店内に展示中のレグノにPOPを取り付けました
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! 本日は、ブリヂィストンタイヤのレグノとゆう名前のタイヤを 簡単ではありますが、ご紹介します。 レグノ タイヤは、昔から有る名前です。 タイヤは見た目どれも同じ様に、ゴムの固まりで作られてますが、 お車に付けてみて頂けて初めてタイ...
2015年10月5日
スタッドレスタイヤのご案内
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! この頃、あちこちのお店で冬の仕度が始まっていますね。 スーパーでは、お鍋のコーナーやら 秋冬物の服がならんでいたり・・・ タイヤ館前後も例にもれず、冬の準備が着々と進んでいます。 そろそろ、スタッドレスタイヤの値段を教えてほしい...
2015年10月4日
アライメント作業
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! タイヤ館前後の新人スタッフ 勝野君が今日はアライメントの勉強をしました。 アライメント機材の取り付け方・操作方法 アライメントの調整方法・調整前後の運転時の車の反応 等を勉強しました。 「まだまだ、お客様のお車を調整することはで...
2015年10月3日
空気圧センサー(TPMS)取り付けしました
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! 空気圧センサー(TPMS)って知ってますか? この機械は、運転中ずっと空気圧を測ってくれる機械なんです。 右下&ホイールに付いている機械で空気圧を測り 左下のTPMSと書いてある機械が、室内で緑・黄・赤のランプで空気圧の状態を教えてくれ...
2015年10月2日
★ 10月の定休日のご案内 ★
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です! 10月の定休日のご案内です★ 7(水)定休日 14(水)定休日 21(水)定休日 28(水)定休日 ★☆ タイヤ館前後は台風が多い10月も水曜日以外は風にも負けず、雨にも負けず、元気いっぱい営業しております。 刈谷市、緑区の隣にある豊明市のタイ...
2015年10月1日
本日は、通常営業しています。
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! 本日は定休日の水曜日ですが、 9月の最終日 なので、通常営業しています。 タイヤ館前後店にて、タイヤ交換やオイル交換などの作業に 「とよあけとくとく商品券」をご利用いただけるようになりました。 ※大変申し訳ありませんが、他地区のプ...
2015年9月30日
レカロ(RECARO)チャイルドシート取付け
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! お客様のご注文品 レカロチャイルドシートの取り付け方法をお客様にご案内しました。 シートベルトを使って「ギュッ」っと縛るように取り付けますので使用中に緩んで来たらご自分で締め直しが必要になります。 しっかりと、取り付け方法をご...
2015年9月28日
彦根城
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! スタッフの増田が彦根城へ行ってきました。 なにしに? ひこにゃんを見に さすが、ゆるキャラ パフォーマンスがゆるい いい感じにゆるい 癒される感じのゆるさ 彦根城の天守閣も一番上まで登ってきました。 タイヤ館前後店にて、タイ...
2015年9月27日
お客様のご注文品の入荷 レカロチャイルドシート
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! お客様のご注文品 レカロチャイルドシートが入荷してきました。 RECAROってご存知でした? 多分、1度は座ったことがあるはず。 見た事もあるはずです。 飛行機の客室シートに使われていたり、サッカーや、野球のベンチに使われていた...
2015年9月26日
冬の準備が着々と進んでいます
いつもお世話になります。豊明市のタイヤ館前後です!! この頃、あちこちのお店で冬の仕度が始まっていますね。 スーパーでは、お鍋のコーナーやら 秋冬物の服がならんでいたり・・・ タイヤ館前後も例にもれず、冬の準備が着々と進んでいます。 スタッドレスタイヤって、慣らし運転が必要なのはご...
2015年9月25日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.