技術サービス施工事例 / 2020年5月8日

スバル レガシィ のバッテリー交換をしましたっ!

【スバル レガシィ メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2020年5月8日

皆様、こんにちは!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の渋谷です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!

 

本日は、スバル レガシィのバッテリー交換をしましたっ!!

使用したバッテリーは、エコカーにも対応している

日立製 エコロングセーブです!!

 

従来型のバッテリーになりますので、交換はシンプルに、古いバッテリーを取り外し

 

 

新しいバッテリーに交換するのみです!!

 

今回交換したバッテリーは、6年間使用されてました。

バッテリーの交換目安は3年なので、綱渡り状態になっていたかもしれません!!

 

ちょっと怪しいな?っと感じたら、まず点検をしましょう!!

点検は、無料でしております!!

 

 

バッテリーに関する ご相談 ご用命も お気軽に!!

 

福岡市東区 下原のタイヤ館福岡東店にお任せください!!

 

 

 

カテゴリ:メンテナンス色々♪ 

担当者:渋谷

トヨタ カローラ ランクスに、エアコン ガス クリーニングを施工しました!!

【トヨタ カローラランクス メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2020年5月8日

皆様、こんにちは!!

 

福岡市 東区 国道3号線沿い ショッピングモール ブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の渋谷ですっ!!

 

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!

 

今年もやってきました!暑い夏!少しずつ近づいて来てますね!!

こんな時に、カーエアコンが効かなかったら…。地獄ですね…。

 

去年までは、エアコンが効いたのに、今年は全然効かない!!

そんな症状、御座いませんか??

もしかしたら、お車のクーラーガス量が低下している可能性が考えられます。

 

本日ご来店していただきました。カローラ ランクスのお客様も…。

 

 

なんと吹き出し口からの、温度が…35℃!!!

まだ5月ですよ? これが真夏になると、恐らく40℃越えコースですね^_^;

堪え難い暑さですね。

 

 

ちなみに今日の、PIT内の温度は…。

27℃!!

外気温の方が涼しいんです!!

 

点検の結果、機械類の故障はお見受けされなかったので、ガス量の低下の可能性が高いので…。

 

 

ガスの補充!はもちろんですが…。

これだけでは、エアコン内部に蓄積されている 不純物 (空気、水分等々) の除去までは至らないので

 

 

専用の機械を使用し、エアコンガスクリーニングを行います!!

ガス補充と同時に、不純物の除去を行うので、ガス補充より効果的!!

また、不純物がエアコンユニットの損傷にも繋がることがあるので

エアコンの故障等も未然に防ぐことができます!!

 

 

また、同時にエアコン専用のケミカル剤、ワコーズ パワーエアコン プラス

同時に注入します!

コチラを注入すると、エアコンの効き、機械の動きがより効果的になります!!

同時施工が是非、おススメですよっ!

 

 

施工は、自動で行いますので、約30分程で終わります。

施工後、ガスが入っていた量は、カローラランクスの基準量の500gに対し

たったの110g!!

これは流石に冷えないわけです!!

 

 

370gガスを追加して、ワコーズ パワーエアコン プラスを20g追加し

トータル500g追加し完成となります!!

さて、効きは変わったのか??ドキドキの瞬間です!

 

 

何と!8.2℃!!

冷え冷えですねっ!!これで真夏も快適に過ごせますねっ!!

 

ココ最近暑くなってきました。

久しぶりにエアコンを使われた方、効きの弱さ等感じられたりとかされませんでしたか??

 

そういった場合、ガスの減り等、あるかもしれません。

エアコン ガス クリーニング施工 で この夏も快適に!!

 

エアコン ガス クリーニングの ご相談 ご用命は お気軽に!!

福岡市 東区 下原のタイヤ館 福岡東店に お任せください!!

 

 

カテゴリ:エアコン ガス クリーニング 

担当者:渋谷

BMW ミニ オイル交換しましたっ!

2020年5月8日

皆様、こんにちは!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の伊藤です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

使用しますエンジン オイルは・・・・・・

 

もちろん♪ いつもの Powercluster BiLENZA 0w-40 (パワークラスター ビレンザ 0W-40)です!( ̄▽ ̄)ゞ

 

 

ベースオイルに合成オイルを使用し、エステル有機モリブデンアルキルナフタレンなどの高級素材を生かし体感出来るモデルに仕上げています。

 

 

オイルを専用の機械で、抜き取ります!!

これが一番キレイに抜けるんですよ!!!実は!!

 

 

抜き取りましたら、 Powercluster BiLENZA 0w-40 を指定量準備します!!

 

 

エンジン内部に注入しましたらオイル交換は終了!!

 

 

最後は、忘れずに、オイル交換後のリセット作業を行ない

コンピューターに交換したことを、きっちり伝えます!!

当店は専用の診断機を用意しておりますので、オイル交換後の処理もお任せください!!

 

BMW MINIをはじめ、輸入車のオイル交換もお任せください!!

ご相談 ご用命はお気軽に!!

 

福岡市 東区 下原の タイヤ館福岡東店 にお任せください!!

カテゴリ:輸入車 作業事例集 メンテナンス色々♪ 

担当者:伊藤

カレンダー

2020年 5
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31