリヂストン製のお買い得タイヤです!!

 

 

では早速、交換しましょう

 

 

 

タイヤ交換時、タイヤとホイールの接合部であるリム部分に付着しているゴムかすの清掃を行ないます。

これを怠ると、エア漏れが発生する原因になるので必ず行ないます。

 

 

また、タイヤ交換時、空気を入れるチューブレスバルブは、タイヤ同様ゴム製品になるので必ず交換します。

劣化によるエア漏れが発生する可能性がある為です。

 

 

準備ができたら、一本一本丁寧に、タイヤを組み込みます。

 

 

 

タイヤ装着後、専用工具のトルクレンチを使用し、4本キッチリ締め付けます!

 

 

そして、最後に仕上げのワックスを塗り上げましたら完成となります!!!

 

トヨタ SAI をはじめ セダンのタイヤ交換もお任せください!!

 

タイヤに関する、ご相談ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:渋谷

ダイハツ ムーヴ タイヤ交換しました!

【ダイハツ ムーヴ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年9月30日

皆様、こんにちは!!

 

軽自動車のタイヤ交換もお任せください!!

あなたの街のタイヤ屋さん

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 杉内です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

本日は、ダイハツ ムーヴ のタイヤ交換をしましたっ!!

 

今回使用したタイヤは、 ブリヂストン製 お買い得タイヤの セイバーリング SL101を使用しましたっ!!

 

 

早速、交換しましょう

 

 

タイヤ交換時、タイヤとホイールの接合部であるリム部分に付着しているゴムかすの清掃を行ないます。

これを怠ると、エア漏れが発生する原因になるので必ず行ないます

 

 

タイヤ交換時、空気を入れるチューブレスバルブは、タイヤ同様ゴム製品になるので必ず交換します。

劣化によるエア漏れが発生する可能性がある為です。

 

 

準備が整いましたら、一本一本丁寧にタイヤを組み込みます!!

 

 

タイヤ取り付け後は専用工具のトルクレンチを使用し、締め付け

 

 

タイヤWAX塗布まで終わりましたら完成です!!

ダイハツ ムーブ を始め 軽自動車のタイヤ交換もお任せください!!

 

タイヤに関する、ご相談ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:杉内

カレンダー

2021年 9
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930