記事一覧
-
LS460 クレンツェ ヴェラーエ 20インチ エアサスコントローラー取り付け
こんにちは!豊明市にあるタイヤ館前後です! 今回LS460に先日ご紹介した クレンツェ ヴェラーエ 20インチ レグノ GR-XT 245/40R20 データシステム エアサスコントローラー の取り付けです! 車高は約3センチほど下げました! ホイールはJ数は一緒ですがフェイスとインセットを前後変えたので...
2014年6月30日
-
LS460 アライメント
こんにちは!豊明市のタイヤ館前後です!! タイヤ館と言えば・・・アライメント!! 今回、LS460のアライメント調整をさせて頂きました! 日記の方にもアップしてありますが、20インチにインチアップと エアサスコントローラーで車高を下げたのでセットで作業です! 実際ビッグセダンは内減りし...
2014年6月30日
-
10系 アルファード アライメント
こんにちは!豊明市のタイヤ館前後です! タイヤ館と言えば・・・アライメント! 今回アルファードのアライメント調整させていただきました! アルファードは車重も重く、背も高いので、 少しでも角度にズレがあるとタイヤが早く摩耗してしまいます。。。 当店ではタイヤを長く使って頂く為に新品タ...
2014年6月29日
-
BLITZ 車高調 ZZR RN6 ストリーム取り付け!!
題名の通りなんですが・・・マイカーに車高調取り付けました!! いや~ダウンサスまでにしておく予定だったんですが・・・ つい・・・笑 でもどこにでも行ける車高なんで余裕です!自宅の駐車場は擦りますが仕方がありません! 嫁からは心配されますが・・・ バンパー割れなければOKでしょ!と言い...
2014年6月27日
-
WEDS マーベリック 605S クレンツェ ヴェラーエ 入荷!!
こんにちは!豊明市のタイヤ館前後です!! 今回入荷したホイールはWEDSさんのホイール!!しかも渋い2種類が入荷です!! まず、 写真左のガンメタのホイールが 2014モデルの「MAVERICK マーベリック 605S マットガンメタリック」 写真右のめっちゃ輝いているホイールが 「kranze クレンツェ ...
2014年6月21日
-
ナビゲーション 取付け7
今日が最後になりました、ナビゲーション取付け日記です。 先日の日記で作成したハーネスを取付けて ナビゲーション本体を設置 動作確認で、車のキーをひねって電源を入れます。 一通り確認して、問題がなければ 完成! 終了です。 長い間、日記にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
2014年6月19日
-
ナビゲーション 取付け6
GPSアンテナの取り付けです ダッシュボードの助手席側に取り付けます 配線は隠すので、助手席側の内装を外します 配線を隙間から奥へ通していきます オーディオ取付け穴からGPSアンテナ線が出てきました 一緒に電源等のハーネスも取付けします 明日の日記で完成しそうです
2014年6月17日
-
ナビゲーション 取付け5
昨日の続き ナビゲーション 取り付け です 車とナビゲーション、オーディオはいくつかの線によりつながれて、電気を供給したり音を出したりしています ←いっぱい線がありますよね? この線は、車のメーカーにより形が違います ナビゲーション、オーディオ側もメーカーにより違います そこで、こ...
2014年6月16日
-
レアサイズ 在庫あります!
こんにちは! 緑区の隣の豊明市にあるタイヤ館前後です。 ブリヂストンタイヤの在庫豊富なタイヤ館前後ですが、 この度、レアなサイズが入荷しましたw(゚ロ゚)w POTENZA Adrenalin (ポテンザ アドレナリン)RE002 225/45R17 235/45R17 245/40R18 245/45R18 255/35R18 ...
2014年6月16日
-
ナビゲーション 取付け4
ナビゲーション取付け日記がチョットの間…1ヵ月空いてますが、 更新再開です。 ナビゲーションを車に取付けるために金具の取り替えです。 古いオーディオの金具を新しいナビゲーションに取付け。 ナビゲーション側にはイロイロなメーカーに取付けができるように、 たくさんのネジ穴が開いています。...
2014年6月15日