サービス事例 / 2022年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
タイヤ館あさかです!
今回はタイヤ交換の際にオススメの
チッソガスをご紹介させていただきます!
タイヤの空気圧充填には
『チッソガス』と『空気』
の2種類があります (-ω-)/
タイヤのの中の空気は風船と同じように
時間が経つと自然と抜けてしまうのですが、
チッソガスを入れてあげると
空気の約2倍~3倍長持ちします!(*'▽')
メンテナンスがとっても楽になりますので
忙しいあなたにもとってもオススメです...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:土屋

みなさん、こんにちは!こんばんは!
タイヤ館あさかです。
梅雨も明け、気温もグングン上昇!
暑い季節になってきましたね!
こうも暑くなると、活躍するものと言えば...
「エアコン」です!
もちろん冬場も活躍してはおりますが、
大活躍は夏場が本番!
そしてそんなエアコンも効率良く稼働させる為には・・・
メンテナンスが必要なんです。
そこで、今回オススメする商品がこちら!
WAKO'S パワーエアコンプラス
です!
こち...

カテゴリ:♪メンテナンス関連♪ 

担当者:鈴木

本日は
タイヤ館あさかのホームページをご覧の皆様
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
★スバル(SUBARU)
★インプレッサXV
★GP7
のエアコン添加剤充填のご紹介です。
充填する商品はこちらです。
★ワコーズ パワーエアコンプラス★
株式会社和光ケミカル
エアコンガスの補充とコンプレッサーの動きを良くする事が目的です。
夏の間には品薄になる商品です。
暑い夏お出掛け前に早め準備をしておきましょ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:鈴木

タイヤ館あさかのホームページをご覧の皆様
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日は
★TOYOTA
★パッソ
のタイヤ交換のご紹介です。
★車写真
タイヤは安全性と経済性をしっかりと両立させた【ECOPIA NH200シリーズ】をお選びいただきました。
タイヤ:ブリヂストン・ECOPIA(エコピア) NH200シリーズ
ECOPIA(エコピア)NH200シリーズの特徴
・雨の日でも安心感が長続き、雨の日の安全性能が進化
・偏摩耗...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ点検・パンク点検無料 

担当者:鈴木

皆様こんにちは!
先日ホンダ ステップワゴン のオイル交換を行いました。
今回お選び頂いたオイルは エコマックス 0W-20 です。
全合成油ですので、6か月または5000キロ走行距離内において性能低下になりにくく
オイルの持つ性能を維持してくれます。
今回はオイルのみの交換でしたので次回はオイルフィルターの交換がおすすめです。
皆様も定期的にオイル交換を行い愛車を労わってあげましょう!!
担当 荒井

担当者:荒井

こんにちは。タイヤ館あさかです。
本日は走行中の突然バーストのご紹介です。
日頃運転していると見えにくい所に縁石とかありますよね?
タイヤの側面は弱く、当たった角度次第ではバーストしてしまう事も・・・(・_・;
雨天や夕方などは視野が狭くなってしまい運転中見えづらくなります。
特に市街地などは道幅も狭く
対向車や歩行者とのすれ違い様で幅寄せすると擦ってしまう事もあります。
そうそう
ご自身の愛車の空気圧点検...

担当者:保坂

愛車のコンディションを保つためには、日々のメンテナンスが欠かせません。エンジンオイル交換やエアコンフィルター交換、車内消臭・除菌、防錆コーティングなどなど、当店では愛車の健康維持に効くさまざまなメニューを用意しています。そんな面からもお客さまの快適なドライビングをサポートしていますので、いろいろとご相談くださいね。
また当店ではメンテナンス安全点検を無料で行っています。「とくに気になるところはな...

担当者:鈴木

タイヤ館あさかのホームページをご覧の皆様
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日は
★日産(ニッサン)
★セレナ(SERENA)
★C26
のタイヤ交換のご紹介です。
★車写真
タイヤは幅広い車種に対応する、スタイリッシュPOTENZA【Adrenalin RE004】をお選びいただきました。
タイヤ:ブリヂストン・POTENZA(ポテンザ)Adrenalin(アドレナリン) RE004
サイズ:195/65R15
POTENZA(ポテンザ)Adrenalin(アドレナ...

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ点検・パンク点検無料 

担当者:鈴木

タイヤ館あさかのホームページをご覧の皆様
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
★SUBARU
★レガシィ
★車写真
※作業時間:60分~90分
※作業内容、車種により時間は変わります。
安全・安心のためにアライメント測定&調整もさせていただきました。
『アライメントとは?』
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コチラをクリック!(動画が始まります)
★調整前データ写真
★調整時の写真
★調整後データ写真
★調整についての解説
基準...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント作業 

担当者:鈴木

こんにちは、タイヤ館あさかです。
今回はエンジン内部を綺麗にしてくれる
「フラッシングオイル」のご紹介です!
この「フラッシングオイル」をエンジンにいれてオイルを回し、内部を綺麗にします!
入っているオイルを抜き、フラッシングオイルを入れます
フラッシングオイルを入れたら、15分ほどエンジンを回します。
この時に、フラッシングオイルがエンジンに入って
こびりついた汚れを落としながら、流れます。
その後、...

カテゴリ:フラッシング作業 

担当者:加藤