記事一覧
-
レックス再施工 3年ぶり
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! 前回レックスを施工させて頂いたお客様に、 3年ぶりのレックス再施工をさせて頂きました。 さすがに3年ぶりなので、シローい煙がモクモクと出てきました!! シローい煙が出ることは、 エンジンの中がクリ~ンになった証拠です。 WAKO...
2015年10月8日
-
本日(10月7日)は定休日
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! 本日は定休日になります。 タイヤ館前後店にて、タイヤ交換やオイル交換などの作業に 「とよあけとくとく商品券」をご利用いただけるようになりました。 ※大変申し訳ありませんが、他地区のプレミアム商品券はご利用できません。 この頃涼し...
2015年10月7日
-
2015年の新作ホイールが入荷してきました。
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! ブリヂストンの2015年新作ホイールをご注文いただき入荷してきました。 写真の通り、ブリヂストンのスタッドレスタイヤ ブリザックVRXとのセットです。 ホイールの名前は 「ブリヂストン エコフォルム SE15」 です。 エコの名...
2015年10月6日
-
店内に展示中のレグノにPOPを取り付けました
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! 本日は、ブリヂィストンタイヤのレグノとゆう名前のタイヤを 簡単ではありますが、ご紹介します。 レグノ タイヤは、昔から有る名前です。 タイヤは見た目どれも同じ様に、ゴムの固まりで作られてますが、 お車に付けてみて頂けて初めてタイ...
2015年10月5日
-
スタッドレスタイヤのご案内
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! この頃、あちこちのお店で冬の仕度が始まっていますね。 スーパーでは、お鍋のコーナーやら 秋冬物の服がならんでいたり・・・ タイヤ館前後も例にもれず、冬の準備が着々と進んでいます。 そろそろ、スタッドレスタイヤの値段を教えてほしい...
2015年10月4日
-
アライメント作業
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! タイヤ館前後の新人スタッフ 勝野君が今日はアライメントの勉強をしました。 アライメント機材の取り付け方・操作方法 アライメントの調整方法・調整前後の運転時の車の反応 等を勉強しました。 「まだまだ、お客様のお車を調整することはで...
2015年10月3日
-
空気圧センサー(TPMS)取り付けしました
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! 空気圧センサー(TPMS)って知ってますか? この機械は、運転中ずっと空気圧を測ってくれる機械なんです。 右下&ホイールに付いている機械で空気圧を測り 左下のTPMSと書いてある機械が、室内で緑・黄・赤のランプで空気圧の状態を教えてくれ...
2015年10月2日
-
★ 10月の定休日のご案内 ★
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です! 10月の定休日のご案内です★ 7(水)定休日 14(水)定休日 21(水)定休日 28(水)定休日 ★☆ タイヤ館前後は台風が多い10月も水曜日以外は風にも負けず、雨にも負けず、元気いっぱい営業しております。 刈谷市、緑区の隣にある豊明市のタイ...
2015年10月1日