映画鑑賞
今日は「ワルキューレ」を見てきました。 ナチスドイツ、ヒトラー暗殺計画がネタ 歴史の通り、暗殺は成功せず。 Walküre ドイツ語 ワルキューレ 英語で読むとヴァルキリー 日本語だと戦乙女とか戦女神。 直訳すると「戦死者を選ぶ者」 北欧神話に出てくる9人の女神たちをワルキューレと呼ぶ。...
2009年4月10日
タイヤの日
4月8日はタイヤの日です。 良い(4)輪っぱ(8)の日と言う事で制定された タイヤの日 コレ嘘です。 じっさいは 「タイヤの日」を4月8日としたのは、春の全国交通安全運動の 実施月である4月を、また8は輪(タイヤ)のイメージからとったもの。 1年前にも同じような事を書いた気がする いつ...
2009年4月8日
今日、午前中の笑い話
車のタイヤ交換・・・ スタッドレスから夏用タイヤへの交換が最盛期のこの時期 タイヤを交換するには、自動車を宙ぶらりんにする必要がある 私たちスタッフの中で、腹上げというタイヤを宙ぶらりんにする方法がある。 ジャッキポイント4箇所を同時に上げる方方である。 タイヤ館前後には、腹の出た...
2009年4月6日
エアコンフィルター
車にもエアコンフィルターが付いている。 エアコンの噴出し口から出てくる風をホコリや花粉などを取るフィルターがついている このフィルター、1年でホコリやらゴミやら、枯れ葉が溜まる 4~5年もほかって置くとホコリがフェルトみたく溜まっていて、 外した瞬間に「ウギャ!キタナイ」と思うこ...
2009年4月5日
ウオッチマン
ウオッチマンは名古屋市栄にあった時計のお店でした。 ウオッチメンですね、今回見てきた映画は。 21時スタートの回を見に行ったんですが。 なんと、夜の時間帯で初めて残り座席数が18しかありませんでした。 席数の電光掲示板を見た時は「???・・・・・マヂで???」 夜の時間帯で、公開さ...
2009年4月3日
新入社員が来た!
スタッフ紹介でも紹介をしていますが、今日から新入社員が配属になりました。 石原君です。 元気がイイです。 素直です。 体育会系な感じです。 ダンスやってるらしいです。 今日1日でわかった事。 期待できそう、しっかりと教え込もう。。。。。
2009年4月2日
メロンパン日記4
今日もメロンパンを食べました。 今日はオーソドックスなメロンパン クッキーはさっくり パンはしっとり 税込み105円 美味しかったです。
2009年3月30日
店長の誕生日
3月29日は店長の誕生日 サプライズでバースディーケーキを用意しました。 店長はそんなことがあるとは全く気がつかずに過ごしていました。 「誕生日は仕事終わったら、彼女に祝ってもらうんですか?(--〆)」 と探りを入れたら「そんな予定はナイ!」と返ってきたので、決行しました。 前日に、...
2009年3月29日
メロンパン日記3
今日のメロンパンはファミリーマートで買った クロワッサンメロン(チョコチップ)です。¥120(税込み) チョコチップが美味しい、パン生地がギュっと詰まってて、クッキーがシットリで美味 昨日レンタルやでファミマ50円引き券をもらったので早速使いました 製造者は、山崎製パン
2009年3月28日
レンタル
タイヤ館前後の前には1号線をはさんでパチンコ屋とツタヤと本屋さん。 ツタヤに特に用事も無く行ってみた。 CDが5枚1000円レンタル中だったので、大塚愛・いきものがかりなど、、、計5枚をレンタルしてきました。 早速帰り道で、ナビにCDを突っ込んで聞きながら帰宅 最新の高性能ナビゲ...
2009年3月26日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.