サービス事例 / 2020年1月18日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

履き替え・オイル・エレメント・バッテリー交換

2020年1月18日

 

今日の作業はフリードの履き替え・オイル・エレメント・バッテリー交換になります!

 

 

↑ 夏タイヤ

サイズ:185/65R15

タイヤ:プレイズPX-C

ホイール:純正アルミ

 

↑ 冬タイヤ

サイズ:185/70R14

タイヤ:アイスパートナー

ホイール:エコフォルムSE-12

 

12月に比べれば履き替えやスタッドレスタイヤをご購入のお客様はだいぶ落ち着きましたが、

まだまだ履き替え作業承ります♪

スタッドレスタイヤも何点か在庫があるものもありますのでお気軽にお問い合わせください!

 

 

前回オイル交換をしてから約50000km走行されていました( ゚Д゚)!!

オイルの状態は決していいとは言えず量も少し少なく、

色も新品時に加えとっても濃くなってしまっていてドロドロになっていました><

 

後回しにしてしまいがちなオイル交換ですが、定期的に交換してあげないでいると

燃費の悪化につながり放置しすぎるとオイルタンクの交換になってしまうので、

5000kmに1回または半年に1回の交換をおススメします(`・ω・´)

エレメントはオイル交換の2回に1回の交換くらいで大丈夫です♪

 

 

そしてバッテリー!!

取り付けられてから約3年以上経っていてテスター点検してみたところだいぶ弱っていました><

エンジンは普通にかかる為お客様もバッテリーが弱っていることには気づきにくくなっていたのですが、

テスターで点検してみるとバッテリーを交換してくださいと出てしまったため、交換することになりました!!

 

今のバッテリーは性能が良くなっている分徐々にかかりが悪くなっていくというより、

弱っていきなりかからなくなってしまうこともあるので要注意です!

 

一般道でのトラブルNo.1はバッテリー上り!!

お出かけ先でバッテリーが上がってしまったら楽しい時間が台無しです><

車検の時に点検してるから大丈夫なんじゃないの?と、思いがちですが、

一般的にバッテリーの寿命は2~3年と言われているので車検を通していれば、

より状態は悪くなっているかもしれず要注意です( ;´Д`)

 

 

空気圧チェックやタイヤの点検の他にも無料の安全点検も実施しています!

気軽にご来店下さい♪

 

 

タブ:旭市・タイヤ館・ブリヂストン・タイヤ・オイル交換・ワイパー交換・バッテリー交換・空気圧チェック・安全点検・メンテナンスパスポート・タイヤ館アプリ

 

 

 

担当者:山本

カレンダー

2020年 1
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031